141件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮! ※ジンキーシルバーは2回塗り仕様を同じ塗料で対応できます。
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき ※適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 シルバー 亜鉛末含有量0.83 危険等級 希釈シンナー#100 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相N7~7.5 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1缶(5kg)ほか
12,980 税込14,278
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮! ※ジンキーシルバーは2回塗り仕様を同じ塗料で対応できます。
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき ※適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 シルバー 塗布面積(m2)1.3(1本) 危険等級 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相N7~7.5 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量0.83
1本(420mL)ほか
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ジンクスプレー モノタロウ 動画あり
亜鉛メッキ面の補修に最適です。高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性も良く、塗る膜に柔軟性があります。 亜鉛末による電気化学的防食効果と被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。 速乾タイプで作業性も良好です。
用途鉄部の防食およびスポット溶接部の塗装 陸上鉄構造物(鉄骨、鉄管、タンク、鉄柵、トタンなど) 各種産業機械(産業機器、土木機械、運搬機など) 車輌(重車輌、自動車ボディ、シャーシーなど) 電気機器(各種産業機器、モーター、トランスなど) 船舶(上部構造物など) 危険物の類別第四類 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)ほか
999 税込1,099
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

名称Zinc, powder 等級一級 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式Zn 濃度(%)85 比重d≒7.133 化学組成Zn アズワン品番89-0067-43 危険物の類別非危険物 特性水に触れると可燃性ガスを発生、眼刺激、長期継続的影響によって水生生物に非常に強い毒性 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量65.38 CAS登録番号7440-66-6
1本(500g)
2,098 税込2,308
3日以内出荷

名称粉末亜鉛 等級GR 仕様JIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの その他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品 化学式Zn 濃度(%)90 化学組成Zn 労働安全衛生法の表示危険物・発火性の物 アズワン品番2-3647-73 危険物の類別非危険物 特性水に触れると可燃性ガスを発生、眼刺激、長期継続的影響によって水生生物に非常に強い毒性 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量65.38 CAS登録番号7440-66-6
1本(500g)
2,298 税込2,528
10日以内出荷

亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮!
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき 適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 グレー 亜鉛末含有量0.91 危険等級 希釈シンナー#100 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相N5.5~6 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1缶(5kg)ほか
11,980 税込13,178
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称酸化亜鉛 等級一級 化学式ZnO 濃度(%)≧99 化学組成ZnO 労働安全衛生法の表示労57,57-2 アズワン品番89-0067-47 危険物の類別非危険物 特性生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (全身毒性、呼吸器系)、長期継続的影響によって水生生物に非常に強い毒性 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量81.39 CAS登録番号1314-13-2
1本(500g)
1,698 税込1,868
当日出荷

高濃度亜鉛末塗料。乾燥塗膜中亜鉛末92%含有。 亜鉛フレーク(リン片状)100%でシルバー仕上がり! 長期間の優れた防錆力を発揮、下塗り・上塗りが不要で作業が容易です。 亜鉛メッキと色が調和し目立たない補修。 タレがなく乾燥時間が短い一液タイプ。 RoHS指令対応品。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接面、切断面、タレ跡、穴あけ跡、不メッキ箇所の錆止め補修等。 シルバー 成分亜鉛末(球形)、亜鉛末(フレーク粉末)、エポキシエステル樹脂、添加剤、溶剤 特性速乾、防錆 主な用途亜鉛メッキ、鋼 密度1.8(±0.1)/20℃ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量92%
1缶(1kg)ほか
4,598 税込5,058
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

日新インダストリージンクプラスネオS
トルエン・キシレンを使用しないTXフリータイプでPRTR法に非該当な高濃度亜鉛末塗料です。亜鉛粉末と亜鉛フレーク粉末の併用で緻密な塗膜を形成し、長期防錆が可能です。アクリル共重合樹脂を使用し上塗りが可能です。乾燥塗膜中亜鉛末含有量90%でシルバー仕上りです。「PRTR法」、「特化則」、「有機則」をクリアした環境対応型ジンク塗料です
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接跡、切断面、穴あけ加工、亜鉛のタレ、キズ、不メッキ箇所などの錆止め補修。めっき槽に入らない大型構造物や、熱歪のでる薄物への亜鉛めっきの代替。鉄塔船舶、橋梁、電気設備などの古くなって錆の出始めた亜鉛めっきの延命補修塗装。鉄鋼材の長期防錆に。環境対応が求められる作業現場に最適です 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(0.1kg)ほか
1,198 税込1,318
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

名称銅(粉末) 等級一級 化学式Cu 濃度(%)≧99.6 化学組成Cu 労働安全衛生法の表示労57,57-2 アズワン品番89-0063-86 危険物の類別非危険物 特性アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ、呼吸器への刺激のおそれ、臓器の障害 (消化器) 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量63.546 CAS登録番号7440-50-8
1本(500g)
2,998 税込3,298
当日出荷

名称塩化亜鉛溶液 比重1.95 等級EP 化学式(塩化亜鉛)ZnCl2、(塩化水素)HCl 濃度(%)(塩化亜鉛)70.2、(塩化水素)1.1 労働安全衛生法の表示労特-3,57,57-2 アズワン品番89-0062-57 危険物の類別非危険物 特性金属腐食のおそれ、飲み込んだ場合や吸入した場合は有害、重篤な皮膚の薬傷及び眼の損傷、吸入するとアレルギー、ぜん(喘)息又は呼吸困難を起こすおそれ、臓器の障害 (呼吸器系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (歯、呼吸器系)、長期継続的影響によって水生生物に非常に強い毒性 化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB) PRTR法第1種 CAS登録番号7646-85-7
1本(500mL)
4,998 税込5,498
当日出荷

亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮!
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき 適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 グレー 亜鉛末含有量0.91 塗布面積(m2)1.1(1本) 危険等級 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相N5.5~6 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

亜鉛めっき部材の黒色仕上に最適です。
セミマットブラック 塗布面積(m2)1.4(1本) 危険等級 膜厚(mm)(ドライ)25 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相N2.5~3 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量0.53
1本(300mL)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 ※亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮! 亜鉛末をリン片上に特殊加工し高輝度=金属感を実現しました。
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき 適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 高輝度シルバー 危険等級 希釈シンナー#100 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 色相N8~8.5 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量0.77
1缶(5kg)ほか
14,980 税込16,478
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 ※亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮! 亜鉛末をリン片上に特殊加工し高輝度=金属感を実現しました。
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき 適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 高輝度シルバー 塗布面積(m2)0.9(1本) 危険等級 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 色相N8~8.5 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量0.77
1本(420mL)ほか
1,898 税込2,088
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮! 環境対応型 特化則フリー(エチルベンゼン非含有) 特定化学物質障害予防規則に対応しており、エチルベンゼン、メチルイソブチルケトン、ナフタレンなどを配合しておりません。またトルエン、キシレンも配合しておりません。
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき 適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 シルバー 亜鉛末含有量0.65 塗布面積(m2)130(刷毛、ローラー塗装) 危険等級 希釈シンナー#350 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相N7~7.5 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1缶(18kg)
45,980 税込50,578
3日以内出荷

亜鉛末の製造メーカーならではの品質 用途に応じて最適な種類・最適な量を使用 亜鉛の電気化学的な防錆機能と樹脂による保護機能の相乗効果により、優れたさび止め性能を発揮! 環境対応型 特化則フリー(エチルベンゼン非含有) 特定化学物質障害予防規則に対応しており、エチルベンゼン、メチルイソブチルケトン、ナフタレンなどを配合しておりません。またトルエン、キシレンも配合しておりません。
用途各種素材に適合・溶融亜鉛めっき(新設)・溶融亜鉛めっき(経年劣化)・電気亜鉛めっき 適用事例・避雷針・立体駐車場・配管・グレーチング・鋼材等 シルバー 塗布面積(m2)1.9(1本) 危険等級 膜厚(mm)(ドライ)30 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相N7~7.5 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量0.65
1本(420mL)ほか
1,498 税込1,648
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)


高濃度亜鉛末塗料。乾燥塗膜中亜鉛末92%含有。 亜鉛フレーク(リン片状)100%でシルバー仕上がり! 長期間の優れた防錆力を発揮、下塗り・上塗りが不要で作業が容易です。 亜鉛メッキと色が調和し目立たない補修。 タレがなく乾燥時間が短い一液タイプ。 RoHS指令対応品。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接面、切断面、タレ跡、穴あけ跡、不メッキ箇所の錆止め補修等。 成分亜鉛末(フレーク粉末)、エポキシエステル樹脂、添加剤、溶剤、噴射剤(DME) トラスコ品番855-0822 シルバー 主な用途亜鉛メッキ、鋼 密度1.3(±0.1)/20℃ 危険等級 アズワン品番64-8691-14 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.186L 標準塗り面積(2回塗り)(m2)0.8 特性速乾、防錆 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量92%
1本(420mL)
1,998 税込2,198
当日出荷

使用方法被防食体にボルトを溶接し、亜鉛板をナットで十分締付け、絶縁パテを充填します。(ボルトナットは亜鉛メッキを施したものを使用し、接触面の電気抵抗を少なくします。) 材質亜鉛
1個
1,098 税込1,208
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

名称ジクロロメタン 等級一級 化学式CH2Cl2 濃度(%)≧99 化学組成CH2Cl2 労働安全衛生法の表示労特-2,57,57-2 アズワン品番89-0064-08 危険物の類別非危険物 特性皮膚刺激、強い眼刺激、吸入すると有害、眠気又はめまいのおそれ、発がんのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (中枢神経系、呼吸器系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (肝臓、雄性生殖器、中枢神経系)、長期継続的影響によって水生生物に有害 化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB) 平均分子量84.93 PRTR法第1種 CAS登録番号75-09-2 別称塩化メチレン
1本(500mL)
1,198 税込1,318
当日出荷

一液性ジンクリッチ防食塗料 超微粉の金属亜鉛により電気化学的に鉄を防食すると同時に、その亜鉛末の表面が次第に安定した不溶性の保護被膜となり、さらに防食性能が増加します。
用途亜鉛メッキの補修、溶接箇所の下塗り防錆、鋼管の防食。 その他船舶、貯槽、橋梁、港湾施設等に使用。 塩水噴霧 500時間以上 屋外放置 2年以上 仕様指触乾燥5分、硬化乾燥7時間 成分エポキシエステル樹脂、亜鉛粉末、アルミニウム粉末、キシレン、D.M.E. グレー 塗布面積(m2/缶)2.5 塩水噴霧500時間以上 屋外放置2年以上 乾燥塗膜中の金属粉84%以上 主な用途鉄、亜鉛メッキ 水道水浸漬1年以上 膜厚(μm)30~40 密着性碁盤目試験100/100 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.168L 特性防錆 塗り面積(1回塗り)(m2)0.4~0.6 危険物の性状非水溶性
1本(450g)
1,298 税込1,428
当日出荷

塗膜中の亜鉛含有量88%。 スプレーするだけで亜鉛被膜を形成。 超微粉金属亜鉛末を配合したエポキシ系防蝕塗料スプレーです。
用途亜鉛メッキの補修、溶接部の下塗り防錆に。 船舶・港湾施設・貯蔵タンク・橋梁施設の防錆・防蝕に。 仕様スプレー後の状態:固体状(樹脂) 成分亜鉛末、樹脂 トラスコ品番121-0939 ライトグレー 使用温度範囲40℃以下 主な用途船舶 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
1,098 税込1,208
翌々日出荷

さび止めならこれ!40年来めっき補修のベストセラー 96%亜鉛含有の常温亜鉛めっき塗料。溶融亜鉛めっきと同等のさび止め硬化
用途亜鉛めっきの補修に。普通の鉄材のさび止めに。古くなった亜鉛めっきの全面改修塗料に。 成分96%亜鉛含有 グレー 乾燥時間(分)30(23℃) 膜厚(μm)80(40μm×2回塗) 危険物の類別第四類 特性さび止め 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量96
1本(300mL)ほか
1,898 税込2,088
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

96%亜鉛含有の常温亜鉛めっき塗料。溶融亜鉛めっきと同等の防錆力を発揮します。ローバルのもつ卓越したさび止め能力はそのままに1回塗りで膜厚80ミクロンを達成!。JIS溶融亜鉛めっき規格の最高グレードであるHDZ55と同等のさび止め効果のある厚い塗膜(80μm)を1回塗りで形成することができます。通行止めが必要な道路工事や、メンテナンスのために機械を停止させなければいけない場合などでも作業時間が大幅に短縮でき、時間の損失を最小限にします。
用途亜鉛めっきの代替・補修、鉄部さび止め、古くなった亜鉛めっきのリフレッシュ。 成分96%亜鉛含有 トラスコ品番477-8057 グレー 乾燥時間(分)30(23℃) 塗り面積(m2)0.5(1回塗) 耐熱性170℃(連続24時間)異常なし 主な用途亜鉛メッキ、鉄 膜厚(μm)80(1回塗) 取得規格国土交通大臣認定/「住宅の品質確保の促進等に関する法律」における「特別評価方法認定」(国住生第322号 認定番号:472)建設技術審査証明/「常温亜鉛めっき ローバル工法」(一財)日本建築センタ-(BCJ-審査証明-104) 危険等級 労働安全衛生法の表示第2種有機溶剤 耐寒性低温連続試験/-60℃(連続1008時間)異常なし、低温サイクル試験/72サイクル異常なし(5時間保持(-30℃)+1時間保持(+10℃)) 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.19L 特性さび止め ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗布量475g/m2(理論値/1回塗) 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量96
1本(420mL)
2,498 税込2,748
当日出荷

亜鉛メッキ面の補修に最適です。高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性もよく、塗る膜に柔軟性があります。 亜鉛末による電気化学防食効果と、被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。 速乾タイプで作業性もよい。
用途鉄部の防食と下塗り及びスポット溶接部の塗装 陸上鉄構造物(鉄骨、鉄管、タンク、シャッター、鉄柵、トタン) 各種産業機械(産業機器、土木機械、運搬機など) 車輌(重車輌、自動車ボディー、シャーシーなど) 電機機器(各種産業機器、モーター、トランスなど) 船舶(上部構造物など) 耐熱温度(℃)150 成分合成樹脂(エポキシ) タイプエポキシ系・亜鉛末重防食スプレー 塗り面積(m2)約1.9(1回塗り) 主な用途鉄、トタン、亜鉛メッキ 指触乾燥時間(分)約10(20℃)、約20(冬期) 危険物の類別第四類 危険物の数量0.168L 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 特性速乾、防錆 危険物の性状非水溶性 塗料タイプエポキシ
1本(420mL)
1,598 税込1,758
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

サンデーペイントシルバージンクスプレー
エコ商品
塗膜中の亜鉛末含有率66%。 亜鉛末とアルミ顔料の相乗効果で防錆力抜群。 金属感のあるシルバーグレー仕上げ。 メッキと同じく、自然に退色します。
用途グレーチング、ダクト、軽天金具、メッキ鋼材などの鉄部の防食およびスポット溶接部の塗装に。 亜鉛メッキの補修、さび止めに。 シルバー 特性防錆 トラスコ品番818-6433 塗り面積(m2)約1.9(2回塗り) 主成分エポキシ 主な用途亜鉛メッキ、鉄、アルミ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間約20分(20℃)、約40分(冬期) 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量66%
1本(420mL)
2,098 税込2,308
3日以内出荷

高濃度エポキシ亜鉛末塗料。乾燥塗膜中亜鉛末96%含有。 グレー仕上げで上塗り可能なスタンダードタイプ。 長期間の優れた防錆力を発揮し、上塗り対応で作業性が広がります。 亜鉛メッキと色が調和し目立たない補修、タレがなく乾燥時間が短い一液タイプです。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接面、切断面、タレ跡、穴あけ跡、不メッキ箇所の錆止め補修等。 グレー(光沢なし) 成分亜鉛末、エポキシエステル樹脂ワニス、添加剤、溶剤、噴射剤(DME) 特性速乾、防錆 トラスコ品番855-0830 主な用途亜鉛メッキ、鋼 密度2.1(±0.1)/20℃ 危険等級 アズワン品番64-8785-91 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.136L 標準塗り面積(2回塗り)(m2)0.6 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量96%
1本(300mL)
2,198 税込2,418
当日出荷

高濃度エポキシ亜鉛末塗料。乾燥塗膜中亜鉛末92%含有。 グレー仕上げで上塗り可能なスタンダードタイプ。 長期間の優れた防錆力を発揮し、上塗り対応で作業性が広がります。 亜鉛メッキと色が調和し目立たない補修、タレがなく乾燥時間が短い一液タイプです。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接面、切断面、タレ跡、穴あけ跡、不メッキ箇所の錆止め補修等。 成分亜鉛末、エポキシエステル樹脂ワニス、添加剤、溶剤 グレー(光沢なし) 主な用途亜鉛メッキ、鋼 密度2.4(±0.1)/20℃ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性速乾、防錆 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量96%
1缶(1kg)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

亜鉛末重防食塗料です。 亜鉛メッキ面の補修に最適です。 鉄部の防食下塗りおよびスポット溶接部の塗装にお使いください。 高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性もよく、塗る膜に柔軟性があります。 亜鉛末による電気化学的防食効果と被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。 うすめ液不要。塗膜中の亜鉛末含有率は83%。
シルバー エスコ品番EA942EE-17 主な用途亜鉛メッキ、鉄 指触乾燥時間(分)約10(20℃)、約20(冬期) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.18L 半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期) 特性密着性、防錆 塗り面積(1回塗り)(m2)1.9(タタミの広さで約1枚分) 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量83%
1個
2,400 税込2,640
翌々日出荷

亜鉛末重防食塗料です。亜鉛メッキ面の補修に最適です。 鉄部の防食下塗りおよびスポット溶接部の塗装にお使いください。 高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性もよく、塗る膜に柔軟性があります。 亜鉛末による電気化学的防食効果と被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。 うすめ液不要。塗膜中の亜鉛末含有率は92%。
グレー エスコ品番EA942EE-16 主な用途亜鉛メッキ、鉄 指触乾燥時間(分)約10(20℃)、約20(冬期) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.18L 半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期) 特性密着性、防錆 塗り面積(1回塗り)(m2)1.9(タタミの広さで約1枚分) 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量92%
1個
2,400 税込2,640
翌々日出荷

「PRTR法」、「特化則」、「有機則」をクリアした環境対応型亜鉛末塗料です。亜鉛粉末とアルミペーストで落ち着いたシルバー色。1液形エポキシ系樹脂を使用しており、上塗りが可能です。乾燥塗膜中亜鉛末含有量84%でアッシュシルバー仕上りです。
用途亜鉛めっき鋼材の溶接跡、切断面、穴あけ加工、亜鉛のタレ、キズ、不めっき箇所などの錆止め補修。めっき槽に入らない大型構造物や、熱歪のでる薄物への亜鉛めっきの代替。鉄塔船舶、橋梁、電気設備などの古くなって錆の出始めた亜鉛めっきの延命補修塗装。鉄鋼材の長期防錆に。環境対応が求められる作業現場に最適です。 成分亜鉛粉末、アルミペースト、エポキシ樹脂、溶剤 トラスコ品番597-0449 アッシュシルバー タイプハケ塗り 容量(kg)20 容器塗料缶 使用環境気温5℃以上 / 湿度85%以下 含有量(%)【亜鉛】84 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20L 危険物の性状非水溶性
1缶
54,980 税込60,478
5日以内出荷

純度の高い亜鉛末と、エポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントで、亜鉛メッキと同様の強力な防錆力を発揮します。そのままトップコートとしての美しいシルバー仕上げ(上塗り不可)ができます。使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付。回しやすいパターン変更ノズル付(だ円吹き)
用途亜鉛メッキ・亜鉛処理鋼板・パイプ等のキズ・切り口・溶接箇所の補修に。 各種タンクなどの陸上構造物・橋梁・一般産業機械・電気機器及び関連商品などの防錆に。 シルバー 種類エポキシ系ジンクリッチペイント 乾燥時間(分)(夏期)10~30、(冬期)30~60 主な用途亜鉛メッキ、鋼、橋梁 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 標準塗り面積(1回塗り)(m2)1.5~1.9 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性防錆 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量10~20%
1缶(420mL)ほか
2,298 税込2,528
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

サンデーペイントジンクスプレーPRO
エコ商品
塗膜中の亜鉛含有率92%。 リン片状亜鉛末が高い金属感を実現。 高濃度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントで、亜鉛メッキ面の補修に最適です。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性が良く、塗膜の柔軟性にも優れています。 亜鉛末による電気防食効果と、被覆膜による某防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防食効果を発揮します。 亜鉛末をフレーク化することにより、高濃度亜鉛でありながら高い金属感を実現しました。 亜鉛メッキと同じく自然に退色していきます。 下塗りとしてもご使用いただけます(上塗りにはウレタン、塩化ゴム、エポキシ系などの塗料をお使い下さい)
用途メッキ鋼材、グレーチング、ダクト、軽天金具などの亜鉛メッキ面の補修や切断面のさび止めに。 鉄鋼構造物、各種産業機械、車両機器、船舶などのスポット溶接部や鉄部の防食に。 トラスコ品番818-6434 シルバー92 主成分エポキシ系樹脂 主な用途亜鉛メッキ、鉄 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性さび止め 塗り面積(1回塗り)(m2)約1.7 乾燥時間(完全乾燥)普通時(20℃)約24時間 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量92% 表面乾燥時間普通時(20℃)約20分 塗料タイプエポキシ
1本(420mL)
2,698 税込2,968
3日以内出荷

ロックペイントロックジンクスプレー
微粒子亜鉛末を使用しており、防錆効果を発揮します。 鉛・クロム系化合物を原料に使用しておりません。
用途門扉、シャッター、フェンス、物置、手すり、電気製品など鉄部の亜鉛メッキ調塗装に。 亜鉛メッキの補修、改修用に。 主な用途亜鉛メッキ、鉄 塗り重ね可能時間(分)30分以上(20℃) 危険等級 塗膜厚(μm)乾燥後(2回塗り)/80 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 標準塗り面積(2回塗り)(m2)0.4~0.6(タタミ約0.3枚) 特性防錆 試験項目耐塩水噴霧試験(600時間)/異常なし 乾燥時間夏期/10~20分、冬期/30~60分 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)ほか
1,898 税込2,088
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

「ジンクブライトシルバー」は、金属感のあるシルバー色ですので、仕上がり感に優れ、亜鉛メッキの補正に最適です。 密着性、耐久性に富んだ特殊樹脂を使用し、速乾タイプでダレが少なく、塗装作業性に優れています。 特殊アルミと亜鉛末をバランスよく配合した高光輝性メッキ光沢調のジンクリッチ塗料です。 施工時、上部にアルミ、下部に亜鉛層を形成する2層設計で、経年により高光輝アルミ層が消失し、防錆力のある亜鉛層が残ります。
用途亜鉛メッキ・亜鉛処理鋼板・パイプ等の傷および切口溶接個所の補修。送電鉄塔・陸橋・ガードレール・船内設備・産業機械・運搬機・自動車部品。 形状エアゾール シルバー 主成分特殊アルミと亜鉛末 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.16L 特性速乾 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ溶剤系
1本(420mL)
1,398 税込1,538
当日出荷

日新インダストリージンクプラスネオAスプレー
トルエン・キシレンを使用しないTXフリータイプでPRTR法に非該当な高濃度亜鉛末塗料です。 亜鉛粉末と亜鉛フレーク粉末の併用で緻密な塗膜を形成し、長期防錆が可能です。 アクリル共重合樹脂を使用し上塗りが可能です。 乾燥塗膜中亜鉛末含有量84%でアッシュシルバー(光沢なし)仕上りです。 「PRTR法」、「特化則」、「有機則」をクリアした環境対応型ジンク塗料です
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接跡、切断面、穴あけ加工、亜鉛のタレ、キズ、不メッキ箇所などの錆止め補修。 めっき槽に入らない大型構造物や、熱歪のでる薄物への亜鉛めっきの代替。 鉄塔船舶、橋梁、電気設備などの古くなって錆の出始めた亜鉛めっきの延命補修塗装。 鉄鋼材の長期防錆に。 環境対応が求められる作業現場に最適です 成分高濃度亜鉛末塗料 シルバー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量420mL 特性サビ止め 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
1,798 税込1,978
当日出荷

「PRTR法」、「特化則」、「有機則」をクリアした環境対応型高濃度亜鉛末塗料です。亜鉛粉末と亜鉛フレーク粉末の併用で緻密な塗膜を形成し、長期防錆が可能です。1液形エポキシ系樹脂を使用しており、上塗りが可能です。乾燥塗膜中亜鉛末含有量90%でシルバー仕上りです。従来品「ジンクプラスS」の樹脂をエポキシ樹脂に変更したことにより、密着性、耐食性が向上しました。※亜鉛含有率や仕上がり色、使い勝手等は変更ございません。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接跡、切断面、穴あけ加工、亜鉛のタレ、キズ、不メッキ箇所などの錆止め補修。めっき槽に入らない大型構造物や、熱歪のでる薄物への亜鉛めっきの代替。鉄塔船舶、橋梁、電気設備などの古くなって錆の出始めた亜鉛めっきの延命補修塗装。鉄鋼材の長期防錆に。環境対応が求められる作業現場に最適です。 トラスコ品番581-9031 材質主成分:亜鉛粉末、亜鉛フレーク粉末、アルミペースト、エポキシ樹脂、溶剤、添加剤 シルバーグレー タイプハケ塗り 容量(kg)5 容器仕様塗料缶 使用環境気温5℃以上、湿度85%以下 含有量(%)【亜鉛】90 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量5L RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1缶
19,980 税込21,978
11日以内出荷

常温形亜鉛末塗料で防さび性が優秀 一回塗りで厚膜が得られる 下地鋼板との付着性に優れ、各種塗料との適合性に優れている 作業性が良好
用途船舶、橋梁、大型タンク、陸上鉄鋼構造物等の重防食 液色グレー 主な用途鋼、橋梁 指触乾燥時間(分)5℃:30分 硬化時間(時間)5℃:6 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性防さび、付着性 可使時間(時間)36 危険物の性状非水溶性 亜鉛末含有量64.8% 塗装間隔最短:24時間、最長:180日
1缶(5kg)ほか
13,980 税込15,378
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シントーファミリー黒ジンクプライマー 300ML
1液型(亜鉛末既調合型)で取り扱いが便利です。 電機防食と被覆防食の相乗作用による優れた防食力があります。 黒仕上げができ、ほとんどの上塗り塗料が塗装できます。
用途陸上構造物の一次防錆プライマー(橋梁、各種タンク外面、各種配管)、一般産業機械(運搬機械、農耕機械、土木機械など) トラスコ品番479-7914 容量(mL)300 質量(g)367 主な用途橋梁 塗布面積(m2)1.0~1.3(2回塗り) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性プライマー、防錆 乾燥時間指触乾燥15~20分、半硬化乾燥1~2時間 危険物の性状非水溶性
1セット(12個)
17,980 税込19,778
3日以内出荷