35件中 1~35件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ブリーディング水の引き込みを利用してレイタンスを除去します。ワイヤブラシ処理や高圧洗浄等の必要がなく、工程を簡便化し、経済性を高めます。他工法と同等以上の打継面接着性が得られます。トライテックス層により乾燥収縮によるヘアークラックを抑止します。NETIS登録:KT-110001-VE。厚生労働省令第15条 水道用資機材浸出試験適合(JWWAZ108及び110準拠)
質量(kg)18 危険物の類別非危険物
1缶
18,980 税込20,878
5日以内出荷

日本ジッコウディスパライトCR
一般コンクリートの水平打継目処理剤です。 コンクリート打設時点で原液を300g/m2(ジョウロ散布の場合は2倍希釈液を600g/m2)散布することにより、打設後24時間(20℃)以内の圧力水等により打継目処理が効果的・効率的に行えます。
用途ダム、ケーソン、橋梁下部工、PCタンク、LNGタンク基礎、砂防堰堤、下水処理場、浄水場、地下鉄、発電所、共同構骨材露出工法など。 遊歩道、参道などの洗い出し美粧など。 淡褐色液体 pH8.0±1.0 比重1.06 標準使用量300g/m2 粘度(mPa・s)1.0(25℃) 危険物の類別非危険物
1缶(18L)
11,980 税込13,178
3日以内出荷

シーカ・ジャパンルガゾールC
コンクリート打継面のレイタンスや脆弱部を容易にかつ均一に除去できます。 コンクリート表面薄層部のみ遅延させるため、レイタンスや脆弱部の除去処理の時間的制約が少なくなります。 コンクリート打継引張強度のバラツキも少なく、チッピング処理と同程度以上になります。 ウェットブラスト、チッピング処理に比べて経済的で、工程短縮・省力化が図れます。 コンクリートや鉄筋に悪影響をおよぼしません。
用途コンクリートの水平打継ぎ目処理。骨材洗い出し化粧仕上など。 淡褐色液体 pH8.0 主成分グルコン酸塩 標準使用量300g/m2 密度(g/cm3)1.05~1.07 粘度(mPa・s)5 危険物の類別非危険物
1缶(18L)
14,980 税込16,478
欠品中

打継面の付着性が優れています。 ワイヤブラシ、高圧洗浄等の処理より手間が掛かりません。 凝結遅延剤使用時のようにスラッジ水が飛散しなく作業環境が綺麗で、公害の発生もありません。
危険物の類別非危険物 散布量1m2当たり:300g
1缶(18kg)
24,980 税込27,478
5日以内出荷

縮合タイプ専用の硬化遅延剤。 主剤にあらかじめ1%添加することにより作業可能時間および硬化時間を約2倍に延ばすことができます。
適合縮合タイプの全品種 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1個(100g)ほか
6,798 税込7,478
7日以内出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

本剤を古いコンクリート面などに、ハケやローラ等で直接塗り付けますと、コンクリートの弱い層やもろい層に浸透して、モルタルの接着しやすい表面が出来上ります。表面が乾燥後、その上にセメントやモルタルを塗りますと、直接強力に接着しますので、古いコンクリート面への補修や薄塗りが可能になります。 使用量は1回の塗布につき1m2当り180g~200gです。
用途モルタル、コンクリート。 仕様アクリル樹脂系エマルジョン 成分アクリルスチレン系樹脂エマルジョン、水、顔料 黄色 使用の目安1回の塗布につき1m2当り180g~200g 乾燥時間(時間)夏:1、冬:3 危険物の類別非危険物 適応下地モルタル、コンクリート面
1本(200g)ほか
529 税込582
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1個(40g)
289 税込318
5日以内出荷

特殊合成樹脂を主成分としたノロ湿潤タイプです。接着ノロは、新旧接着面にセメントと同質化した強靭な層を形成し、密着させます。モルタルの保水性が良く、作業性にすぐれ、乾燥による収縮亀裂を防ぎます。
用途コンクリート打継ぎ部、タイル圧着下地、人造石、石材の貼り付け。各種モルタルの打継ぎなど 緑色液体 主成分ポリビニルアルコール 比重1.01 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1缶(4kg)ほか
3,698 税込4,068
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

1缶(4kg)ほか
3,798 税込4,178
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

希釈剤ハイアート5000エコシンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(300g)ほか
3,598 税込3,958
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンクリート打継部の止水に最適です。生コン接着と水膨潤によるダブル止水で止水性良好です。
用途住宅の基礎打継部に。地下構造物のコンクリート打継部に。鋼材、貫通管コンクリートの打継部に。 材質ブチルゴム 幅(mm)30 長さ(m)10 NETIS番号CG-100011-A
1巻
5,798 税込6,378
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1袋(1kg)
4,498 税込4,948
5日以内出荷

日塗化学BOメジコン#200
エコ商品
新・旧コンクリート打ち継ぎ、嵩上げ用接着剤。打ち継ぎ可能時間短時間タイプ。実用強度をすぐに出したい時や、断面修復工の打ち継ぎ剤として使用します。新旧コンクリート打ち継ぎ嵩上げ用接着剤として強力な接着力と防水性を併せ持ち、湿潤面接着性に優れたエポキシ樹脂系接着剤です。コンクリート構造物のジョイント部の接着力を強くする事により、浮き・剥離を防ぎ、構造物の耐久性が向上します。その接着力・破壊強度は、コンクリート以上となりますので、土木建築工事において施工の合理化に役立っています。ハケ、ゴムベラ等で簡単に施工が出来ます
用途コンクリート基礎、橋、堤防、ダムといった土木構造物の打ち継ぎ、嵩上げを目的として開発したエポキシ樹脂系二液接着剤です 成分エポキシ樹脂系 使用方法(1)下地処理:打ち継ぎ面のレイタンス、汚れ等をディスクサンダー等で処理し、付着物を取り除きます(2)配合・混合:主剤と硬化剤を所定の配合比で混合し、可使時間内に使い切る様にして下さい(3)塗布:打ち継ぎ面にハケ、ゴムヘラ等で塗布します(4)コンクリート打設:打設可能時間(夏期)塗布後30分以内 (冬期)塗布後180分以内(5)養生:低温時は硬化が著しく遅れますので、原則として5℃以上の環境で使用してください。 主剤:白色 硬化剤:淡黄色 配合主剤:硬化剤=4:1 可使時間(分)40分(23℃時) (打継可能時間 夏期30分以内 冬期3時間以内) 内容量(kg)1セット(主剤4 硬化剤1) 危険等級Ⅲ/Ⅲ 危険物の類別第四類/第四類 危険物の品名第三石油類/第四石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性/非水溶性 標準塗布量(g/m2)(平滑面)500~700、(粗面)700~1000 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(5kg)
18,980 税込20,878
翌々日出荷

ジョインテックスラミネートフィルム
100枚入のパウチラミネートフィルムです。
仕様ホット 材質PET・EVA タイプホット 厚さ(μm)100
1箱(100枚)
439 税込483
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

1個
14,980 税込16,478
6日以内出荷

スマートバリューマルチカラーペーパー
7色4サイズのバリエーション豊富な国産カラーペーパーです。 色はレモン、クリーム、うぐいす、浅黄、空、さくら、桃の7色、サイズはB5、A4、B4、A3の4サイズ展開です。 マルチタイプでカラーコピー機、モノクロコピー機、カラーレーザー、モノクロレーザー、インクジェットに対応。 各色、各サイズ1冊500枚入りです。
仕様繊維方向:長編方向(縦目) 入数(枚)500 紙質中性紙 坪量(g/m2)約71 紙厚(μm)約91 適合プリンタカラーコピー機、モノクロコピー機、カラーレーザー、モノクロレーザー、インクジェット
1冊(500枚)
899 税込989
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (28種類の商品があります)

丈夫で軽量な折りたたみコンテナ(フタ付)。 荷物の運搬や書類保管の必需品。 簡単に折りたためて整理・収納にも便利です。 ひと目で中身が分かる半透明のボディに、飽きのこないベーシックなネイビーカラーのコンビ。 フタには便利なロック機能が付いています。
フタの有無あり 材質PP 積載荷重(kg)20 機能ロック機能
1個
2,898 税込3,188
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

大塚刷毛製造ベタあて君
新開発のパッド形状により、ベタ当てしてもサンダーがあばれずスムーズに研磨できます。また、ベタ当てしたまま研磨作業が進められるので粉塵が周りに飛び散りません。歪みなくディスクを装着できます。ディスク外周がワークにしっかりと当たる為、ディスク幅を最大限に活かしたベタ当て研磨が可能です。
用途鋼板平面部の錆落としに。コンクリート床表面のレイタンス除去に。FRP改修時の表面剥が等の研磨作業に。 取付方式【1】スピンドルにスペーサー、ベタあて君、ディスクの順に取り付けます。【2】ディスクの上から、ホイルナットの凸部をディスクの穴に合わせてスピンドルに取り付けます。【3】スピンドルを固定し、スパナでホイルナットを十分に締め付けます。
1個ほか
799 税込879
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ドルチェカップ 三京ダイヤモンド工業 動画あり
三京ダイヤモンド工業ドルチェカップ
【軽量・低騒音】 基板が樹脂のため製品重量約90gと超軽量。長時間作業の負担軽減。 金属音が少なく作業者や近隣への騒音を低減。 【キレイな仕上がり】 樹脂基板のしなやかな性能を活かし、被削材への当たりが柔らかく深く食い込まないのでキレイな仕上がり。
用途レンタンス除去処理、コンクリートの素地調整及び目粗し。不陸調整、研削後の残塗膜及びプライマー除去。他にもレイタンス除去、不陸調整、目粗し、素地調整、研ぎ出しなどに最適 外径(Φmm)100
1個ほか
10,980 税込12,078
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

付加タイプ専用の硬化遅延剤。 主剤に1%添加することにより作業可能時間および硬化時間を約2.5倍に延ばすことができます。
適合付加タイプの全品種 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類
1個(100g)ほか
6,998 税込7,698
9日以内出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

インデックスを選ぶなら!ジョインテックス。
サイズA4-S 種類インデックス 材質上質紙 穴数2 穴間隔(mm)80 外形寸法(縦×横)(mm)297×222
1パック(10組)ほか
619 税込681
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

研削機用社外製ダイヤです。ハードボンドタイプのダイヤです。
用途一般的なコンクリート床の研削、レイタンスの除去、こてムラの修正、軽い雨打たれの処理等に 適合機種ライナックス:K-30シリーズ、K-300シリーズ 取付三角プレート
1組(3個)
23,980 税込26,378
3日以内出荷

浸透型のため、表面にテカリがでません。 蒸気透過性があり、内部の湿気の透過を妨げません。 。紫外線カット性能があり、耐久性が向上します。 粘度が低く作業性が高いです。
用途コンクリートなどの壁面の汚れ防止、劣化遅延。 透明 特性耐久 トラスコ品番456-6173 質量(kg)13.4 容量(L)16 主成分シリコーンポリマー 主な用途コンクリート 塗布面積(m2)64~96(2回塗り) 危険等級 乾燥時間(時間)24時間以上(2回塗り後) 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量16L 塗り重ね可能時間(時間)1時間以上(1回塗り後) 危険物の性状非水溶性
1缶
32,980 税込36,278
16日以内出荷

キッスコンは合成樹脂を主成分としたエマルジョンタイプのコンクリート用打継処理剤です。連続打継の際、先打ちコンクリート打設後に塗布することで表面に被膜を形成する為、ノロによる影響を防ぎ、洗浄、脆弱部の除去(レイタンス処理)を必要としません。新旧打継時においても効果を発揮します。 新旧打継でも使用可能。旧コンクリート表面の洗浄、脆弱部の除去を行うことにより、使用が可能です。 製品に着色している為、均一に塗布されているか目視にて確認できます。又、硬化後には透明となり、その他構造物を汚す心配はありません。 連続打継でのレイタンス処理が不要。打継打設前に行う洗浄、脆弱部の除去を行う必要がありません。 施工作業が容易。動力式または手動式スプレーでの塗布が可能です。 原液のまま使用する事が出来ますので、作業場所で希釈する必要はありません。
主な用途コンクリート 指触乾燥時間(分)60以下 外観白色乳液 固形分22±3% 粘度(mPa・s)20以下 希釈原液で使用 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)100(1箱あたり) 標準塗布量(g/m2)150
1組(15kg)
14,980 税込16,478
21日以内出荷

フレックスシステムアメニティパテ
1.【下地処理】下地表面(接着部位)の脆弱層、レイタンス、錆、ゴミ、汚れ、油分、ドリルの粉等を除去してください。(正常な接着強度が得られなくなります。) 2.【樹脂の混合】アメニティパテの主剤・硬化剤を定められた配合比(1:1)で計量し、ゴム手袋を使用して、少量の水を手袋につけ、 粘土を練るように均一なグレー色になるまで充分に練り混ぜてください。練り混ぜる際に水をつけすぎると作業性が悪くなる場合がありますので、十分に注意してください。 3.【施工】可使時間内(30分:20℃)に接着部位に圧着してください。
質量(g)1セット500(主剤:250、硬化剤:250) 深さ(mm)(使用目安)100で3本分 適合ドリル径(mm)(使用目安)30
1箱(5セット)
18,980 税込20,878
当日出荷

30Mpa(306kgf/cm2)の超高圧タイプです。電子ガバナー・オートストップ機能を搭載しています。運転中の燃費効率をUPします。簡単操作で簡単に起動します。驚きのコンパクト設計です。
用途内装解体現場の断熱材(スタイロフォーム)の除去に。ダム工事現場のレイタンスカットに。敷鉄板の錆落としに。改修工事での塗装薄利に。養殖用の網のフジツボ・藻類落としに。資材生産工場の薬剤乾燥機配管洗浄に。雑草の除去に。木材の皮剥ぎと洗浄に。改修工事での防錆剤の除去に。 付属品噴射ガンASY35MPa高圧クイックRL56青(04P52009)、噴口直射1/8MCP31(040002412)、高圧ホースASYBH3/8×20m35MPaクイック(04T50031120)、吸水(3/4)余水(3/8)ASY3m三層ストレーナ(04W50003)、防災面 リケンFH2C(041063061)、ニトリル手袋 L PPM-6630(041063060) トラスコ品番418-7726 幅(mm)705 質量(kg)98.5 高さ(mm)665 奥行(mm)692 燃料無鉛レギュラーガソリン 吐出圧力(MPa)30 燃料タンク容量(L)6.1 高圧ホース(m)20 エンジンタイプ空冷4サイクルガソリンエンジン 給水方式自吸式 吐出水量(L/min)12
1台
939,800 税込1,033,780
21日以内出荷

水中硬化型エポキシ樹脂系 土木建設用接着シール材。主に下水道管布設工事の接合の防水材として開発されたエポキシ樹脂系粘土状の接着剤です。湿潤面や水中でも接着性に優れており、使用分野を広げ、橋梁、港湾をはじめ、トンネル、ダム、浄水場、下水処理場、電線共同溝、及び景観事業等のコンクリート構造物の諸施設の工事に優れた機能を発揮して貢献しています。パテ状で施工作業性に優れています。コンクリート、硬質塩ビ、鋼板、セラミック製品等に対する接着性が良好です。湿潤面への接着性、水中での硬化性が優れています。圧縮、曲げ、引張り等の機械的強度があります。耐水、耐塩水、耐油性に優れています。季節に応じて3タイプご用意しています。
用途接合・防水 ヒューム管、陶管、塩ビ管、ポリエチレンリブ管、レジン管等の下水道管、マンホール調整リング等の接合、電線共同溝の管路口接合部の防水。亀裂、欠損部補修 水路、ダム、地下室、河川、浄水場、水槽等のコンクリート構造物の亀裂・欠損部補修。目地 シールドセグメント、護岸、トンネル、地下構築物の目地。コンクリート、石材、金属、タイル、硬質塩ビなどの接着。アンカーボルト、金属インサートの埋込接着、木コン充填処置。コンクリート壁、鋼管等貫通部の充填シール 成分(主剤)エポキシ樹脂、(硬化剤)変性ポリアミドアミン系 使用方法(1)下地処理:ホコリ、レイタンス、油分等を除去清掃する(2)配合・混合:薄手のゴム製手袋の上に水で濡らした軍手を着用し(又は厚手のゴム製手袋)、主剤と硬化剤を1:1の割合で取り出し、均一な色になるまで充分に混合する(3)充填:混合したBOメジコン#10を接合(ジョイント)部・目地部に手で押し込むように充填、又は塗り付け圧着する。混合物は可使時間内に使用して下さい(4)仕上げ:水で湿らした軍手で撫で、平滑に仕上げる 主剤:白色パテ状 硬化剤:黒色パテ状 配合主剤:硬化剤=1:1 使用上の注意火の気が無く、局所排気装置を設けたところで使用して下さい取扱中、乾燥中ともに換気をよくし、蒸気を吸い込まないようにして下さい取り扱い中は皮膚に触れないようにし、必要に応じて有機ガス用防毒マスク又は送気マスクを付け、更に保護ぼう・保護メガネ・長袖の作業着・えり巻きタオル・保護手袋等を着用して下さい取扱後は手洗い、うがい及び鼻孔洗浄を十分行って下さい塗料及び接着剤の付着したウエスや塗料カス・スプレーダスト等は、廃棄するまでは必ず水に漬けておいて下さい直射日光のあたる場所・湿気の高い場所を避け、よくフタをし、40℃以下の一定の場所を定めて貯蔵して下さい子供の手の届かないところに保管して下さい塗料及び接着剤の残品・容器などを洗浄した廃液等は、産業廃棄物として処分して下さい指定された以外の材料と混合しないで下さい 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性防水、耐水性、耐塩水性、耐油性 適合用途防水・耐水・屋外 被着材の素材金属、PP・PE 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(5kg)ほか
19,980 税込21,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

日塗化学BOメジコン#30
エコ商品
エポキシ樹脂下地調整材及び接着剤。二液型ペースト状。粘度が高いためダレにくく、立ち上がり面でも最大5mmの厚膜が可能なため、充填作業性に優れている。骨材既調合タイプのヘラ、コテによる作業性に優れたエポキシ樹脂下地調整剤及び接着剤です。無溶剤タイプですので安全性に優れ、硬化後の収縮がほとんどありません。耐水性、耐衝撃性に優れております
用途車止めブロック(アンカーボルト併用)の接着。縁石、タイル、鋼板の接着。コンクリート2次製品の接着。コンクリート床塗装時の不陸調整及びクラック補修。コンクリートプール塗装時の不陸調整及びクラック補修。コンクリート構造物の欠落部充填補修。落橋防止装置の接着 特性耐水性、耐衝撃性 主剤:白色ペースト状 硬化剤:黒褐色ペースト状 可使時間(分)30分(23℃時) 硬化時間16時間(23℃時) 成分エポキシ樹脂 使用方法(1)素地調整:コンクリート面のレイタンスや表面劣化層、塩分、水分及び鉄筋の錆等を十分に除去する(2)主剤と硬化剤を規定の混合比(重量比)に従い均一なグレー色になるまで、平板等の上で十分に混合する。シンナーで希釈すると強度が低下しますので、使用しないで下さい(3)コテ、ヘラ等で施工箇所に圧着するように塗布、充填し、仕上げます 配合主剤:硬化剤=1:1 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(5kg)ほか
18,980 税込20,878
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1)コンクリートに対する浸透性がすぐれる。 2)パテや中塗との相互接着性にすぐれている。 3)耐酸、耐アルカリおよび物理特性にすぐれている。
クリヤー 仕様2液性 光沢つや有り 希釈剤レジガードシンナーA 乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃指触 3 時間 1 時間 30 分半硬化 24 時間 8 時間 6 時間 希釈率(%)刷毛塗り・ローラー塗り 50~100 使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に撹拌して均一な塗料状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しないことがある。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。硬化反応が進んだ塗料はシンナーを加えても使用できない。(4)塗装間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了すること。 尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、さらにウエスで拭いて調整してから施工すること。(5)希釈には必ずレジガードシンナーAを使用すること。(6)塗装終了後の使用器具は直ちにレジガードシンナーAで十分に洗浄する。 一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。(7)塗装後短時間以内に雨に当たると塗膜が白変する恐れがあるので注意のこと。 危険等級Ⅲ/Ⅱ 危険物の類別第四類/第四類 危険物の品名第二石油類/第一石油類 危険物の性状非水溶性/非水溶性
1セット(4kg)ほか
11,980 税込13,178
3日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1)作業性にすぐれ、コンクリート表面の巣穴を容易に充填できる。 2)プライマー、中塗塗料との相互接着性にすぐれている。 3)耐薬品性にすぐれ、物理強度が大きい。
仕様2液性 グレー 使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に攪拌して均一な状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しないことがある。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。(4)塗装間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了すること。 尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、 さらにウエスで拭いて調整してから施工すること。(5)洗浄にはレジガードシンナーAを使用すること。 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 光沢つや有り 乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃半硬化 16時間 8時間 4時間 適合プライマーレジガードシンナーA
1セット(9kg)
18,980 税込20,878
5日以内出荷

DNT(大日本塗料)レジガードボンドJH
1)ビニロンメッシュシートに対する含浸性にすぐれている。 2)プライマー・中塗との相互 接着 性にすぐれている。 3)耐酸性、耐アルカリ性及び物理特性にすぐれている。
仕様2液性 グレー 使用上の注意コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。使用 時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に撹拌して均一な 状態にする。混合比を間違うと十分に性能を発揮しないばかりか、硬化しないことがある。主剤と硬化剤 を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。硬化反応が進んだ材 料はシンナーを加えても使用できない。施工間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了する。尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、さらにウエスで拭いて調整してから施工する。施工 終了後の使用器具は直ちにレジガードシンナーAで十分に洗浄する。一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。施工後短時間内に雨に当たると塗膜が白変する恐れがあるので注意 する 。 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 光沢つや消し 乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃指触 ― ― ―半硬化 24時間 10時間 6時間 適合プライマーレジガードシンナーA
1セット(9kg)
28,980 税込31,878
5日以内出荷

1)コンクリートに対する浸透性がすぐれる。 2)パテや含浸接着用樹脂との相互密着性にすぐれている。 3)耐酸、耐アルカリおよび物理特性にすぐれている。
仕様2液性 淡黄色透明 危険等級 使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に撹拌して均一な塗料状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しないことがある。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。 硬化反応が進んだ塗料はシンナーを加えても使用できない。(4)施工間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了すること。 尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、 さらにウエスで拭いて調整してから施工すること。(5)塗装終了後の使用器具は直ちにレジガードシンナーBで十分に洗浄する。 一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。(6)施工後短時間以内に雨に当たると塗膜が白変する恐れがあるので注意のこと。 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 光沢つや有り 乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃指触 ― ― ―半硬化 24 時間 10 時間 6 時間 危険物の性状非水溶性 適合プライマーレジガードシンナーB
1セット(9kg)
23,980 税込26,378
5日以内出荷

1)コンクリートに対する浸透性がすぐれる。 2)パテや含浸接着用樹脂との相互密着性にすぐれている。 3)耐酸 性 、耐アルカリおよび物理特性にすぐれている。
仕様2液性 淡黄色透明 危険等級 使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に撹拌して均一な塗料状態にする。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。(4)施工間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了すること。 尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、さらに ウエスで拭いて調整してから施工すること。(5)塗装終了後の使用器具は直ちにレジガードシンナーAで十分に洗浄する。一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。(6)施工後短時間以内に雨に当たると塗膜が白変する恐れがあるので注意のこと。 上記を必ず厳守すること。範囲外で使用すると性能不良や強度低下、密着不良等の原因となるため十分に注意する。 また施工に際しては必ず施工要領書及び塗装仕様書を確認すること。 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 光沢つや有り 乾燥時間温度 5℃ 10℃ 23℃ 30℃ 40℃指触 ― ― ― ― ―半硬化 24時間 16時間 10時間 6時間 5時間 危険物の性状非水溶性 適合プライマーレジガードシンナーA
1セット(9kg)
24,980 税込27,478
5日以内出荷

1)コンクリートに対する浸透性がすぐれる。 2)防水主材との相互密着性にすぐれている。 3)防水性、柔軟性にすぐれ、物理強度が大きい。
仕様2液性 淡黄色透明 危険等級Ⅲ/Ⅲ 使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、脆弱層、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着阻害物は完全に除去する。(2)コンクリートの表面含水率は5%(kett社HI-520)以下とする。(3)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に攪拌して均一な状態にする。攪拌時間は2分間を厳守する。(4)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使いきる。(5)塗装間隔を規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、さらにウエスで拭いて調整してから施工する。(6)最小塗装間隔の目安となる塗膜の表面状態は、触診により表面が乾燥している程度である。(7)洗浄にはレジガードシンナーUを使用すること。塗装終了後の使用器具は直ちに洗浄する。 危険物の類別第四類/第四類 危険物の品名第四石油類/第二石油類 乾燥時間温度(℃) 5 10 20 30 40指触(分) 90 75 60 45 30半硬化(分) 180 170 150 120 90 危険物の性状非水溶性/非水溶性 適合プライマーレジガードシンナーU
1セット(9kg)
59,980 税込65,978
5日以内出荷

DNT(大日本塗料)レジソークType1
1)簡便な施工によりコンクリートの劣化防止が可能である。 2)コンクリートの質感をそのままに仕上げが可能である。 3)水蒸気、塩化物イオンの遮断性、中性化防止性にすぐれる。 4)NETIS:CG-120004登録品
仕様1液性 乳白色 規格東・中・西日本高速道路株式会社「構造物施工管理要領 2-8-3コンクリート表面含浸」適合 危険等級 使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には十分に撹拌して均一な塗料状態にする。(3)コンクリート表面含水率が7.0%以下(kett 社HI-520)を確認し施工すること。(各温度条件により含水率の施工管理幅が異なるため詳細は施工要領書を確認)(4)本品の上にエナメル塗装を行うと密着不良を生ずることがあるので必ず材料表面をパワーブラシ等にて研磨し、さらにウエスで拭いてから塗装すること。(5)塗装終了後の使用器具は直ちにレジガードシンナーAで十分に洗浄する。 一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。(6)施工後短時間に雨に当たると塗膜が白変する恐れがあるので注意のこと。(7)表面撥水性の効果は、環境条件によるが通常7日後には発現している。(8)効果の確認は、未塗装部分との散水比較によりコンクリート部の濡れ状態を見ることで可能である。(9)厚く塗布しすぎると粉化物を生じることがあるが、コンクリートの保護性能に影響はない。(10)コンクリートの質、素地調整の状態により、外観上僅かに白く見える場合があるが、コンクリートの保護性能に影響はない。(11)初期状態で表面撥水を示すが、経時で消失する。コンクリートの保護性能に影響はない。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 乾燥時間温度 0℃ 10℃ 23℃ 30℃ 40℃指触 5時間 3時間 2時間 1時間1時間半硬化 - - - - - 危険物の性状非水溶性 適合プライマーレジガードシンナーA
1缶(15kg)
79,980 税込87,978
3日以内出荷