水を加えて練るだけで、施工後は雑草が生えにくくなります。
透水性もあり、環境にやさしいエコ商品です。
用途雑草・ぬかるみ対策に
適合作物雑草、ぬかるみ
材質砕石と固化剤と色粉
質量(kg)約15
使用の目安1(m2)に厚さ4cmで約5袋
水をかけてから約3日~1週間で固まる防草砂です。非常に硬い為、駐車場での使用に最適です。水をかけるだけなので、施工がとても楽です。水はけがよい為、水たまりも出来にくくなっています。夏場は保水による打ち水効果での冷感も期待できます。
トラスコ品番414-2012
材質セメント、砂
質量(kg)15
色ブラウン
寸法(幅×奥行×高さ)(mm)480×340×70
1袋(10L)
¥1,698
税込¥1,868
翌々日出荷
強度アップで、駐車場に最適です。
用途駐車場の雑草・ぬかるみ対策に
材質真砂土と固化剤と色粉
質量(kg)約15
使用の目安1(mm2)に厚さ4cmで約5袋
適合作物雑草、ぬかるみ
練らずに材料を敷き詰め転圧してから霧状のシャワーするだけで硬化します。
練る必要がないので可使時間の心配がありません。
用途U字溝、敷石、インターロッキング、防草、ポール固定等
色グレー
仕様砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、界面活性剤その他
材質ポルトランドセメント、骨材その他
寸法(縦×横×厚さ)(mm)335×450×60
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積50mm厚約250×350mm
適応下地モルタル、コンクリート面
水をかけるだけで約24時間で固まる防草砂です。
軽いので施工が楽々です。
有害物質が入っていないので、庭の土や地下水を汚染する心配はありません。
薬品は一切使用しておらず、水をかけることにより砂の表面が固くなり雑草の発生を抑制する防草砂です。
固まった後でも雨水などを吸収し地下に通すので、植物と隣接する場所にも敷設できます。
自然な風合いなので、玄関周りや庭の敷設に最適です。
花壇などの杭の固定にも最適です。
材質セメント、珪砂、顔料
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)480×340×70
使用の目安1m2当たり3cm厚で3袋
硬化時間(時間)24
真砂土にセメントを配合してあるので、水を撒くだけで施工でき、施工後は雑草が生えにくくなります。
透水性もあり、環境にやさしいエコ商品です。
用途雑草・ぬかるみ対策に
適合作物雑草、ぬかるみ
材質真砂土と固化剤と色粉
質量(kg)約15
使用の目安1(mm2)に厚さ4cmで約5袋
当品はこのまま袋から取り出し、そのまま2~3cm位の厚さに盛り、スコップの裏などでたたく(かためる)だけで、熱を加えずに手軽に舗装補修や穴ウメが出来ます。
用途玄関前の防水効果に、土間の防水効果に、軒下のぬかるみ等、家廻りの雑草よけ等の舗装や穴ウメに最適です。
色ブラック
硬化時間(時間)48
仕様常温合材
成分砕石、砂、アスファルト
危険物の類別非危険物
適応下地アスファルト
軟弱な地盤(湿った土、ぬかるんだ土)を改良し、固めてしまうセメント系固化材です。
用途いつもジメジメとした湿った所やぬかるんでいる所。雑草のはえやすい所。物置きなどを設置するまえの下地固め。ブロックを積む前の基礎固め
色グレー
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
成分ポルトランドセメント、骨材
寸法(縦×横×厚さ)(mm)240×330×40
施工面積(目安)湿った土0.6m2(厚さ10cm)、ぬかるんだ土0.5m2(厚さ10cm)、粘土質0.6m2(厚さ10cm)
適応下地湿った土、ぬかるんだ土
熱など一切加えることなく、袋から取り出しそのまま敷きならしてたたき、固めるだけで手軽に施工できます。玄関先や道路など家廻りの舗装、くぼみ、穴ぼこの補修に便利です。
色黒
危険物の類別非危険物
抜群の初期粘着力と耐水性を持たせたハイグレードタイプの一液ウレタン系接着剤です。
ホルムアルデヒド・トルエン・酢酸エチルを含まず、臭気がマイルドになっています。
耐水性、耐熱性、耐油性が強いので、屋外や水廻りの施行にも適しています。
施行方法に留意すれば、湿潤面や未養生下地への施行が可能なので、工期が短縮されます。
用途床タイル、床シート、人工芝接着接着(耐水)
標準塗布量(g/m2)350
成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536
不揮発分70~76%
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
密度23℃/1.3~1.5
張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/20~30
粘度(mPa・s)25℃/10000~30000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐水性
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC
主なワークパーツ
粒度の違う砂利がかみ合うことで、ギュッと締まり路面が安定します。
用途水たまり対策に。走行・歩行の安全に。くぼみに砂利を敷き踏み固めてください。
危険物の類別非危険物
関連資料(3.63MB)
こんなお得な商品も!

コンクリート補修材 瞬間硬化タイプ
モノタロウ
¥3,798~
税込¥4,178~
15分間で簡単補強!
強度はコンクリート4倍!
-20℃でもOK!
プライマー処理不要!
長期保存可能!
水回りにも効果発揮!
プレミックス型、化学反応で硬化。
充填後15分~45分で車両通行可能。
硬質(シリカサンド混合)
通常のコンクリートの4倍の強度。
充填容量:比重 2.0t/m3(20kgで1.0m2×1.0cm)
用途トイレの改修工事、水道工事、下水道工事、集水桝の補修
トラックターミナル・駅構内等のプラットホーム、工場構内、冷凍倉庫、機械室、漁港等の路面補修、段差補修
コンクリートの橋梁、鉄道踏み切り内、道路、歩道、高速道路、駐車場の補修
ゴルフ場のカート道路の亀裂、ポットホールの補修
U字溝底部の補修
硬化時間(分)約15~45(夏場は約5)
危険物の類別非危険物
リサイクルガラスを高温で溶解し、発泡させた軽石状の環境にやさしいジャリです。踏むと石同士が擦れ合って「ジャリジャリ」と大きな音が出るので、手軽に防犯対策ができます。侵入されたくない所へ厚さ約4cm程度に敷き詰めて使用します(1m2あたり約40Lを目安にご使用下さい。)。焼成加工をしているので清潔です。防犯対策だけでなく、防草効果・冷害の予防・鉢底石としての使用もできます。
材質発泡石
和風庭園用砂利です。
用途和風庭園に
質量(kg)10
透水性を持った、インターロッキングです。
玄関のアプローチやお庭の敷材として、お使いいただけます。
色とサイズに種類がありますので、組合わせて施工できます。
用途玄関へのアプローチやお庭の敷材に
材質コンクリート
質量(kg)約3
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約230×230×30
水をかけてから約3日~1週間で固まる、駐車場に適した固まる防草砂です。水をかけるだけなので、施工が楽々です。耐久性に優れ、水はけがよいです。
材質セメント、砂
色茶
使用温度範囲(℃)5~常温(春~秋)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)480×340×70
メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
使用の目安1m2当たり5cm厚で5袋
内容量(kg)15(10L)
アズワン品番65-2251-22
1袋
¥1,280
税込¥1,408
翌日出荷
真砂土をセメントで固めることで、砂ぼこりや雑草の生育を抑えます。
材質真砂土・セメント・固化剤
標準塗布量2袋/1m2
適応下地砕石路磐(クラッシャーランC40またはC50)、転圧された土(必ず水勾配をつけてください)
塗布厚さ(mm)30
1袋(25kg)
¥4,498
税込¥4,948
当日出荷
タイヤ溝に入りにくい大き目の粒度に選別しています。
用途敷くだけの簡単施工。駐車場以外に雑草対策としてもお使いいただけます。使用量目安:1m2あたり約4袋(4cm厚の場合)
使用の目安1m2あたり約4袋(4cm厚の場合)
危険物の類別非危険物
関連資料(1.82MB)
水を加え手で丸めてそのまま手で詰められる高粘度の充填補修材です。普通のセメントに比べてダレにくいので、型枠もコテも要らず手軽に作業できます。超速硬性で気温25~20度で約30分~60分、夏期はそれ以上早く硬化します。コンクリートの壁面、立ち上がり部分などの穴や、スキ間などを埋めるのに便利です。
用途高粘度・コンクリート充填補修材
色灰
硬化時間30~60分(気温20~25℃)
標準塗布量(1袋あたり)直径約10cm×7.5cm
危険物の類別非危険物
標準的な褐色溶融アルミナ質研磨材で、一般的に広く使われています。
鋭い角と適度な靭性を持った粒子です。
研削力が大きく、繰り返しの使用による粉塵の発生が少ない事が特徴です。
用途錆取り、塗装前処理、溶射の前処理、ロー付けの前後処理、メッキ前処理、コンクリート剥離、硝子彫刻、留置針の接着前処理、原子力部品の除染、金属のシボ加工
硬度12.0(新モース)・HK2020(ヌープ硬度)
関連キーワード