縦方向・横方向をそれぞれ湾曲させているため、ジョイント部に軽く押し当てるだけで壁紙接着でき、ずれることなくジョイントカットが出来ます。
心材は高硬度の鋼とし、側面にはサビにくく研ぎやすいステンレス材を使用した、本割込鋼の包丁です。より高い硬度と耐食性を実現しました。
鎌倉時代に九州から関(美濃)に移り住んだ刀鍛冶が、良質の土、水、炭に恵まれたこの地で、刀剣作りをはじめたのが関鍛冶の起源です。
多くの名刀が生まれましたが、名匠「関の孫六」は独特の作刀を工夫し、美しく芸術性の高い、切れ味の抜群な最上の業物を世に送り出しました。
江戸から明治と時代は変遷し、関の刀匠たちの多くが家庭用刃物の製造へと転業しました。
関の刀剣が「折れず曲がらず、よく切れる」と称賛された信念は、現代の刃物作りにもしっかりと受け継がれています。
本製品「関孫六」の銘は27代目兼元、刀匠金子孫六氏によるもので、匠の技を生かしながら、その切れ味を現代に伝えています。
こだわり仕様の「本格刃付け」仕上げと新しく技術開発された「スキ」と「刃付け」を採用、鋭い切れ味とスピーディーな研ぎ直しを実現。
ハンドルはフィット感・強度に優れた積層強化木製です。
刃渡り(mm)165
全長(mm)29.4
質量(g)172
刃幅(mm)4.6
柄長さ(mm)18
アズワン品番65-1221-90
1本
¥5,298
税込¥5,828
4日以内出荷
壁紙をエッジ部で押さえてズレなくカットできるように定規の両面を丸形に加工しています。
長さ(mm)1000
幅(mm)50
厚さ(mm)7
寸法(mm)1000×50×7
1本
¥7,798
税込¥8,578
4日以内出荷
壁紙をエッジ部で押さえてズレなくカットできるように定規の両面を丸形に加工しています。
幅(mm)55
厚さ(mm)7
ジョイント裁断がずれることなくカットできるように定規の裏面が丸型にカットされた木製定規です。
付属品刃折板
新型ラウンド断面形状により、クロスジョイント切断時の安定性が向上しています。
両側にデコラ(メラミン樹脂)が貼ってあるので、カッターの刃のスベリが良くなっています。
丸穴が2ヶ所開いていますので、切断時のスライドや位置合わせが容易です。
外形寸法(厚さ×幅×長さ)(mm)7×50×300
1本
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
定規の出し入れがしやすい、プラスチック製の定規ケースです。
適合桃山(11-4110)・極Vアーチ(11-4125/11-4126)・極Wアーチ(11-4122/11-4123)
1個
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
ベルトや脚立に簡単に取付可能な定規袋です。
内側に滑り止め加工を施し、長さの短い定規も収納可能です。
寸法(mm)100×425
1個
¥2,500
税込¥2,750
当日出荷
クロスジョイントカット用定規です。
螢光グリーンアクリルを使用しています。
スライドしやすいように、指穴をあけてあります。
寸法(mm)5厚×70巾×370
1個
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
肩掛け、ベルト、脚立の3通り装着ができる定規用ホルダーです。
出し入れがしやすい立体縫製で、60cm以上の木製定規の収納、仮置きに便利です。
特に桃山(11-4116)の収納におすすめです。
寸法(mm)90×50×550(収納部高さ:約550)
1個
¥3,998
税込¥4,398
5日以内出荷
木のぬくもりを伝えるロハスな雰囲気のアイテムシリーズです。可愛らしさを表現したカラーから高級感を表現したカラーまで4色の中からお選び頂けます。
材質PET樹脂
サイズ4寸
外寸法(Φ×Hmm)122×76
荒彫カンナ目塗にてキズを防止します。
食器の種類和食器
材質木製品
形状角皿
種別桃山
高さ(mm)18
短辺(mm)224
長辺(mm)224
色(柄)曙
1個
¥5,398
税込¥5,938
5日以内出荷
荒彫カンナ目塗にてキズを防止します。
食器の種類和食器
材質木製品
形状角皿
種別桃山
高さ(mm)18
短辺(mm)224
長辺(mm)224
色(柄)根来塗
1個
¥5,398
税込¥5,938
5日以内出荷
新型ラウンド断面形状により、クロスジョイント切断時の安定性が向上しています。
両側にデコラ(メラミン樹脂)が貼ってあるので、カッターの刃のスベリが良くなっています。
丸穴が2ヶ所開いていますので、切断時のスライドや位置合わせが容易です。
寸法(厚さ×幅W×長さL)mm7×50×300
ジョイント裁断がずれることなくカットできるように定規の裏面が丸型にカットされた木製定規です。
寸法(mm)約1004×45×5
タイプ100cm
1個
¥8,998
税込¥9,898
5日以内出荷
透明で重量感のあるアクリル製なので、ジョイント部分が良く見えるだけでなく、押さえが良く効き、柄合わせに最適です。カッターの刃が垂直に入りやすく、床材のカッティングに最適な形状。角度がついているので、出だしと終わりのカットがしやすい。滑り止めシール付
用途CF等、床材カッティング用定規
こんなお得な商品も!

壁紙貼り 5点セット
モノタロウ
¥949
税込¥1,044
ローラー、カッター、竹べら、ステンカッターガイド、。おさえバケ白の5点揃った壁紙貼り道具セットです。「カッター」は、壁紙をカットするのに使います。「ステンカッターガイド」は、天井や巾木の境目をカッターでカットするときに使います。「ローラー」は、壁紙の継ぎ目の押さえに使います。「バケ」は、壁紙の空気抜き・貼るときに使います。「竹ベラ」は、天井や巾木の境目のカド出しに使います。
用途壁紙を貼る道具が全て揃っています。(※糊は別売)
セット内容なぜバケ、ローラー、ロング竹ベラ、ステンカッターガイド、カッター
1個
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
一番人気の硬質パテベラです。ミニタイプは窓枠回りの狭い所のパテ処理に役立ちます。
材質ステンレス鋼
天然石の美しさと伝統の左官技術を再現。水洗い不要で鮮やかな仕上がり。室内、室外どちらも施工可能です。
用途エントランス・アプローチ・玄関・ガレージ・テラス・屋上・店舗・遊歩道など。水洗いが不要です。スポンジで拭き取るだけで仕上がります。今まで施工できなかった室内にも施工を可能としました。既調合(プレミックスタイプ)で面倒な現場での調合作業は不要です。専用種石も最適なザイズと割合に配合済みで均一で美しく仕上がります。専用特殊セメントで施工時間も大幅に短縮、洗出しで翌日開放を可能にしました。店舗工事・リフォーム案件など時間的に余裕がない工事にもとても最適です。施工で発生する汚泥水の回収も簡単確実にでき周辺を汚すこともなく環境にも優しく安心です。◎扱いやすい1m2セットで無駄なく経済的。在庫管理も簡単にできます。
セット内容専用種石1袋、専用モルタル1袋、専用下塗剤1袋、取扱説明書1部
質量(kg/セット)30
危険物の類別非危険物
関連資料(0.58MB)
施工面積(m2)1
混水量(L/袋)約3.2~3.6
塗布厚さ(mm)13
新型ラウンド断面形状により、クロスジョイント切断時の安定性が向上しています。
両側にデコラ(メラミン樹脂)が貼ってあるので、カッターの刃のスベリが良くなっています。
丸穴が2ヶ所開いていますので、切断時のスライドや位置合わせが容易です。
直タイプは、両端が直角になっているので、ジョイント切り始めの垂直合わせが容易です。
外形寸法(厚さ×幅×長さ)(mm)7×50×300
1本
¥2,598
税込¥2,858
8日以内出荷
クロスのジョイント切断等に扱い易いサイズです。
丸穴が2ケ所開いていますので、切断時の定規のスライドや位置合わせが容易です。
長さ(mm)300
幅(mm)70
厚さ(mm)5
1本
¥889
税込¥978
当日出荷
クロス等をカットする際、背面の足が安定させるため、しっかり押さえて固定することができます。ゴム製取手で握りやすくなっています。
厚さ(mm)0.6
安土桃山時代天正年間にその祖を抱く伝統工芸、山中塗。木地挽物と塗りの匠の技を、現代の素材と共に大胆な意匠で構成しました
種別器具:LED電球ミニクリプトン形4.4W(E17)
質量(kg)1.1
取付引掛シーリング
高さ(mm)326
電圧(V)100
消費電力(W)4.4
全高(mm)784-1384
ランプ高演色LED
コード収納フレンジ付
幅(Φmm)110
光源寿命40000時間
皮相電力(VA)(100V)8
明るさ白熱灯器具60W相当
演色指数(Ra)94
調光の可否調光:不可、調光器:不可
安土桃山時代天正年間にその祖を抱く伝統工芸、山中塗。木地挽物と塗りの匠の技を、現代の素材と共に大胆な意匠で構成しました
種別器具:LED電球ミニクリプトン形5.2W(E17)
質量(kg)1.1
取付引掛シーリング
高さ(mm)326
電圧(V)100
消費電力(W)5.2
全高(mm)585-1385
ランプ高演色LED
コード収納フレンジ付
色温度(K)2700~6500
幅(Φmm)110
光源色電球色~昼光色
エネルギー消費効率(Lm/W)75.7
光源寿命40000時間
皮相電力(VA)(100V)8
明るさ白熱灯器具60W相当
演色指数(Ra)94
定格光束(Lm)394
調光率(%)連続100-5・調色
調光の可否調光:可、調光器:不可
安土桃山時代天正年間にその祖を抱く伝統工芸、山中塗。木地挽物と塗りの匠の技を、現代の素材と共に大胆な意匠で構成しました
種別器具:LED電球ミニクリプトン形5.2W(E17)
質量(kg)1.1
取付引掛シーリング
高さ(mm)326
電圧(V)100
消費電力(W)5.2
全高(mm)784-1384
ランプ高演色LED
コード収納フレンジ付
色温度(K)2700~6500
幅(Φmm)110
光源色電球色~昼光色
エネルギー消費効率(Lm/W)75.7
光源寿命40000時間
皮相電力(VA)(100V)8
明るさ白熱灯器具60W相当
演色指数(Ra)94
定格光束(Lm)394
調光率(%)連続100-5・調色
調光の可否調光:可、調光器:不可
安土桃山時代天正年間にその祖を抱く伝統工芸、山中塗。木地挽物と塗りの匠の技を、現代の素材と共に大胆な意匠で構成しました
種別器具:LED電球ミニクリプトン形4.4W(E17)
質量(kg)1.1
取付引掛シーリング
高さ(mm)326
電圧(V)100
消費電力(W)4.4
全高(mm)585-1385
ランプ高演色LED
コード収納フレンジ付
幅(Φmm)110
光源寿命40000時間
皮相電力(VA)(100V)8
明るさ白熱灯器具60W相当
演色指数(Ra)94
調光の可否調光:不可、調光器:不可
HASAMI
安土桃山時代から続く陶磁器の里、長崎県・波佐見町。
町全体が一丸となってかたちづくる地域ブランド『HASAMI』と、
Kalitaが出会うことで誕生した、陶磁器製アイテムシリーズ。
HA101ドリッパー・HA155ドリッパーにピッタリなサイズです。
材質磁器/波佐見焼
サイズS
質量(g)400
本体寸法(mm)185×110×130
RoHS指令(10物質対応)対応
満水容量(mL)600
1個
¥3,298
税込¥3,628
6日以内出荷
「天壇」は自然しか生み出すことのできない格調高い香木の香りのお線香です。安土桃山文化の天正年間、その歴史を受け継ぐ日本香堂独自の調香技術と最新の創香を用い、厳選された香料をふんだんに用いた落ち着きのある香りを個性的で温もりのある逸品に仕上げました。古来より比類なき香りとされる沈香の気品のある香り。
種別バラ詰
1個
¥1,488
税込¥1,637
当日出荷
HASAMI
安土桃山時代から続く陶磁器の里、長崎県・波佐見町。
町全体が一丸となってかたちづくる地域ブランド『HASAMI』と、
Kalitaが出会うことで誕生した、陶磁器製アイテムシリーズ。
HA155ドリッパー HA185ドリッパー
HA101ドリッパー HA102ドリッパーと共にお使い下さい。
材質波佐見焼
容量(mL)約700
質量(g)430
本体寸法(mm)195×130×105
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥3,498
税込¥3,848
6日以内出荷
「天壇」は自然しか生み出すことのできない格調高い香木の香りのお線香です。安土桃山文化の天正年間、その歴史を受け継ぐ日本香堂独自の調香技術と最新の創香を用い、厳選された香料を。ふんだんに用いた落ち着きのある香りを個性的で温もりのある逸品に仕上げました。古来より人が知り得る至高の香りとされる伽羅の高貴な香り。
1個
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
クロスジョイントの単純な隙に充填して使用する商品です。
粉末状のため充填しやすくまた隙以外の壁紙表面に付着した、余分なものは落としやすい、非常に作業性の良い充填材といえます。
隙に充填された「めじっ粉」は室内の湿気で、成分中の合成樹脂により固着しそのままの状態を保ちます。
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
作者:芦田俊明 伝統工芸士・京の名工(金彩師)
特別企画第一弾
このたび『京の名工・金彩友禅作家・伝統工芸士・芦田俊明』氏により西陣織帯地に色彩豊かな龍を一体一体特殊な樹脂純金箔プラチナ箔多色な箔を手描きにて蘇えらせ、重厚のある縁起物の額として作成しました。
通常、型を使用して柄を仕上げていくが、この作品はすべて手仕事で作成しています。
金彩友禅とは・・・金彩友禅技術は、古来、印金と呼び桃山・江戸時代の能装束、小袖などに盛んに表された摺箔・押箔・振金砂子・泥金粉などの技術が育てられ伝承されて、現在に受け継がれてきた技術である。
龍の言われ、鯉が登竜門を登り龍になる竜門とは黄河の中ほどの急流を指す呼び名で、遂行しきれば龍になるとされた。物事を成功する為に越えなくてはならない難関を指して登竜門と言われ龍はそれをなしえた縁起物である。
龍とは想像上の生き物で体は大蛇に似て背に八十一の鱗があり四足に各五本の指(五爪の龍と呼ばれ皇帝のみ使う事が許された)頭には二本角があり、顔が長く耳を持ち、ロのあたりに長い髭があり喉下に逆さ鱗を有する。
水に潜み、空を飛び雲を起こし雨を呼ぶ霊力があるとされる。
用途新築・引越し・会社設立・出産などお祝い事などの贈答品として、またお部屋のデザインとしても豪華な存在を演出してくれるでしょう。
品名『八方にらみの龍』天から人・家を守る
著者名芦田俊明日本画、油絵をもとに金彩工芸作品を創作京都金彩工芸展にて伝統振興協会賞、京都伝統産業連合会賞、金彩優秀賞など受賞京都金彩工芸協同組合にて理事を務め現在、京都手描友禅協同組合 組合員
厚さ(cm)3
作者:芦田俊明 伝統工芸士・京の名工(金彩師)
特別企画第一弾
このたび『京の名工・金彩友禅作家・伝統工芸士・芦田俊明』氏により西陣織帯地に色彩豊かな龍を一体一体特殊な樹脂純金箔プラチナ箔多色な箔を手描きにて蘇えらせ、重厚のある縁起物の額として作成しました。
通常、型を使用して柄を仕上げていくが、この作品はすべて手仕事で作成しています。
金彩友禅とは・・・金彩友禅技術は、古来、印金と呼び桃山・江戸時代の能装束、小袖などに盛んに表された摺箔・押箔・振金砂子・泥金粉などの技術が育てられ伝承されて、現在に受け継がれてきた技術である。
龍の言われ、鯉が登竜門を登り龍になる竜門とは黄河の中ほどの急流を指す呼び名で、遂行しきれば龍になるとされた。物事を成功する為に越えなくてはならない難関を指して登竜門と言われ龍はそれをなしえた縁起物である。
龍とは想像上の生き物で体は大蛇に似て背に八十一の鱗があり四足に各五本の指(五爪の龍と呼ばれ皇帝のみ使う事が許された)頭には二本角があり、顔が長く耳を持ち、ロのあたりに長い髭があり喉下に逆さ鱗を有する。
水に潜み、空を飛び雲を起こし雨を呼ぶ霊力があるとされる。
用途新築・引越し・会社設立・出産などお祝い事などの贈答品として、またお部屋のデザインとしても豪華な存在を演出してくれるでしょう。
品名『昇龍』出世・運気が上がる
著者名芦田俊明日本画、油絵をもとに金彩工芸作品を創作京都金彩工芸展にて伝統振興協会賞、京都伝統産業連合会賞、金彩優秀賞など受賞京都金彩工芸協同組合にて理事を務め現在、京都手描友禅協同組合 組合員
厚さ(cm)3
撫でバケでは毛の消耗があったが、超高分子量PEを使用することにより摩耗に強くなります。滑りがよく腰がしっかりしているので空気抜きや入り隅等の押さえにも最適です。カベ紙等の空気抜きに。
材質柄:シナ合板、刃:超高分子量PE
刃厚(mm)2
刃元(mm)2
刃先厚(mm)2
関連キーワード