86件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
塗膜に標準的な柔軟性を付与するフレックスと、より柔らかくするハイフレックスの二種類があります。従来品(プラスチック用硬化剤、スポイラー用硬化剤)のエコタイプです。各種法令(PRTR法、改正特化則)対応の環境配慮型塗料です。トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチルイソブチルケトン、スチレン非含有です。各種主剤に応じて決められた配合比で混合して使用します。(以下、「配合比一覧表」をご参照下さい。)
主な用途プラスチック 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 上塗塗装可能時間約10(20℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)
9,898 税込10,888
5日以内出荷

塗膜に標準的な柔軟性を付与するフレックスと、より柔らかくするハイフレックスの二種類があります。従来品(プラスチック用硬化剤、スポイラー用硬化剤)のエコタイプです。各種法令(PRTR法、改正特化則)対応の環境配慮型塗料です。トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチルイソブチルケトン、スチレン非含有です。各種主剤に応じて決められた配合比で混合して使用します。(以下、「配合比一覧表」をご参照下さい。)
主な用途プラスチック 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 上塗塗装可能時間約10(20℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)
11,980 税込13,178
5日以内出荷

用途レタンPGハイブリッドエコフィラー用 - 質量(g)945 タイプ硬化剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量1L 混合比ベース/硬化剤:100/20シンナー/10~20(プラサフ仕様)、0~5(スプレーパテ仕様) 危険物の性状非水溶性
1本(1L)
3,598 税込3,958
当日出荷

塗膜伸び率85%の形状記憶樹脂 ウレタン製品のような柔らかさ、屈曲製作に耐える樹脂 通常のFRP樹脂よりも柔らかく耐衝撃性に優れています。 柔軟性を持たせた成型品の制作に最適です。
用途自動車、バイクなどの部品補修、水道管パイプの補修、ホビー、クラック捕集、下塗りプライマー 仕様専用硬化促進剤:PN、P-HB、FD 使用方法個体物に塗装する場合は面を耐水ペーパーで研磨処理を行ってから使用してください。作業環境は20℃~25℃が最適な使用環境です。 樹脂クリア タイプ2液性 硬化時間(分)20~30 硬化時間(時間)24 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(500g)ほか
2,998 税込3,298
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

超速乾性です。優雅な塗り艶と抜群の光沢保持性に優れる。 マスキング養生時間が短縮出来ます。焼付塗料に優る塗膜性能を有します。 各種下地への付着性が良好です。
用途電気機器、鉄道車両、建設機械、産業機械・工作機械等の上塗り。 適合材SPCC、SPHC、亜鉛メッキ、アルミニウム、SUS 指触乾燥時間(分)20(20℃) 希釈剤カンペ工業用ウレタンシンナー 危険等級 塗膜厚(μm)(エアスプレー時)40~50、(エアレススプレー時)40~50 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)(エアスプレー時)40~60、(エアレススプレー時)40~60 半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃) 塗り重ね可能時間(時間)最短/3(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)、最長/7日(20℃)、3日(60℃)、3日(80℃) 塗布量理論24g/m2/10μm 危険物の性状非水溶性 適合下塗りラスタイト類、メタルグリップ、レタンサーフェーサー 希釈粘度(秒/IHS)(エアスプレー時)12~16、(エアレススプレー時)15~20
1缶(0.9L)ほか
4,298 税込4,728
当日出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (154種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)オートスポイラー硬化剤
エコ商品
用途スポイラー用 タイプ軟化剤入り作業性重視型専用硬化剤 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料硬化剤
1本(500g)
8,998 税込9,898
翌々日出荷

自動車、バイクのエアロ部品やFRP部品の補修に。水道管パイプなどの緊急箇所の補修に。 光硬化樹脂なので低温場所作業でも短時間で塗膜形成します。 1液タイプで臭いも少なく、樹脂塗膜強度も強く、使いやすい。 コンクリート床面塗装の下塗りプライマーやクラック補修塗装に最適 蛍光灯や白熱電球の下では、ランプとの距離が1m以内だと30分程度で硬化するので離して作業してください。
用途自動車、バイクなどの部品補修、水道管パイプの補修、ホビー、クラック捕集、下塗りプライマー 仕様ハロゲンランプ:5~10分、直射日光:5分 使用方法個体物に塗装する場合は面を耐水ペーパーで研磨処理を行ってから使用してください。作業環境は20℃~25℃が最適な使用環境です。 樹脂クリア タイプ1液性 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 蛍光灯30~60分 危険物の性状非水溶性
1缶(200g)ほか
3,198 税込3,518
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

速乾性:指触乾燥、硬化反応がともに速く、テーピング、再補修、納車までの時間が大幅に短縮できます。高耐久性:強固なウレタン結合で形成された強靱な塗膜は、新車塗膜に匹敵する耐候性や耐ガソリン性を備えています。付着性にすぐれ、層間剥離や再補修時のチヂミの問題がありません。また耐水性にもすぐれていますから、ブリスターの心配もありません。最高の外観品質:高い光沢とボリューム感にあふれた美しい仕上がりが得られます。
使用場所屋外用 色調パナロック(スタンダードタイプ)はソリッドカラー専用の塗料です。調色の際は一般のパナロック原色を使用してください。(メタリックカラー用のパナロックマルス2K原色を混合しますと、仕上がりが悪くなったり、十分な塗膜性能を発揮できない場合があります。) 可使時間(時間)約8(10℃)・約5(20℃)・約3(30℃)
1缶(3.6kg)ほか
12,980 税込14,278
当日出荷
バリエーション一覧へ (61種類の商品があります)

超速乾形である。 優れた耐久性能。 磨き作業性に優れる。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)ほか
7,498 税込8,248
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

太陽光3分で硬化!即効補修ジェル。 紫外線ライトまたは太陽光線の照射で硬化します。 金属・ガラス・木材・繊維およびPP・PFなどの樹脂を短時間で修復可能な強力補修材です。 ポリエステル・ポリエチレン・金属に強力接着!
用途PEタンクなど柔軟性が必要な補修に 発泡スチロールを除くほとんどの材質に使用できます。 アズワン品番1-9842-02 材質紫外線硬化エポキシアクリレート樹脂 タイプジェル状 硬度Barcol 35 熱変形温度(℃)105 誘電率3.38 曲げ強度(kg/cm2)1540 品質保持期間約2年(冷暗所に保管) 伸長率(%)5~6 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1個
4,698 税込5,168
当日出荷

用途保護・絶縁に。カラーコード・工具・コンクリート・木製品・ゴム・プラスチック・繊維などのコーティングに。 主な用途プラスチック、コンクリート 成分合成樹脂、顔料、有機溶剤 塗り重ね可能時間(分)20~30 危険等級 乾燥時間(時間)約4時間(気温20℃ 湿度65%) 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(200mL)ほか
1,798 税込1,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

エコロックハイパークリヤーは、新開発の速硬化型特殊樹脂の導入により、反応硬化速度を飛躍的に高速化させ、短時間でポリッシングを可能にするとともに、超級(HYPER)な仕上がり品質を両立させた新世代のクリヤーです。硬化が速いことにより乾燥エネルギーやCO2排出量を抑制し、また、塗装回数の低減によりVOC排出量削減と作業時間の短縮を可能にする環境配慮型塗料です。作業に合せてH(ハードタイプ)とS(ソフトタイプ)の2種類を揃えています。
危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して149-6145は20~35%、149-6150は15~35%希釈してください。エコ仕様の場合は、環境対応型のエコマルチ、エコHSシンナーをご使用ください。また、パナロック、ロックエースの各車両用シンナーも使用できます。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 可使時間(時間)約3(10℃)・約2(20℃)・約1(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
6,798 税込7,478
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ロックペイントハイロックDX 硬化剤
高作業性 高インペイ性:少ない塗り回数で仕上げることができます。ハイソリッド:吹き付け固形分が高く、一回で高膜厚に塗装できます。有機溶剤含有量が少なく環境にも優しくなっています。速乾性:乾燥、硬化が早く、作業の効率化が図れます。スプレーミストのバトつきが少ない。高耐候性 艶引けや変退色がほとんどなく、汚れも付きにくくなっています。酸やアルカリなどの薬品にも強く、酸性雨に侵されることもありません。仕上がり 肉持ち感、光沢(鮮映性)にすぐれた美しい仕上がりが得られます。第2石油類 原色(メタリックベース、コバルトブルーを除く)、硬化剤(速乾型を除く)、シンナー(速乾型・超速乾型を除く)共に第2石油類ですから、消防法上の保管数量が第1石油類に比べて5倍も有利です。
特性耐アルカリ、耐酸、速乾、耐候 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性 テーピング無添加:約8 1%添加:約5 3%添加:約2(10℃)・無添加:約6 1%添加:約3 3%添加:約1(20℃)・無添加:約4 1%添加:約1(30℃)
1缶(0.9kg)ほか
6,698 税込7,368
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.9L 危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)
5,398 税込5,938
当日出荷

紫外線ライト・太陽光線の照射で硬化し、短時間で補修可能な強力補修材です。 FRP配管など耐圧性が要求される場合にはハード、PE(ポリエチレン)タンクなど柔軟性が必要な補修にはソフトが適しています。
アズワン品番1-9842-11 寸法(mm)80×230×125 電源AC100V、50/60Hz 消費電力9W 紫外線波長(nm)385 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1個
8,998 税込9,898
当日出荷

パワーエースPA穴うめシールパテ
エコ商品
穴うめ、シールしてからも固まらず柔軟性を保ち、耐水性、防水性も良好 難燃性(自己消火性)のパテ シール後、水性/油性各種ペンキの塗付が可能
用途エアコン・洗濯機・流し台などの配管部のすき間シール 屋内外の穴うめ、その他取替え作業が必要な部分のシール ライトグレー 特性耐水性、防水性、難燃性 タイプ非硬化性パテ 主成分無機充填剤 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 危険物の数量0.5kg RoHS指令(10物質対応)対応
1個(500g)
749 税込824
当日出荷

ポリパテ用硬化剤。ロックポリパテ(057-0150・057-0171)、ロックパテシフトアップ(057-02xx)、ロックパテシフトアップバンパー(057-0270)、ロックEZパテ(057-05xx)、ロックパテ ビルドアップ(057-08xx)に使用できます。
種別ポリエステルパテ 危険等級 危険物の類別第五類 危険物の品名有機過酸化物 危険物の数量100g 危険物の性状第1種
1本(100g)
1,898 税込2,088
5日以内出荷

ソーラーペースト状硬化剤
エコ商品
用途防錆鋼板用 適合ドンマイ(#900・#902)、極み(#80・#120・#180)、マジックパテ(#930・#995) 、マスターズ(中間、細地、厚付け)、ノンスチレン(NS80、NS120、NS180、NSカーボン) 種類パテ用硬化剤 容量(g)100 形態チューブ 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 危険物の数量100g RoHS指令(10物質対応)対応
1本(100g)
1,598 税込1,758
当日出荷

スーパーXは、接着剤の理想の概念と言われている「粘着接着」と「弾性接着」そして「無溶剤」という、 三大特長を備えた画期的な一液常温速硬化形接着剤です。 広範な接着性・高耐久性があります。シロキサンフリーです。 硬化皮膜が強靭性と柔軟性を併せ持つ「弾性接着剤」ですので、被着材の膨張・収縮による動きに追従します。 各種金属、プラスチック、ゴム、セラミックまでの広範囲の材料に良好な接着性を示すため、 接着剤の使い分けの必要がありません。
用途初期立ち上がりを必要とする接着用途。 熱膨張係数の異なる異種材料の接着用途。 冷熱繰り返し等の耐久性を必要とする接着用途。 主成分変成シリコーン樹脂 耐熱温度(℃)-40~120 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性無溶剤、一液型、粘着接着、常温速硬化、弾性接着 危険物の性状非水溶性 被着材の素材各種金属、プラスチック、セラミックなど。
1本(170g)ほか
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

二液混合反応型エポキシ樹脂系の弾性接着剤です。 硬化被膜が柔軟かつ強靭です。 高はく離接着強さを示します。 エンジニアリングプラスチックをはじめ各種材料に接着性良好です。 温度変化に伴う物性変化が少ないです。 低分子シロキサン化合物を含まず、接点障害を引き起こすことがありません。
用途弾性接着を必要とする接着用途。 高はく離、高せん断接着強さを要求される接着用途。 汎用プラスチックをはじめエンジニアリングプラスチックの接着。 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆ 可使時間(分)20 主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:変成シリコーンポリマー 硬度(ショア A)78 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状 仕様【ポットライフ】12分、【ゲル化時間】18分、【セット時間】30分 硬化後:アイボリー 危険等級Ⅲ/Ⅲ 危険物の類別第四類/第四類 混合比1:1(主剤:硬化剤) 特性二液型、弾性接着 危険物の性状非水溶性/非水溶性 被着材の素材ポリカーボネート、ABS樹脂、ポリブチレンテレフタレート、ステンレス、アルミ 等
1セット(320mL)ほか
2,598 税込2,858
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

不飽和ポリエステル樹脂用硬化剤。基本的な添加量は重量比で100(FRP樹脂):1.5(PN)です。入れすぎると過熱しますのでご注意ください。
用途不飽和ポリエステル樹脂用硬化剤、ビニルエステル・ポリパテ用硬化剤 使用方法主剤:硬化剤=約100:1.0 無色透明 危険等級 危険物の類別第五類 危険物の品名有機過酸化物 危険物の性状第1種
1本(10cc)ほか
1,198 税込1,318
4日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

防水を目的とし、ネオプレンを基剤とした黒色の粘ちょう液で良好なる接着性、耐水性、耐候性、耐久性を有し、特に接着膜は恒久的に柔軟性を保持し、高温で流出したり、低温でぜい化したり、ひび割れを生ずることなく、硬化後の収縮が小さい。 この接着剤はハンドコーキングガンまたはプレッシャーフローガンでゴムと剛性材との間にノズルを差し込んで充てんされることが多いので、それに適した流動性を持つよう調製されている。 ウェザーストリップ用接着剤は走行中の自動車の振動に耐え、窓まわりの異種物質間の完全な接着を保持しなければならいが、事実上困難な問題であり、したがって雨水の侵入を防止するためにはシーリング機構に依存し、接着剤は完全にゴムとガラス、または鋼板の間を満たすように充てんされねばならない。ウェザーストリップ用接着剤としてはセメダインNo.366、No.366Eの2種があり、セメダインNo.366Eは接着性を向上した改良型である。
用途自動車ガラスのウエザーストリップシーラー 。 材質合成ゴム系 比重0.99±0.02(20°/20℃) 粘度1210±500(ps/20℃) 不揮発分54±5% 収縮率(%)35~45 硬化時間(時間)24以上 危険等級 危険物の類別第二類 硬度(ショア A)75~80(196時間後、3t)
1本ほか
739 税込813
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)LOCTITE 紫外線硬化型接着剤349
耐水・耐湿性に優れた柔軟性のある無色透明な接着剤です。膜厚硬化性も良好で、透明性を重んじるガラス食器、レンズ、プリズム等の部品の接着に最適です。
特性耐水、耐湿 透明 タイプ紫外線硬化型 主成分アクリル系 引張剪断強度(N/mm2)11 粘度(mPa・s)6000~13500 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量1L 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)70 適合用途防水・耐水・屋外 主なワークパーツ
1本(1L)
69,980 税込76,978
当日出荷

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)紫外線硬化型接着剤 中粘度タイプ 349
耐水、耐湿性に優れた柔軟性のある無色透明接着剤です。膜厚硬化性も良好、透明性を求められるアプリケーションにです。
用途エンコーダの固定、レンズ、ガラス食器、プリズムに。 トラスコ品番363-5735 透明 使用温度範囲(℃)-55~120 剪断強度(N/mm2)11 粘度(mPa・s)6000~13500 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.00015mL 特性耐湿、耐水 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)68 表面硬化(秒)30
1本
88,980 税込97,878
5日以内出荷

クッションフロア、長尺シート、フロアタイルなどの隙間、ジョイント部の補修用コーキング剤です。 水性の為、硬化前であれば水で拭き取れます。 防カビ性・防汚性・非腐食性・柔軟性に優れています。
用途塩ビシート・リノリウムの補修、長尺床材の巻上時の入隅・出隅の補修、巾木の隙間、壁紙・フローリング、塗料面・コーキング面、洗面・トイレ、パイプ・柱廻り、木材・コンクリート、磁器タイル、天然石材、扉・窓(内部)、ガラス(内部) 使用の目安20m/本 完全硬化時間24時間 耐久性(年)約20 半硬化乾燥時間(分)30~60
1本
2,698 税込2,968
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (42種類の商品があります)

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)医療用紫外線・可視光硬化型接着剤3211
硬化収縮が少なく柔軟性のある接着剤です。血液フィルター、アダプター、コネクターストップコック等の接着に最適です。ISO-10993認定品。ポリカボネート、アクリル、塩ビ、ガラス、金属に適します。
透明 主成分アクリル系 剪断強度(N/mm2)11 粘度(mPa・s)8000~14500 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)53 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(1L)
89,980 税込98,978
13日以内出荷

瞬間接着剤ながら発泡スチロールを溶解させない中粘度タイプです。硬化後も柔軟性を維持し収縮する箇所/被着体の接着に適します。各種含有調査 対応可(PL適合書も提示可能)。製造時の使用電力の15%を太陽光発電で賄っています。
用途工業用部品の接着・補修に。発泡スチロールなどのフォーム材の接着に。接着剤に柔軟性が必要な状況での接着に。 トラスコ品番350-7848 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.02L RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本
1,298 税込1,428
当日出荷

1液、無溶剤で広範囲な材料に接着が可能です。約30分で接着領域となり、以降、接着強度を高めていきます。一液タイプですので混合の手間もなく、シンナーを含まない無溶剤型で安全に簡便に接着することができます。各種金属、プラスチック、ゴム、セラミックまでの広範囲の材料に良好な接着性を示すため、接着剤の使い分けの必要がありません。塗布後、空気中の水分に触れることで硬化が始まり、約10分で粘着領域に達し、ここで貼り合わせることで瞬時に固定できます。硬化皮膜が強靭性と柔軟性を併せ持つ「弾性接着剤」ですので、被着材の膨張・収縮による動きに追従するほか、低温(-60℃)から高温(120℃)までの温度変化への対応や各種耐薬品性に優れています。
用途冷熱繰り返しなどの耐久性を必要とする接着。硬質プラスチック、金属、タイル、木、ゴム、皮などの接着。 トラスコ品番113-9120 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量333mL RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本
2,998 税込3,298
当日出荷

プロユース デッキコーキング剤 シーカフレックス290DC PROは、水密性、防水性に富んだティンバーデッキ用コーキング剤です。ポリウレタンをベースにした一成分形のため施工が容易です。また、硬化後はサンディングによりデッキを平滑に仕上ることができます。 シーカフレックス290DC PROは、船舶のチークデッキコーキング向けに特別に開発された、1成分形ポリウレタン系ジョイントシーリング材です。非常に優れた耐候性があり、厳しい海洋環境に曝されるオープンジョイントに適しています。シーリング材は硬化して柔軟性がある弾性体となり、サンディング作業を迅速で簡単に行うことが可能です。 シーカフレックス290DC PROは、国際海事機関(IMO)の防火基準を満たしています。 木甲板目地用(ホーコンピッチ代替) 非常に優れた耐候性 頑強で耐久性がある 簡単、迅速に研磨が可能 流動性があり、施工しやすい 仕上げ可能時間が長い デッキコーキングに適した性状 海水・淡水に耐性がある
用途チークデッキコーキング シーカフレックス290DC PROは、ボート、ヨット、商船などの船体構造の伝統的なチークデッキにおけるジョイントコーキング用に開発されています。 仕様硬化機構:湿気硬化、密度 (未硬化):1.3 kg/L、施工温度範囲:外気温5 ℃ ~ 35 ℃、スキンタイム (CQP019-1):90分 (23 ℃ / 50 % r. h.)、収縮率 (CQP014-1):3%、硬度 (ショアA) (CQP023-1 / ISO 48-4):40 ブラック 温度範囲(℃)(CQP509-1 / 513-1) -50 ~ 90 破断伸度(%)(CQP036-1 / ISO 527) 600 主成分1成分形ポリウレタン 引張強度(MPa)(CQP036-1 / ISO 527) 3 貯蔵期間12ヵ月 (25 ℃以下で保管) 引裂強度(N/mm)(CQP045-1 / ISO 34) 10
1本(300mL)
2,998 税込3,298
4日以内出荷

室温硬化型1液嫌気性シール剤です。 成型ガスケットのようなヘタリ無しで、アルミなどへの食いつきが良く、また柔軟性があります。
用途異種フランジシールに。 仕様推奨硬化促進剤/7649、嫌気性 使用温度範囲-55~150℃ 粘度ペースト(チキソ) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1本(50mL)ほか
3,998 税込4,398
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

柔軟性と樹脂強度を兼ね備えています。 硬化による基材への応力集中が少なく、脆い基材への接着にも適しています。
仕様引張せん断強度(N/cm2)392 タイプ2液性 内容量(g)20 主成分エポキシ樹脂 粘度2500cP 外観(硬化後)銀色 硬化条件80℃(3時間)・120℃(1時間) アズワン品番4-4670-02 危険物の類別非危険物
1セット
66,500 税込73,150
41日以内出荷

シンレキ工業ロードプラスターK
「ロードプラスター K」は、水をかけることで急速に固まる全天候反応硬化型常温合材です。 軟質なアスファルトと特殊な繊維材料を使用しているため、高耐久性と柔軟性を両立した補修材です。 従来の全天候型常温合材(カットバック系)と比べて早期に硬化し、非常に優れた耐久性があります。 雨天時や水たまりへの施工でも、耐久性が低下しません。 首都高速道路株式会社の定める緊急補修材料(常温混合物)の品質規格を満足します。 柔らかいバインダを使用することで、作業性が向上。砂を均すような感覚での作業が可能に。 水を散布後、急速に硬化。24時間で完全硬化。 軟質なアスファルトと繊維材料の配合で施工後のひび割れを抑える。 VOC 不使用 植物由来の材料使用で、環境に優しい。
危険物の類別非危険物
1袋(20kg)
5,498 税込6,048
6日以内出荷

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)紫外線硬化型接着剤 3851
耐水、耐湿性に優れた接着剤です。プラスチックへの接着性が良好、高い柔軟性を持ちます。嫌気性硬化も含みます。
用途光硬化型接着剤として。 トラスコ品番363-5730 淡黄色 容量(L)250 対応推奨プライマー 7649 粘度(mPa・s)3000~7000 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.00003mL 特性耐湿、耐水 危険物の性状非水溶性 表面硬化(秒)12
1箱(250mL×10本)
299,800 税込329,780
5日以内出荷

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)LOCTITE HI-TEMP GASKET MAKER
遅乾型の粘性ペースト状シール剤です。硬化後も柔軟性が有り、-45~315℃下でのフランジ、ねじ部結合部のシール用に開発された製品です。コルク、紙、プラスティック及び金属表面に使用できます。 簡単塗布、高温下での信頼性、多種オイル、燃料、潤滑油及び化学品への耐性。
用途ガスケット、フランジ及びねじ結合部のシール、航空機のヒーター、マニホールド、配管、ギヤボックスやカバープレート等。 使用方法1.接合面を清浄にし乾燥させてください。2.シールする両面に塗布しヘラ等を用いて薄く伸ばしてください。3.まだ湿っている間にすぐに部品を組み立て、推奨トルクで締付けて下さい。4.機械を動かす前には3~5時間養生して下さい。5.完全硬化後の再締付は必要ありません。 主成分樹脂/IPA/フィラー 比重1.1(25℃) 臭気アルコール臭 外観灰色ペースト 粘度(mPa・s)80000~100000 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1箱(196g×12本)
65,980 税込72,578
欠品中

シリコンチューブは柔軟性に優れていますが、引裂きに弱い側面があります。エラストマーチューブは、弾力性に優れ、引裂きにも強く耐久性があります。 塩ビ系エラストマーのチューブで透明性の高い柔軟なチューブです。可塑剤にDOPを使わないため環境への影響の少ない製品です。 塩ビと比べて温度変化による劣化が少なく、軟化硬化しにくいチューブです。
用途理化学・ローラポンプ・DOPフリー。 その他値は代表値であり、保証値ではありません。 長さ(m)15 硬さ58(HAD) 比重1.19 伸び(%)440 使用推奨温度範囲(℃)-20~60 引張強度(MPa)16
1巻(15m)
特価
1,998 税込2,198
当日出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

詳細。現場で使用しやすい低臭タイプの配合です。接着剤によるひけを抑制し薄い材料の接着も綺麗に仕上げます。対応する自動塗布機があります。硬化物は200%伸び、異種材接合時のひずみに対応します。組立スピードと生産性の向上に寄与します。貼り合わせ可能時間(可使時間)内は、位置合わせが可能です。3M(TM) Scotch-Weld(TM) EPX(TM) アプリケータにより計量や混合の手間が不要です。カートリッジタイプは取り扱いやすく汚れません。
用途構造用として接着強度、速硬化に加えて、シーラント剤のような柔軟性を兼ね備えた新しいアクリル系構造用接着剤です。 セット内容1セット(DP8610NS 1本・10:1オレンジミキシングノズル 2本・EPX PLUS2アプリケータガン 1台) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量45mL 危険物の性状非水溶性
1セット
22,980 税込25,278
欠品中

約200度の高温となる用途に適しています。 混合作業が不要な1成分形であり、作業性に優れています。 硬化物は柔軟なゴムです。 オキシム型ノンサグタイプのシーリング材で、様々な部材に使用できます。 有機系シーラントに比べて耐久性が高く、交換頻度を減らすことができるので、低コスト・サステイナビリティに寄与します。
用途高耐熱性の要求される各種シール・接着用途に幅広くご使用いただけます。 ヒーターなど家電部品の各種シール・充填用途。オーブン、熱交換器、煙突部など。各種高温下で使用される部品の接着、シール、ポッティング、封止・保護コーティングなど。 黒褐色 タイプオキシム 温度範囲(℃)-40~200 硬さ17(JIS タイプ A) 伸び(%)600 適合材各種金属(銅系/真ちゅうを除く)、ガラス、タイル、陶磁器等 引張強度(MPa)2 密度(g/cm3)1.03 タックフリータイム(分)6 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 性状1成分形、オキシム型、室温硬化型シーラント
1箱(330mL×10本)
39,980 税込43,978
当日出荷

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)ノーモアネイルズ 多用途接着剤
エコ商品
すぐに、強力に、長期間、クギを打つように接着。クギ代わりとしてはもちろん、使えない「場所」や「素材」にも利用できます。「つかむ力(初期接着力)」が非常に強いため、接着した位置をキープ。ヘンケル独自のFlextec技術を採用。耐水性・耐UV性・耐衝撃性・柔軟性に優れた高機能型のポリマー系接着剤で、各種製作活動やDIY、補修など屋内・屋外問わず幅広い用途にご活用いただけます。24時間で完全硬化。住宅環境対応品JAIA F☆☆☆☆、4VOC基準適合
用途鏡やセラミック、金属、コンクリート、レンガやプラスチック(ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂、ポリ塩化ビニールは除く)、石膏、アルミニウム、木材、ガラスに使用可能です。 成分変性シリコーン樹脂(12%)、無機物(65%)、可塑剤(20%)、その他(3%) 種類変性シリコーン系接着剤 使用温度範囲(℃)-20~80 主な用途鏡、金属、コンクリート、プラスチック(ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂、ポリ塩化ビニールは除く)、石膏、アルミニウム、木材、ガラス 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐水、耐UV、耐衝撃
1個(142g)
1,398 税込1,538
当日出荷

電気特性、温度特性、耐侯性、耐薬品性、耐燃性などはPTFE電線と同等です。 柔軟性は広い温度範囲で安定しています。 可塑剤や充填剤を含まないので、経時硬化や有毒ガスの発生がほとんどありません。 導体にも柔軟性の高い無酸素軟銅線の可とう撚線を使用しています。
用途柔軟性を必要とする配線 有害ガスなどの発生による接点汚染を防止したいリレーなどの密封型機器の配線 長さ(m)100 絶縁体多孔質PTFE 連続使用温度(℃)150 絶縁体厚さ(mm)0.35 材質(導体)すずめっき無酸素軟銅線
1巻(100m)
特価
32,980 税込36,278
当日出荷から41日以内出荷
バリエーション一覧へ (55種類の商品があります)

H鋼バンパー トラ柄は、仮設にも本設にも適したエッジ部分の緩衝材です。柔軟性のあるPVC製で、寒冷地でも硬化しにくい配合のため、挿入口が広げやすく施工が簡単です。内側のリブにより、対象物をがっちりホールドします。丸みのある形状で中空構造のため、あらゆる方向からの衝撃を吸収します。H鋼エッジ部・敷き鉄板(19mm・22mm)・平板エッジ部分(9~22mm)に最適です。トラ柄の黒色には、耐候性・耐衝撃性が高い塗料をしているため、退色や傷に強いです。
用途H鋼エッジ部、敷鉄板(19mm・22mm)・平板エッジ部分(9mm~22mm)の養生に。 トラ柄 長さ(m)1
1本
1,998 税込2,198
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)