20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
質量(kg)0.8 使用の目安300角=約30枚分、400角=約15枚分、ホームタイプ=約20枚分
1缶(0.8kg)
3,298 税込3,628
5日以内出荷

初期粘着力が強く、塗布性にすぐれています。速乾。
用途ビニル床タイル(ホモジニアスビニルタイル含む)・塩化ビニル樹脂系長尺床材・パーケット・木質フロア材などと、コンクリート・モルタル・合板などとの接着。 成分酢酸ビニル樹脂系溶剤形 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
1,698 税込1,868
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

使用場所屋外用 質量(kg)5 容量(L)1 主成分有機溶剤・合成ゴム・合成樹脂 危険物の類別非危険物 日本緑十字社品番106003
1個
3,998 税込4,398
当日出荷

1個
4,998 税込5,498
当日出荷

強粘着力で垂直面への施工が可能、臭気少なく非危険物、一般工法(非耐水)。 ルビロンのベストセラー製品の最少サイズ新登場。クシ目ノズル(付属)を取り付けると、簡単に塗布できます。 下地片面塗布だけで施工でき、職人の評価も非常に高い巾木施工用接着剤です。腰壁や床材にも使用できます。水廻りの施工は対応しておりません。 パウチパック入りの為、容器の廃棄が容易です。又、再栓が可能な為、無駄なく使用できます。
用途垂直面対応(巾木、階段立上げ、腰壁)、床タイル、床シート 付属品60mm幅クシ目ノズル トラスコ品番855-8623 アズワン品番65-0320-80 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(1kg)
2,698 税込2,968
当日出荷

合成ゴムなので、滑り止め・弾力性・断音に優れています。位置を見つけやすい黄色タイプです。歩行者用誘導マットです。
用途歩行者用誘導マット 高さ(mm)突起部分:3.5 寸法(縦×横×厚さ)(mm)300×300×6 材質合成ゴム(EPDM+SBR) 質量(g)556 タイプ誘導 仕様屋内用 トラスコ品番382-4357
1枚
1,898 税込2,088
当日出荷

強力な粘着力で多種の床材を垂直面へ施工できます。 壁面への片面塗布で施工できます。 臭気が少なく非危険物で安心です。 短いオープンタイムで強力な粘着力が発現します。 環境に配慮し廃棄処理に便利なルビロンエコパワー専用プラスチック容器を採用。
用途ソフト巾木、腰壁シート接着(非耐水) ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆ 標準塗布量(g/m2)250 成分アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン 規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0507327、JIS A 5536 主な用途巾木用 不揮発分69~73% 密度23℃/1.1~1.3 張付け可能時間(分)吸水下地(モルタル・コンクリート)/10~50(オープンタイム後)非吸水下地(PVCクロス等)/20~60(オープンタイム後) オープンタイム(分)吸水下地(モルタル・コンクリート)/5~10非吸水下地(PVCクロス等)/10~30 粘度(mPa・s)25℃/20000~40000 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 塗布量吸水下地(モルタル・コンクリート)/200~250(g/m2)非吸水下地(PVCクロス等)/150~200(g/m2) 適合用途低VOC 主なワークパーツ
1缶(3kg)ほか
3,998 税込4,398
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

抜群の初期粘着力と耐水性を持たせたハイグレードタイプの一液ウレタン系接着剤です。 ホルムアルデヒド・トルエン・酢酸エチルを含まず、臭気がマイルドになっています。 耐水性、耐熱性、耐油性が強いので、屋外や水廻りの施行にも適しています。 施行方法に留意すれば、湿潤面や未養生下地への施行が可能なので、工期が短縮されます。
用途床タイル、床シート、人工芝接着接着(耐水) 標準塗布量(g/m2)350 成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン 規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536 不揮発分70~76% 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 密度23℃/1.3~1.5 張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後) オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/20~30 粘度(mPa・s)25℃/10000~30000 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐水性 適合用途防水・耐水・屋外、低VOC 主なワークパーツ
1缶(10kg)ほか
16,980 税込18,678
翌日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

表面がノンスリップ形状(シボ加工)のため滑りにくく、再生エラストマー樹脂独特の質感によりさらに効果がアップします。 促進耐候試験(約3年を想定)では、色飛び・色抜けがほとんどなく、安心してご使用いただけます。 裏面が全面粘着テープ付きで設置が簡単です。JIS規格適合製品です。
材質再生エラストマー樹脂 総厚(mm)8
1枚
1,898 税込2,088
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

合成ゴム+EVA素材なので、滑り止め・弾力性・断音に優れています。 位置を見つけやすい黄色タイプです。 取付は接着剤(別売)をご使用ください。
用途屋内用歩行者警告マットとして 総厚(mm)約7 材質合成ゴム、EVA 寸法(mm)300×300 規格JIS T9251-2001
1枚ほか
809 税込890
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

トルエン、キシレン、可塑剤を使用していません。 速乾。 耐熱。 強力。 耐衝撃。 仮止不要。 用途広い。 作業性良好。 ゴム系多用途型として最も標準的。
用途合成ゴム、皮革、金属板、布、木、陶磁器、硬質プラスチックの強力接着に。 上記の材料と木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。 成分クロロプレン系ゴム溶剤形 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

合成ゴムなので、滑り止め・弾力性・断音に優れています。位置を見つけやすい黄色タイプです。歩行者用警告マットです。
用途歩行者用警告マット タイプ警告 仕様屋内用 材質合成ゴム(EPDM+SBR)
1枚
1,898 税込2,088
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

のり付点字タイルを貼る際に使用する接着促進剤。
用途点字パネルにもブチルテープがついているが、より強固に接着するためにプライマーを使用する。 仕様1箱に1缶目安
1ケース(1缶)
3,298 税込3,628
当日出荷

強力な接着力で一般的な塩ビタイルも施行できます。 環境対応エマルション形接着剤。非危険物で、臭気が少ないため、作業者に優しい接着剤です。 初期粘着力が強く、床材の納まりが良好です。 コテさばきが軽く、広い面積の施行にも作業性が良好です。 環境に配慮し廃棄処理に便利なルビロンエコプラス専用プラスチック容器を採用。
用途床タイル、床シート接着(非耐水) 標準塗布量(g/m2)350 成分アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン 規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB057186、JIS A 5536 主な用途塩ビタイル 不揮発分68~78% 密度23℃/1.3~1.5 張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後) オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/15~25冬(5~15℃)/30~40 粘度(mPa・s)25℃/10000~30000 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆ 適合用途低VOC 主なワークパーツ
1缶(5kg)ほか
5,998 税込6,598
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1ヶ月程度の仮設用に最適です。強粘着性、簡単除去。
材質合成ゴム 寸法(mm)300×300 総厚(mm)8
1枚
2,798 税込3,078
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

一般に(警告/停止)を示す点状突起タイプ。10枚セット。
用途歩行者用の警告表示として。 材質PVC 寸法(mm)300×300 タイプ点状突起 シート厚さ(mm)約2 アズワン品番65-1339-09 突起部寸法(mm)約5
1セット(10枚)
5,298 税込5,828
当日出荷

1枚
2,698 税込2,968
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

釘不要 高粘度 初期接着強
用途コンクリート・スレートと発泡スチロール、木レンガ、木、タイル、各種ボードの接着に。 モルタル・コンクリートと木レンガ、銅縁、巾木、出入口枠、床組みの接着 吸音テックス・ハードボード・せっこうボード・発泡スチロールと壁用・天井ボードの接着 床タイル、ニードルパンチカーペットとコンクリートや木下地の接着 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、JIS A5537 成分酢酸ビニル樹脂系溶剤形 JIS規格JIS A5537(木れんが用接着剤) 粘度(Pa・s)180~250(25℃) 危険等級 色調灰色 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の性状第2種 主なワークパーツ
1本(170mL)ほか
929 税込1,022
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1箱(25本)
759 税込835
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

合成ゴムを使用した、滑りにくいタイルです。 柔軟性があり下地の形状にも対応しやすくなっています。 専用粘着シートにより施工も簡単で、作業効率も上がります。 施工直後に通行することが出来ます。
1枚
1,998 税込2,198
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)