機械、部品、床汚れの洗浄および油の中和処理に最適です。
ピットでの洗浄使用や廃油槽に溜まる油性分を中和するのに使用します。
成分非イオン系界面活性剤、石油系溶剤(無リン)
使用方法機械工場のセメント床、ガソリンスタンドの床、船の機関室、甲板デッキ等に対し、ウエスまたはブラシ等に本液を浸して、汚れを取り水洗い洗浄してください。機械部品の洗浄は洗浄液槽に本液を入れ、部品を浸し、ウエスまたはブラシで洗浄するか、自動洗浄機での噴霧により洗浄ができます。水で3~5倍に希釈して使用してください。※河川、海での流出油処理には、使用しないでください。
形状液体
引火点(℃)38(TAG密閉式)
密度(g/cm3)0.761(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
商品タイプ業務用
1缶(18L)
¥8,998
税込¥9,898
3日以内出荷
生分解性の高い界面活性剤(99%以上)です。高性能低毒性界面活性剤は高い分散性と乳化安定を実現しました。
用途浮遊流出油の乳化分散。岸壁に付着した油の分散除去。工場の床面にこぼした油の分散除去。
外観淡黄色液体
水産生物に対する影響の少ない油処理剤です。
シーグリンを流出油の上にポンプまたは噴霧器で散布すると、油は海水中に微粒子状に乳化分散します。乳化分散された油の微粒子は再び油に戻ることはありません。時間とともに水中のバクテリアの作用により分解されていきます。水産生物に与える影響は少ない処理剤です。
水産生物に油臭をあたえません。
常温で充分乳化ぶんさんします。処理剤はポンプまたは噴霧器を使用して散布するのが最適ですが、ジョウロ、柄杓などを使用しても容易に散布できます。処理剤を散布したのちにボードのスクリュー、ワッシュ・デッキホース等によって水面を撹拌してください。
引火点が比較的高いので安全に作業ができます。但し、引火の可能性がありますので火気の近くでは使用しないで下さい。
対応オイル
比重0.825±0.01(20℃)
引火点(℃)120±20
外観淡黄色液体
流動点(℃)-10以下
動粘度(mm2/s)5.75±1.5(30℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
1缶(18L)
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
生分解性72%(DOC法)の環境中で速やかに分解します。界面活性剤5%以下で環境に配慮します。白濁することなく、油を細かく分散することが可能で、再付着を防止します。優れた分散性能で油の微細化と再付着防止生分解性72%(DOC法)の分解されやすい洗浄剤消防法・PRTR法非該当中性で使用後に白濁しないタイプ
用途漏れ油の分散処理剤。流出した油の分散洗浄剤
対応オイル
仕様PRTR法非該当品、液体、中性
トラスコ品番835-7454
材質非イオン系海面活性剤(1~5%)・エタノール(1%未満)
幅(mm)90
質量(kg)1.095
高さ(mm)250
奥行(mm)90
容量(L)1
2018年トラスコ掲載ページ9 0449
1個
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
油を超微粒子に加水分散させる事により、再付着や油紋、オイルボールが発生しない為、事故等で下水・排水に油が流出しても、二次汚染を抑えることができます。
有害成分ゼロです。希釈して使用するためコスト削減になります。本品はOECD規格DOC法による生分解度81%(日本食品分析センター調べ)の性能です。
用途鉱物油の二次汚染防止に。床洗浄・計量機の洗浄・部品洗浄や手洗い、油で汚れた作業着・軍手の洗浄等に。流出油等の処理に。
仕様人体への影響:無し
付属品ノズル
材質非イオン系界面活性剤・ヤシ油脂肪酸系
液性水素イオン濃度:中性
香り無臭
界面活性剤(%)5.5以下
商品タイプ本体
乾燥性が優れており洗浄物表面から完全消滅する優れた特性を持ちます。
高純度精製溶剤のため塩素・硫黄及び重金属は一切含みません。
芳香族などの有害成分をまったく含有しないため有機溶剤中毒予防規則にも該当しない安全性の高い洗浄剤です。
乾燥性の極めて高い溶剤ですが、無臭性・低吸入毒性・低刺激性であるため作業環境問題に非常に有利です。
樹脂・ゴムなどの溶解や劣化がほとんどなく被洗浄物を選びません。
用途金属部品洗浄
外観無色透明液体
容量(L)18
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
パッド状油液吸着材です。油液用の多目的パッド。吸着した油水の保持力に優れています。
用途油の吸着
種別オイル専用
材質ポリプロピレン不織布
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質安全性参考資料(0.4MB)
酸性タイプの電解液で溶接焼け取りした後の残留酸を中和させることでステンレス
表面への悪影響を最小限に抑え、後処理の効率を向上させることができます。
用途酸性液剤の中和
RoHS指令(10物質対応)対応
濃縮タイプとなり、ご使用時は10倍希釈が目安となります。
生分解性99%の地球にやさしい処理剤です。
完全水系のため白濁現象を起こしません。
また、消防法上の備蓄制限もありません。
コンパクトな5Lボトルのため持ち運びが便利です。
アスファルトに対する影響もございません。
鉱物湯特有のにおいを抑制します。
長期保存可能です。(保存条件による)
用途オイル用
排水溝やアスファルトなどの路面に漏れた油の処理に最適
対応オイル
成分水・酵素・糖類・天然植物摘出エキス 約95%、界面活性剤約4.5%
形状液体タイプ
色無色透明
タイプ濃縮タイプ
吸油量10Kg/箱
1本(5L)
¥14,980
税込¥16,478
当日出荷
生分解性72%(DOC法)で環境中で速やかに分解します。
界面活性剤量5%以下で環境に配慮します。
白濁することなく、油を細かく分散することが可能で、再付着を防止します。
同種の洗浄剤と比較して、分散した油の再付着及び2次汚染の防止に有効です。
同種の洗浄剤と比較して、泡立ちが低減します。
用途漏れ油の分散処理剤
液性中性
仕様PRTR法非該当品
トラスコ品番818-6867
材質非イオン系界面活性剤(1~5%)、エタノール(1%未満)
幅(mm)265
高さ(mm)395
奥行(mm)265
外観無色透明
1個(18L)
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
工場、家庭のどんな汚れにも使える万能洗浄剤。
ご家庭の換気扇やガス器具、レンジ周りなどに付着した頑固な油汚れも強力に落とします。
愛車の内外装のお手入れに。
用途各種工作機械、部品の洗浄、船舶、航空機、車両等のオイル汚れの洗浄、金属面の油汚れの洗浄、製品納品前の最終仕上げ・スチール製机、椅子、キャビネット、電気、ガス器具等に付着した手垢、タバコのヤニやタール等のあらゆる汚れの洗浄
液性アルカリ
希釈の目安原液・・・各種工作機械工具・エンジン2~3倍の希釈液・・・事務機器・台所・換気扇50倍の希釈液・・・床・電気製品
成分非イオン系界面活性剤、陰イオン系界面活性剤、グリコールエーテル系溶剤、アルカリ剤、洗浄助剤、着色料、精製水
形状透明濃紺色液体
世界一吸着性の良い天然粘土を加工した吸収土で、濃茶色の飽和状態になるまで繰り返し使用できます。
用途油液の流出事故対策に。
吸着量(L/袋)19(A重油基準)
仕様天然素材の油液吸着材
その他-廃棄の方法-産業廃棄物として処理するか焼却炉でほかの燃えるゴミと一緒に燃やして下さい。
トラスコ品番126-3374
材質天然粘度を焙焼した多孔質のもの
吸収量1袋あたり吸収量約19L
対応オイル
1袋(18kg)
¥7,598
税込¥8,358
当日出荷
油汚れは、大きく取らずに細かく分散、微細化効果で強力洗浄します。
油の特性「再結合・再浮上」をストップ、加水分散で微細化した油の粒子を引き離します。
細分化+加水分散で自然への負荷を軽減。油の二次汚染を防止して、施設も環境もクリーンにします。
国際規格をクリアした環境対応商品!
吸着マットでは処理しきれない油汚れを洗浄。
低発泡性なので短時間で処理。
【油流出事故に対応(道路、河川、田畑、土壌)】
使用水は、軟水・硬水・海水を問いません。
消防法上の備蓄制限なし!
本剤には、ABS(分岐型アルキルベンゼンスルホン酸塩)、LAS(直鎖型アルキルベンゼンスルホン酸塩)、リン酸塩、砒素、重金属、メチルアルコール、蛍光増白剤は含まれておりません。
用途機械器具・部品洗浄、油タンク・床ワックス洗浄、脱脂洗浄、作業衣・軍手等の付着油洗浄、油流出事故に対応。事故対策の備蓄用。
質量(kg)18
タイプ希釈タイプ(3~100倍)
使用の目安20~30倍、50倍は高圧洗浄機
界面活性剤(%)5.5(非イオン系界面活性剤/ヤシ油脂肪酸系 )
油汚れの強力脱脂洗浄剤。
濃縮タイプ。
油汚れの調理機器、厨房設備、壁、床などからモップまでの洗浄に。
軽い汚れから油汚れまできれいにします。
用途各種機械、部品、工具、工場設備などの油汚れ洗浄に。
工場フロアーの油汚れの洗浄に。
油で汚れた厨房設備:換気扇、レンジフード、壁、床等の洗浄に。
油で汚れた調理機器:オーブン、レンジ、ガステーブル等の洗浄に。
汚れたモップ、綿製品などの洗浄に。
<希釈の目安>
工場フロアーの油汚れ…5倍
ガラスなどの汚れ…100~200倍
モップについた油汚れ…10倍
液性アルカリ性
使用方法汚れの程度により水でうすめて(原液~200倍)ご使用下さい。洗浄液を直接ふりかけるか、布やスポンジなどにつけてこすり洗いした後、水や湯で洗い流すか、よく水ぶきします。フィルター、焼き網など取り外しができるものは希釈液に浸漬し、しばらく放置後、水や湯でよくすすぎます。壁などの垂直面や高い部分を洗浄するときは、洗浄液を含ませたペーパーを数分間貼り付けた後、はぎ取り、あとよく水ぶきします。
応急処置洗浄剤、希釈液が目に入った場合、直ちに流水で15分以上洗い流して下さい(コンタクトレンズは外してください)。その後すみやかに医師の診断を受けて下さい。手当てが遅れると、失明することがあります。洗浄剤、希釈液を万一飲み込んだ場合、直ちに多量の水、牛乳や生卵を飲ませて下さい。無理に吐かせないですみやかに医師の診断を受けて下さい。洗浄剤、希釈液が皮フについた場合、直ちに多量の水で洗い流して下さい。手当てが遅れると炎症を起こすことがあります。
界面活性剤(%)約8
成分直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、アニオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、水酸化ナトリウム、エタノール、着色剤、水
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
商品タイプ業務用
油の中和と洗浄が同時に行え、中性のためラジエターへの性状による影響もありません。ラジエター本体を外さなくても洗浄できて作業効率にも配慮しています。オイルスラッジの除去剤としても使用できます。優れた乳化洗浄力を持っています。中性なのでラジエター本体への影響はありません。ラジエター本体を外さなくとも使用できます
用途エンジンヘッドの抜け・ガスケットの漏れ・エンジンブロックの破損などによる、ラジエターに混入した油の処理剤・オイルスラッジの除去剤
成分界面活性剤・グリコール類・アルコール類
分類炭化水素系
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状水溶性
成型中に酸性ガスを発生するPVC、ポリアセタール、ABSといった樹脂の金型は防錆油を塗布しても錆びやすい傾向にあります。これはガスを抜いたつもりでも金型の形状で溜まりやすいところには残っており防錆油も酸にやられてしまうからです。当製品は酸性ガスを中和する防錆油なので、これらのガス対策の防錆油として効果を発揮します。
用途酸性ガスを中和。PVC、POM、ABS、難燃樹脂系の金型に最適。
仕様塩素系不使用
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.28L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(425mL)
¥3,398
税込¥3,738
欠品中
こんなお得な商品も!

アルカリ排水用中和剤
モノタロウ
¥1,298~
税込¥1,428~
モルタル洗浄時などに発生するアルカリ排水を中和します。
劇物・危険物に該当しないため、作業者への安全性に配慮した商品です。
ただし、pH1.0以下の酸化液であるため、正しい使用方法を守ってご使用ください。
用途アルカリ排水の中和
仕様強酸性(pH1.0以下)
付属品スプーン、使用説明書付
使用方法対象液に少量ずつ添加しかき混ぜ、目的のpH値になるよう中和します。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個(1L)
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
主に整備工場の床面の洗浄に利用されるマイクロンMEは乳化による白濁が目立ちにくい優れもの!
石油系溶剤使用の乳化剤(エマルジョン)を使用しない処方で、油分の浄化槽による処理障害や2次的な公害性を低減させ自治体の排水基準値もクリアしやすくなります。
石油系溶剤が含まれず、自治体の排水基準値を超えるリスクが減少します。
乳化色(色度)は1/3程度まで減少するため、乳白状態が目立ちません。
用途整備工場の床面や部品の油洗浄・浮上油の中和剤や油タンク内の洗浄
液性中性
商品タイプ業務用
こんなお得な商品も!

アルカリ排水用中和剤
モノタロウ
¥1,298~
税込¥1,428~
無リンタイプで環境面を配慮し、アルカリ洗浄剤のpH を中和する。
用途アルミフィン洗浄後の洗浄液中和に。
使用方法作業後回収した汚水に本品を少しづつ加え、よく撹拌し、pH試験機または、pH試験紙で確認しながら中和を行ってください。
容量(kg)10
使用量【洗浄剤1Lに対する中和剤使用量】(シルバーNプラス)640mL(グリラー)425mL(シルバーマイルド)486mL
アズワン品番64-6748-47
1本(10kg)
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
瞬時に油成分を微細化し、油膜が土壌汚染、水質汚濁の防止に効果を発揮します!!また、一般的な中和剤のように白濁化せず、低毒性のため環境にも安心。
用途鉱物油の二次汚染防止に。床洗浄・計量機の洗浄・部品洗浄や手洗い、油で汚れた作業着・軍手の洗浄等に。流出油等の処理に。
タイプ原液使用不可(希釈タイプ)
液性中性
1個(0.5L)
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
あらゆる素材に使用可能なので経済的です。
ステンレス、貴金属、陶器、ガラス、メッキ等の艶が復元されます。
シリコーンオイルの除去剤としても使えます。
艶のある物は艶が残り、艶のない物はそのままになります。
泡立ちが非常に少なく、石油系洗剤除去後は水洗いが不要です。
頑固な汚れ、油、血液等はペーパータオル等で湿布して時間をおいて除去して下さい。
リンス剤や中和剤が不要なのでコストダウンになります。
素肌に優しく、噴霧してもムセません。
用途石材、カーペット、ガラス、Pタイル、金属、アクリル、リノリウム、フローリングなど
容量(L)18.9
希釈倍率重度の汚れ:(獣道・動植物油・工業油・ジュース痕・血痕)原液~3倍中度の汚れ:(タバコのヤニ・タイヤ痕・しみ取り)5~50倍軽度の汚れ:(ポリッシャー・自動床洗浄機・高圧洗浄機)50~1000倍Pタイル:(ポリッシャー)250~500倍
最新のテクノロジーと酸中和剤、摩擦緩和剤、酸化防止剤そしてバーダルのNEWフォーミュラ『ポーラープラス』摩耗防止剤『フラーレンC60』とが結合して製作された究極のオイル添加剤です。
石油系をベースとしたマルチグレードのエンジンオイルに使用すると高温時の潤滑性能を損なうことなく低温時の流動性を向上します。
新車及び中古車に使用ができ究極の潤滑力を与えます。
低温時のオイル性能を向上。
寒冷気候下での始動を向上。
エンジン内部の不純物を除去、減少、ベアリングの腐食防止。
エンジン摩耗の減少、ターボチャージャーの寿命延長。
化学合成油・半化学合成油・鉱物油に使用ができます。
ガソリンエンジン及びディーゼルエンジンに使用ができます。
オイル交換毎に、8~13%の比率で良質なオイルに添加して下さい。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥3,998
税込¥4,398
翌々日出荷
・石油系の原料を一切使用しておらず、トウモロコシ・ココナッツなどの天然成分を原料にしているので、手にやさしい。浄化槽のバクテリアが死なない。生分解性90%以上。 。・洗浄後は汚水を回収すればOK。水拭き、二度拭きの手間がはぶける。作業効率が上がり、清掃時間の削減。 。・上下水道代・電気代が1/3~1/5。大幅に作業時間が短縮されコストダウンになる。 。・汚水は、バクテリアの働きで中性になるので中和剤不要。 。・洗剤成分が乾燥した方が良く落ちる。10分~数時間漬け置いてもトラブルはない。 。・繊維、石材、金属、ゴム(ベルト)などが腐食・変色・硬化しない。一般的な洗剤では使用不可能な素材にも使用できます。(例:アルミ、白木、畳、漆器、大理石、机・イス、壁紙など) 。・汚れを取ると同時に洗浄した箇所の消臭・除菌効果も併せ持つ。消臭:魚・肉のにおいなど。除菌・除去:細菌・ウイルスに対して効果有り(データ有り) 。・回収した汚水は泡が立たないので消泡剤不要。コストダウン・作業が短縮になる。 。・草・樹木の根・葉に直接掛かっても枯れない。 。・水性塗料(石油系界面活性剤の場合は剥がれる)。ほとんどの素材に使用可能なため、養生不要。
用途手摺・ドアノブ・スイッチ・タブレット・スマートフォンの画面・トイレのカギ・便座まわり・床・壁・エレベーターのボタン・カーペット・ソファー・机・イス・OA機器など
成分界面活性剤・脂肪酸ナトリウム・トウモロコシ油・ココナッツ油・脂肪酸ココメチルエステル他
使用方法スプレー後、ウエスまたはぞうきんで汚れをふきとります。汚れがひどい場合はスポンジやブラシでこすってください。汚れを除去した後の水洗い・水拭きは不要です。但し、ガラス・鏡・液晶画面は水拭きしてください。作業は素手でOKです。気になる方はゴム手袋をご使用ください。
希釈倍率超重度(微細のタイヤ痕・油):原液 、重度(ポリッシャー・バルチャーなど):30倍 ~60倍 、中度(ポリッシャー・床自洗機など):60倍 ~150倍 、軽度(床自洗機など):200倍
液性弱アルカリ性(pH10.6)
本製品は油の処理に特化し設計開発された洗浄剤です。
環境を考慮し、自然界で分解されやすい原料を選択するとともに、環境に悪影響を与えない配合処方としています。
優れた洗浄力と、優れた生分解性を両立しています。
対応油
1箱(4L×4本)
¥15,980
税込¥17,578
3日以内出荷
API(米国石油協会)サービス分類CF-4に相当し、ディーゼルエンジン用の最高級エンジン油です。
高度精製の鉱物油に最新技術の添加剤を最適に配合し、優れた清浄性・酸中和性などにより、エンジン油の劣化を抑制しオイル交換の延長を可能とします。
さらにガソリンエンジン用とし、API・SJにも相当します。
オイル劣化を抑制し、ロングドレイン性を発揮
酸中和性などによる、オイル交換の延長で、メンテナンス費用を低減
清浄性・摩耗防止性(潤滑油)により、エンジン性能をフルに発揮
マルチグレードタイプで、年間を通して使用可能
用途過酷な運転条件で、オイル劣化が激しいクルマ
酸化安定性・清浄性などで劣化を抑制、オイル交換の延長が可能
市街地走行などが多く、エンジン寿命が気になるクルマ
高出力ディーゼル車など、あらゆる車種に対応(ガソリン車にも適合)
SAE10W-30
APICF-4
仕様(塩基価)8.02mgKOH/g
色L2.5
容量(L)20
引火点(℃)224
密度(g/cm3)0.8802
流動点(℃)-30.0
粘度(mPa・s)(低温見せかけ)6100(-25℃)
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)69.18(40℃)、10.47(100℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数138
ベースオイル鉱物油
危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
¥13,980
税込¥15,378
翌日出荷
M2 HELMET INTERIOR CLEAN(M2ヘルメット・インテリア・クリーン)は、
特殊製法によりヘルメット内部の気になる臭いを素早く中和し、殺菌効果ももたらすヘルメット内装用洗浄剤です。
皮膚科医師によるテストでも肌への影響が無いことが確認されており、安全に、あらゆるタイプのヘルメットに使用可能です。
用途ヘルメット内側用洗浄剤
RoHS指令(10物質対応)対応
すべての一般的な乗用車およびトラックディーゼルエンジンのクリーニング用。インジェクションポンプおよびノズルのクリーニング用。ミクロの領域まで、固着物を分解および除去。クリーンな燃焼を保証。酸凝縮水の中和と化学結合。燃料システムを錆から保護。タンクから燃焼室までクリーニングして保護。セタン価を向上。燃料関連の「ノッキング」を削減。合成ベースの活性剤濃縮液。国内および国際的なディーゼル燃料で使用されるものと同様。
用途説明書。注入システムおよびエンジン部分の修理が完了したら、内容をタンクに追加します。300mlで、30~50リットルのディーゼルに十分対応します。200リットルに対しては1000ml。
色ブラウン
引火点(℃)62
香り特有の臭い
密度(g/cm3)0.845(20℃)
ベース炭化水素
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.3L
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
本品はエンジンヘッドの抜け ・ ガスケットの漏れ ・ エンジンブロックの破損などのオイル漏れによるラジエターへの油混入時の強力洗浄剤です。ラジエターを分解せず取り付けたままで作業できます。また、オイルクーラーのオイルスラッジ除去剤としてもご利用いただけます。本品は優れた中和洗浄力を持ち、中性なのでラジエター本体への影響はありません。
使用方法クーラント容量10L に対し、本品1本(1L)の割合で添加してご使用ください。アイドリングで30分程度循環させてからクーラントを交換してください。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量1000mL
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(2.13MB)
危険物の性状水溶性
1本(1000mL)
¥3,998
税込¥4,398
4日以内出荷
エンジン清浄性に優れています
コスモディーゼルCFは、スラッジを油中に細かく分散浮遊させ、エンジン内部をいつも清浄に保ちます。
酸中和性が優れています
硫黄分の多い燃料を使用しますと、硫黄分が燃焼して腐食性の強い酸性物質を生成します。これらが、軸
受、ピストンリング、シリンダーライナーなどを腐食・摩耗させます。
コスモディーゼルCFは、酸中和性能が優れていますので、エンジンを腐食・摩耗から守ります。
摩耗防止に優れています
精製度の高いベースオイルに優れた摩耗防止剤が配合されておりますので、タイミングギヤ-、タペット、カ
ムシャフトなど油膜の形成が困難な部分においても、強い油膜を形成し、エンジン各部の摩耗を防止します。
用途コスモディーゼルCFは、主として軽油を燃料とする高過給機つき大型高出力建設機械をはじめ、鉄道車両、
発電機など過酷な運転条件で使用されるディーゼルエンジン、また、DPF未装着のバス、トラックなどに適応
するディーゼルエンジンオイルです。
なかでも次に示すような条件で運転されるディーゼルエンジンには、特に効果的です。
1. 建設機械およびダンプカー(DPF未装着車)など高出力でかつ負荷変動の大きい場合。
2. 建設機械などにおいて、硫黄分の多い燃料を使用する場合。
適合範囲ディーゼル
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
コスモディーゼルCFは、スラッジを油中に細かく分散浮遊させ、エンジン内部をいつも清浄に保ちます。
硫黄分の多い燃料を使用しますと、硫黄分が燃焼して腐食性の強い酸性物質を生成します。これらが、軸受、ピストンリング、シリンダーライナーなどを腐食・摩耗させます。
コスモディーゼルCFは、酸中和性能が優れていますので、エンジンを腐食・摩耗から守ります。
精製度の高いベースオイルに優れた摩耗防止剤が配合されておりますので、タイミングギヤ-、タペット、カムシャフトなど油膜の形成が困難な部分においても、強い油膜を形成し、エンジン各部の摩耗を防止します。
用途コスモディーゼルCFは、主として軽油を燃料とする高過給機つき大型高出力建設機械をはじめ、鉄道車両、発電機など過酷な運転条件で使用されるディーゼルエンジン、また、DPF未装着のバス、トラックなどに適応するディーゼルエンジンオイルです。
粘度指数101
関連キーワード