温度による変化が少なく、耐熱性、耐低温性に優れている。
耐水性、防水性、防湿性や耐油性が良好である。
使用面を汚染せず、銅、アルミ、ステンレス、ガラス、モルタル、大理石等にも強力に接着します
用途主として金属製建具にガラスを取付ける場合に使用し、車輛、建築物、造船等の構造物の目的、空隙亀裂箇所の充填接着に最適。
特性防水、耐水、耐油、耐熱
使用方法施工する目地はよく乾燥させ、ごみほこり、砂、油の汚れなどをとり除いてください。施工後、施工面をヘラ等で平滑にならしてください。汚れた手、衣類等はガソリン、トルエンでふきとってください。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
特殊重合油に顔料を練り合わせた不乾性パテです。充填性に優れています。
用途コンクリート配管穴埋め。止水・鋼鈑穴埋め。ガラス縁押さえ。
色白
主な用途ガラス、コンクリート
危険物の類別非危険物
乾燥時の収縮が非常に少なく、充鎮効果が優れ超厚付けしてもヤセ、ウキハガレがなく壁面を面一にする事が出来ます。
肉付きが良く密着性に優れています。
調合タイプなので缶から出してすぐに使え、作業性が良好です。
比重が小さいので軽く、持ち運びが非常に楽です。
水性ですので器具の洗浄が容易で、引火の危険性も無く有害な成分を含みませんので、安心して御利用頂けます。
塗装下地、壁装下地に適応した、優れた造膜効果を発揮します。
用途石膏ボード、ベニヤ合板、石綿スレート板等内壁接合目地部処理。
間仕切用ALC板、ブロックの目地部処理。
釘穴及び木材、ベニヤの節穴処理。
コンクリート、モルタル、プラスター等湿式下地の凹部処理及び不陸調整。
その他塗装、壁装下地の素地調整。
色ホワイト
使用場所屋内外兼用
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
白色塗料のケガキ用品です。
スプレーですから簡単に塗布作業ができます。
塗膜はミクロン単位(0.01mm)の厚さで、均一かつ隠ぺい力が優れており、あらゆる金属・鋳物表面に使用できます。
乾きが速く(3分以内)、待ち時間を短縮できます。
用途機械、電器機器、器具の部品等の鋳物表面のケガキに使用。
種別黒っぽい金属表面のケガキ用スプレー
成分合成樹脂、酸化チタン、アルコール類、酢酸エステル類、芳香族系炭化水素、DME、LPG
色白
分類ケガキ用塗料
塗布面積(m2/缶)5
主な用途金属
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量210mL
特性速乾
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
用途プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能
色グレー
硬化時間(分)60
完全硬化時間24時間
成分ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン
使用方法1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】
硬度ショアD75
使用温度範囲-30~160(連続使用)、300(断続使用)
可使時間(分)5~7
剪断強度(kg/cm2)78
引張強度(N/cm2)3019.9
圧縮強度(N/cm2)8267
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
ヤセ・ワレを解消した、ヤセない画期的な一発仕上げ用パテ(エマルション系)です。
この一発パテの開発により、ジョイント部における塗り重ねを省き大巾な合理化が出来ます。
用途石膏ボード、ベニヤ合板、石綿スレート板等内壁接合目地部処理
間仕切用ALC板、ブロックの目地部処理
釘穴及び木材、ベニヤの節穴処理
コンクリート、モルタル、プラスター等湿式下地の凹部処理及び不陸調整
その他塗装、壁装下地の素地調整
色ホワイト
危険物の類別非危険物
ロープや漁網の切断から、魚の解体処理まで使える便利な万能間切りです。刃本体は高級和包丁にも使用されている安来青紙鋼を使用した三條辰守製です。鉄製なので研ぎやすくいつでも刃付けが可能です。木製ケースは防水性の高い朴を使用し、大漁祈願の『大漁』刻印入りです。新品時は無垢材でペイントなどを施すとオリジナルのケースにカスタマイズ可能です。固定ベルトは合成皮革で、腰ベルトに取り付けて帯同することができます
用途漁具の破断・魚などの解体
付属品木製サヤ(刻印入)
RoHS指令(10物質対応)対応
ウレタン・エポキシなどの2液性塗料の汚れを強力に落とすクリーム状のハンドクリーナーです。
スクラブ剤配合により指紋に付着した汚れまでもスッキリ落とします。
界面活性剤およびスクラブ剤は天然由来品なので環境にやさしい、PRTR法非該当品です。
用途印刷工場・塗装工場・塗装現場・機械工場・自動車修理工場
仕様スクラブあり
成分天然ヤシ油脂肪酸系界面活性剤・エステル系溶剤・グリコールエーテル系溶剤・アルコール系溶剤・研磨剤・手荒れ防止剤・増粘剤・アロエエキス・中和剤・香料・染料・精製水
使用方法汚れた手に適量(1.5g~2.0g)とり、水をつけずにまんべんなくこすりあわせる。その後、水で充分に洗い流す。(落ちにくい指紋やシワ、爪の中等をよくこする。)
シリーズペイント一発
液色桃
一液乾燥硬化型のエマルション系のパテ。塗料との接着性に優れています。作業性・安全性に優れています。
用途サイディングボード・コンクリートの目地処理、コンクリートやモルタルのひび割れの補修
色白
使用方法1.施工箇所の清掃および確認2.プライマー塗布3.弾性パテ塗布4.グラスメッシュテープを水性弾性パテが乾燥しないうちに貼り付けてください。5.弾性パテ
主成分一液乾燥硬化型のエマルション系
主な用途モルタル、コンクリート
危険物の類別非危険物
1缶(16kg)
¥16,980
税込¥18,678
4日以内出荷
PRTR届出対象外塗料です。低VOC塗料(溶剤形)。日本塗料工業会基準該当製品です。消防法第2石油類。
94-384-006「レタンPGハイブリッドエコ硬化剤」が使用出来ます。乾燥が速く、研磨作業が良好です。上塗の明度に対応したベースの使用により塗装回数削減が可能。
スプレーパテ仕様時の塗装感が向上しました。250μm程度まで厚付け可能です。
ボカシ際のナジミ性向上。ミスト処理・研ぎ作業が短縮できます。新品電着パーツに足付け不要です。作業時間の大幅短縮が可能です。ウエットオンウエット(ノンプラサフ・カラープラサフ)仕様まで用途・目的に応じてバリエーションが豊富です。
色グレー
タイプ主剤
粘度プラサフ仕様/13~20秒(20℃)、スプレーパテ仕様/25~40秒(20℃)
可使時間(分)プラサフ仕様/30分以内(20℃)、スプレーパテ仕様/10分以内(20℃)
膜厚(μm)プラサフ仕様/50~70、スプレーパテ仕様/150~250
研磨可能時間(分)60(20℃)
指触乾燥時間(分)5(20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比ベース/硬化剤:100/20シンナー/10~20(プラサフ仕様)、0~5(スプレーパテ仕様)
上塗塗装可能時間20分(60℃)、60分(20℃)
危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
¥10,980
税込¥12,078
3日以内出荷
ガラスバルーンを特殊配合したエマルジョン型水性パテです。
肉やせ・ひび割れがほとんどなく、すき間などに厚塗りして一度で充てん・穴埋めができます。
硬化後は、サンディングができ、水性・油性塗料が塗れます。
用途木材、石膏ボード、ベニヤ板などの接合目地部処理やクギ穴、へこみの補修充てんおよび下地調整。
塗装、壁紙貼りの下地調整。
コンクリート、モルタル、しっくいなどの、へこみの補修充てんおよび下地調整。
寸法(mm)90×Φ72
危険物の類別非危険物
家庭の水廻りの補修に、どなたにでもお手軽にお使いいただけるよう、特に開発した全く新しいタイプのパテです。
もむと柔らかくなり、物によくつくが、手につきにくいびで、手で簡単に作業できる道具不要の補修剤です。
そして何時でも柔らかさを保ち、補修面に密着します。固くなりませんので、残材は何時でもお使いになれます。
用途建具用
色白色
危険物の類別非危険物
合成接着剤を使用しておりますので強固な密着性と優れたシール性を有しております。
耐熱性、耐水性、耐寒性に優れています。振動及び加熱に対してもスランプが生じません。
用途電気配線の間隙のシール、冷蔵庫キャビネットの内面溶接部分、ショーケースの間隙シール、建築構造のスレート及び金属板の間隙シール、冷暖房配管のシール
特性耐熱性、耐水性、耐寒性
危険物の類別非危険物
こんなお得な商品も!

万能補修パテ
モノタロウ
¥499~
税込¥549~
接着、シール、モールド等、穴やひび割れの補修、表面再形成にと用途は多様です。
使用可能素材:ステンレス、鉄、銅、木材、アルミ、PVC、グライスファイバー等
食品衛生法第370号、第20号 承認
用途配管:パイプ(ステンレス、銅、鉄、PVC)、ジョイント、ドレン
工業:各種機械器具、ポンプ、ハウジング、etc
自動車:オイルタンク、エンジンブロック、ファン、マフラー、オイルバン、ラジエーター、etc
耐熱温度(℃)-40~200
種類エポキシ樹脂系補修剤
硬度ショアーD85
有効期限(年)3年(未開封)
強度(kg)引張強度:420kg/cm2圧縮強度:1260kg/cm2
体積抵抗率(Ωcm)5×1015
剪断強度(kg/cm2)49
誘電耐力400 V/mil 0.125in
弾性係数6×105PSI
成分合成樹脂(100%)エポキシ樹脂、アミン/アミド
接着力の強いエポキシ樹脂を成分とした接着パテです。
パテ状のため肉盛り成型が簡単にできます。
各種スポーツ製品(ボード、ラケットグリップなど)の成型補修、欠けたものの補修、造形美術など用途と使い方はいろいろ。
水に浮くほど軽く、くぎの打てるものなど特長のある商品が揃っています。
硬化後は、塗装やヤスリがけが可能です。
用途ヒビ、すきま、こわれ、欠けなどの補修、接着、穴埋め、成形に。
金属に対する粘着性に優れ、成分が中性の為、どんな金属にも用いることができます。
耐候性・耐水性・防水性に優れた、非硬化・無収縮タイプのパテです。
手にベトつかず作業が簡単です。
ヘラ付。
用途アルミサッシ廻りの補修。
特性耐水性、耐候性
仕様油性パテ
付属品ヘラ
成分ポリオレフィン、フィラー、顔料
材質ポリオレフィン、フィラー、顔料
色グレー
寸法(縦×横×厚さ)(mm)120×160×30
危険物の類別非危険物
適応下地アルミサッシ、ステンレス、スチール
超速乾性です。優雅な塗り艶と抜群の光沢保持性に優れる。
マスキング養生時間が短縮出来ます。焼付塗料に優る塗膜性能を有します。
各種下地への付着性が良好です。
用途電気機器、鉄道車両、建設機械、産業機械・工作機械等の上塗り。
適合材SPCC、SPHC、亜鉛メッキ、アルミニウム、SUS
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤カンペ工業用ウレタンシンナー
危険等級Ⅱ
塗膜厚(μm)(エアスプレー時)40~50、(エアレススプレー時)40~50
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)(エアスプレー時)40~60、(エアレススプレー時)40~60
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)
塗り重ね可能時間(時間)最短/3(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)、最長/7日(20℃)、3日(60℃)、3日(80℃)
塗布量理論24g/m2/10μm
危険物の性状非水溶性
適合下塗りラスタイト類、メタルグリップ、レタンサーフェーサー
希釈粘度(秒/IHS)(エアスプレー時)12~16、(エアレススプレー時)15~20
用途クーラー、水道管の穴、サッシ・木製建具のガラス、外装のヒビ割れ、スキ間などにお使いになれます。
色白色
危険物の類別非危険物
関連キーワード