材質NBR(ニトリルゴム)
商品タイプ平
用途高温用ゴムパッキン。T/#1050-FA
材質フッ素ゴム
厚さ(mm)2
寸法C(mm)2
商品タイプ平
外部よりの塵埃、砂塵やその他色々な異物を排除する必要がある場合に使用されます。回転用として多く使用されています。
型式UD
接点部ダブルリップ(主リップ・副リップ)
材質ニトリルゴム(NBR)
使用圧力(MPa)0.03以下
材質(外周部)金属
用途工業用パッキン、ガスケット材料、緩衝材等
主成分天然ゴム、SBR
厚さ(mm)3
種別フランジ用中パッキン
使用温度範囲(℃)-50~70
規格5K
耐熱性硬さ変化:+5引張強さ変化率:-4%伸び変化率:-13%(70℃、70時間)
JIS規格K6380(AAD6040)
伸び(%)250
引張強度(MPa)3
硬さ(デュロメータA)63
圧縮永久歪(%)22(70℃、22時間)
機器の保護およびパッキンの機能維持のために、外部からのダストの侵入を防ぐためのシールです
一体溝に装着することができます
油のかき出し防止を目的とした、ダブルリップのゴム単体のダストシールです
材料にニトリルゴム、ふっ素ゴムを使用していますので、広範囲の温度範囲でご使用できます
用途往復運動用ダストシール
使用温度範囲(℃)-25~+100
使用流体外部ダスト
材質EPDM(耐熱ゴム)
最高使用温度(℃)80
商品タイプリブ付
1-1/2吋用の平パッキンです。
材質NR
呼び径1-1/2
1個
¥719
税込¥791
翌々日出荷
用途工業用パッキン、ガスケット材料、緩衝材等
主成分天然ゴム、SBR
厚さ(mm)3
種別フランジ用中パッキン
使用温度範囲(℃)-50~70
規格10K
耐熱性硬さ変化:+5引張強さ変化率:-4%伸び変化率:-13%(70℃、70時間)
伸び(%)250
引張強度(MPa)3
硬さ(デュロメータA)63
圧縮永久歪(%)22(70℃、22時間)
セット内容No.1ゴムリング×10個
適合品番NB3-055~15、NB3-08W~15W、NB3-1/4~19/32、NB3M-08~15、NB3L-055~15、NB3L-08W~14W、NB3-13SP、NBT3-04~08、NBT3P-2~3、NBE3-030~300、NBE3-030JW~150JW、NQ6E~16、NQ6T25~50、NBR3SUN、NBR3FSCUN(設計変更によりゴムリングがない場合があります。)
補修用に必要な平パッキンです。
仕様パッケージ品
最高使用温度(℃)80
入数2/枚
商品タイプ平
こんなお得な商品も!

オイルシール S型 NBR
モノタロウ
¥129~
税込¥142~
形態が小さく、取り付け取り外しが容易です。機器の小型、軽量化にも役立ちます。回転軸用のシールとして使用され、外部よりの異物を防ぐ必要のある場合に使用されます。
用途自動車、農業機械、建設機械など一般産業機械に。
材質NBR
型式UE
使用温度範囲-25~120℃(ゴム自体の適用温度であり、使用時における耐熱温度は20~30℃低目で御使用ください)
使用圧力(MPa)0.03以下
接点部ダブルリップ(主リップ・副リップ)
用途ツバ付きの排水テール、ステッキ管、キセル管用
材質NBR
商品タイプ平
強力なネオジキャップ磁石、Φ8部が360度旋回する構造です。ステンレス製のクリップを付属してます。付属の滑り止めゴムを吸着面に貼り付けることでキズ防止、滑り止め効果がございます。着磁がない場所で使用したい場合、別売り【マグネット用取付プレート 両面テープ付】をご検討下さい。
材質(ねじ部)SUS304相当
材質(キャップ)SPCC
材質(クリップ)ステンレス鋼
材質(リング)SUS316
材質(マグネット)ネオジム
表面処理(キャップ)ニッケルメッキ
強力なネオジキャップ磁石、Φ8部が360度旋回する構造です。リングそのままでも使用可能、フックを付けるなどアレンジも可能です。付属の滑り止めゴムを吸着面に貼り付けることでキズ防止、滑り止め効果がございます。着磁がない場所で使用したい場合、別売り【マグネット用取付プレート 両面テープ付】をご検討下さい。
材質(ねじ部)SUS304相当
材質(キャップ)SPCC
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(リング)SUS316
材質(マグネット)ネオジム
表面処理(キャップ)ニッケルメッキ
強力なネオジキャップ磁石、Φ8部が360度旋回する構造です。フックは用途に応じて選択可能です。付属の滑り止めゴムを吸着面に貼り付けることでキズ防止、滑り止め効果がございます。着磁がない場所で使用したい場合、別売り【マグネット用取付プレート 両面テープ付】をご検討下さい。
材質(ねじ部)SUS304相当
材質(キャップ)SPCC
材質(リング)SUS316
材質(マグネット)ネオジム
表面処理(キャップ)ニッケルメッキ
材質EPDM
硬度85°
使用温度(℃)1~80
最高使用温度(℃)80
商品タイプ平
仕様NTX770、747、741、729等のソケットレンチセットに対応します。
適合品番(No.1)NB3-055~15、NB3-08W~15W、NB3-1/4~19/32、NB3M-08~15、NB3L-055~15、NB3L-08W~14W、NB3-13SP、NBT3-04~08、NBT3P-2~3、NBE3-030~300、NBE3-030JW~150JW、NQ6E~16、NQ6T25~50、NBR3SUN、NBR3FSCUN(設計変更によりゴムリングがない場合があります。)(No.2)NB3-16~18、NB3-16W~18W、NB3-5/8~11/16、NB3M-16~18、NB3L~18、NB3L-17W、NB3-16SP、NB3-08JU~14JU、NBA32、NBA34、NBJ3(No.3)NB3-19~20、NB3-19W、NB3-3/4、NB3M-19、NB3L-19、NB3L-19W、NB3-18SP、NBA43(No.4)NB3-21~23、NB3-21W~23W、NB3-13/16~7/8、NB3L-21~22、NB3L21W~22、NB3L-21W~22W、NB3-208SP(No.5)NB3-24、NB3-24W、NB3-15/16~1、NB3L-24、NB3L-24W(No.6)NBR3UN、NBR3FUN、NBR3LUN、NBRM3、NBR4UN、NBR4LUN、NBS3、NBS3L、NBS4※旧型のNBR3UN、NBR3FUN、NBR3LUN(幅3mm)の適合品番は下記の通りです。NB3-16~18、NB3-16W~18W、NB3-5/8~11/16、NB3M-16~18、NB3L~18、NB3L-17W、NB3-16SP、NB3-08JU~14JU、NBA32、NBA34、NBJ3(No.7)NBE38
広範囲な軸径に適合する汎用タイプ
材質ニトリルゴム
材質NBR
厚さ(mm)2
内径(Φmm)57
外径(Φmm)75
材質NR
厚さ(mm)5
関連資料寸法図(0.02MB)
1個
¥139
税込¥153
当日出荷
差込角12.7mmインパクトレンチ各種ソケット・アダプター用リングです。
材質ニトリルゴム
差込角1/2"SQのインパクトトルクスソケット用のゴムリング。
質量(g)1
適合サイズ(mm)8~14
適合サイズE5~E14・T30~T60
1個
¥899
税込¥989
90日以内出荷
差込角1/2"SQのインパクトトルクスソケット、インパクトソケットアクセサリー用のゴムリング。
質量(g)1
適合サイズ(mm)15~27
適合サイズE18~E24
1個
¥899
税込¥989
90日以内出荷
カギは1~3本程度収納できます。ナスカン3個付き。付けるときは本体内部のシリコンリングを下に引き下げてから取り出し、ナスカンにカギを取り付けます。入れる時は本体にカギを入れて吊り下げリングを引き上げてください。ケースの角でエレベーターのボタンが押せます。
用途キーケース
材質(本体)シリコーンゴム
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)33×20×130
G1-1/2ネジ排水トラップに40A塩ビ管を接続できます。ナットと三角リングのみを使用しG2ネジトラップに40A塩ビ管を接続できます。
用途排水部材
セット内容平パッキン、本体アダプター、Φ48三角リング、2"ユニオンナット
材質ポリプロピレン/天然ゴム/クロロプレンゴム
関連資料寸法図(0.03MB)
1個
¥719
税込¥791
当日出荷
洗練された描写で、幻想的な映像表現を可能にする中望遠単焦点レンズ
絞り開放から大きく美しい玉ボケ
レンズ構成の最適化を図ることで口径食を極限まで低減し、開放F値1.8から円形度の高いボケ形状を実現。絞り開放から画面全域で円形度が高く美しいボケを活かした表現ができます。SRレンズとEDレンズの採用により、ボケのエッジ部分の色付きを抑制し、大きく柔らかなボケ味を実現。ピント面から遠ざかるにつれて滑らかに大きくなる柔らかいボケとそのグラデーションで、被写体の立体感を際立たせます。
空気感もリアルに再現する、圧倒的な描写力
Zマウントのポテンシャルを最大限発揮して、S-Lineレンズ屈指の解像度を達成。撮影距離を問わず、人物の肌や髪の繊細な質感も克明に描写します。絞り開放から実現した画像周辺部までの高い点像再現性で点光源の一つ一つを洗練された輝きに再現し、開放F値1.8においても画面全域で豊富な周辺光量を確保。静止画でも動画でも画面の隅々まで均一な明るさとボケ味を得られます。
被写体をシャープに捉える、優れたAF性能
複数のSTM(ステッピングモーター)を搭載したマルチフォーカス方式を採用し、高速かつ高精度なAFを実現。ポートレートなど近距離撮影時だけでなく、スポーツなどの動体撮影時も被写体をシャープに捉えます。STMの採用により高い静音性を実現し、物音を立てたくない場面でもAF駆動音を気にせずに撮影できます。
ニコン独自の2つのコーティングによる優れた逆光耐性
ニコン独自の2つのコーティング、メソアモルファスコートとアルネオコートの採用により、高い逆光耐性を発揮。日差しの強い屋外や照明が眩しい環境など、逆光下でもクリアーな画像が得られます。
機能美・高級感あふれるレンズデザイン
Plenaの刻印を施した高品質な金属製鏡筒で、使うたびに愛着が湧く洗練された造形美を実現。Zマウントの大口径を活かした根元から先端に向かって段階的に広がるメリハリのある形状は、指を移動させやすく操作性にも優れています。また、カメラで設定した機能の設定を変更できるコントロールリングは心地よいトルク感により滑らかな操作感触を実現。さらに、レンズの前方のすべり止めゴムの配置により、安定してカメラを構えらます。しっかりと掴みながらレンズを回しやすいため、レンズの着脱がスムーズです。
高度な映像制作に配慮した設計
STMによる静粛なAF、クリックレスで滑らかに動くコントロールリングの恩恵で、動画撮影時に操作音が収録されにくくなります。滑らかなAF駆動で、ゆっくりフォーカシングを行う際もスムーズにピントが合います。対応カメラとの組み合わせ時には、MF時のリニア操作が可能。フォーカスリングを回す速さに関係なく、回転角度に応じてピント位置が移動するため、狙い通りにピント合わせが行えます。また、ちらつきにくい絞り制御により明るさの変化も滑らか。さらに、フォーカスブリージングの抑制に配慮した設計により、フォーカシング時にピント位置が移動しても画角が変化することがなく自然な映像が得られます。
幅広いシーンで安心して撮影できる高い信頼性
随所に施した効果的なシーリングに加え、レンズマウントゴムリングを採用することで高い防塵・防滴性能を確保。雨天時や砂埃の舞う中など、あらゆるシーンで安心して撮影ができます。
仕様絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)、絞り方式:電磁絞りによる自動絞り、最大絞り:f/1.8、最小絞り:f/16、アタッチメントサイズ(フィルターサイズ):82mm(P=0.75mm)
付属品レンズキャップ82mm LC-82B(スプリング式)、裏ぶたLF-N1、レンズフードHB-108、レンズケースCL-C2
寸法(mm)約98(最大径)×139.5(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
質量(g)約995
倍率(倍)最大撮影倍率:0.2
レンズ中望遠単焦点レンズ
焦点距離(mm)135
ピント調節IF(インターナルフォーカス)方式
レンズ構成14群16枚(EDレンズ4枚/非球面レンズ1枚/SRレンズ1枚/メソアモルファスコートあり/アルネオコートあり)
撮影距離(m)最短0.82
マウントニコン Z マウント
画角18°10'(撮像範囲フルサイズ/FXフォーマット)/12°(撮像範囲APS-Cサイズ/DXフォーマット)
最大口径比1:1.8
1個
¥389,800
税込¥428,780
5日以内出荷
六角ボールポイント先端部にバネ鋼のリングを付けていますので六角ねじをキャッチできます。(特許3151178号)更に片角25°の傾斜角度での作業ができますので、手の届きにくい深い穴、狭い場所でも六角ねじを簡単に挿入したり取り出すことが出来ます。クロームバナジウム鋼製。焼入れ、クロームメッキ仕上げ。
種類ボールポイントドライバー
材質(グリップ)樹脂(ソフト)/ゴム
商品構成単品
刃先マグネットなし
軸貫通なし
主役を美しく際立たせる柔らかなボケを描く開放F値1.2の大口径35mm単焦点レンズ。【開放F値1.2シリーズの理想的なボケ味を35mmの広角で実現】。ボケの美しさで幅広い層から高い評価を得ているNIKKOR Z f/1.2シリーズの思想を受け継ぎ、広角35mmで他のNIKKOR Z f/1.2シリーズと同等のボケ描写を実現。絞り機構の前後にレンズ群を対称に配置することで、光を無理に屈折させることなくセンサーに導き、主要被写体を際立たせながら、バランスのとれた、美しく滑らかに大きくなっていくボケを実現しています。また、高度な光学設計によりシャープネスとソフトネスのベストバランスを実現。肌や髪は柔らかく繊細に、金属などの光沢のある被写体は色収差を抑えてシャープに描写します。【開放F値1.2からの高速かつ正確なAFを実現するマルチフォーカスシステム】。AFアクチュエーターにステッピングモーター(STM)を採用したマルチフォーカスシステム。絞り開放から高速かつ高精度なAFを実現しています。複数のAF用駆動ユニットが連携して複数のフォーカスレンズ群の位置を制御。近距離撮影時の光学性能も向上。カメラの瞳AFと組み合わせれば、被写体が動いていても瞳にしっかりピントを合わせて印象的なポートレートを撮影できます。【ビデオグラファーの撮影の可能性を広げる高い動画性能】。広い画角と被写界深度のコントロールにより奥行き感を与える映像表現が可能。フォーカスブリージングを抑制し、ピント位置を変えた際の画角のズレを最小限に抑えます。クリックレスのコントロールリング採用により、映像に記録される操作音の低減とともに、スムーズなピント合わせや絞りの切り換えも可能に。開放F値1.2で、新たな映像表現を追求できます。【撮影体験を向上させる高い操作性と安心の信頼性】。カメラのFn1/Fn2ボタンと同様に機能を割り当てられる、カスタマイズ可能な2つのL-Fnボタンを搭載。上面のL-Fnボタンは縦位置撮影時にもスムーズな操作が可能です。フィルター径はNIKKOR Z 50mm f/1.2 S、85mm f/1.2 Sと同じ82mmなので、NIKKOR Z f/1.2シリーズ全体でフィルターを共用できる点も便利です。また、優れた防塵・防滴性能により、さまざまなシーンで安心して撮影が行えます。鏡筒をはじめレンズ各部のシーリングと、レンズマウントゴムリングが、レンズ内部へのホコリや水滴の侵入を効果的に防ぎます。
仕様最大径×レンズマウント基準面からレンズ先端まで(約)(mm):Φ90×150
その他ニコンZマウント
付属品レンズキャップLC-82B(フロントキャップ)、裏ぶたLF-N1、レンズフードHB-110、レンズケースCL-C2
質量(g)(約)1060
倍率(倍)最大撮影:0.2
羽根枚数円形絞り:11(枚)
フィルター直径(Φmm)82
レンズ構成15群17枚(EDレンズ3枚、ED非球面レンズ1枚、非球面レンズ3枚、メソアモルファスコートあり、ナノクリスタルコートあり、アルネオコートあり)
撮影距離(m)最短:0.3
絞り最大:f/1.2、最小:f/16
画角63°(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット)、44°(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット)
1個
¥439,800
税込¥483,780
5日以内出荷
マン島TTレースやNorth West 200、Ulster Grand Prixなど、過酷な公道レースへの参戦を通じ得られたノウハウや最新のテクノロジーを投入し、スポーツライディングに不可欠な「軽快なハンドリング」「高いドライグリップ」と同時に、スーパースポーツタイヤとしては異次元の「ウェットパフォーマンス」と路面状況の把握のしやすさといった安全性を高いレベルで融合した、スーパースポーツタイヤの新基準。外径の大きい新プロファイル [優れたハンドリングと路面追従性]。直立状態からの素早いバンクと、ラインを変える際の自由度の高いハンドリングを実現。そのために外径の大きい新プロファイルを採用しています。路面状況が目まぐるしく変化する公道レース。トップライダーたちは極限の中でマシンを素早く確実にコントロールするため、このプロファイルを要求しました。ショルダー部分はコーナーリング中によりフラットに路面に接し、SPORTEC M5 INTERACTよりも5%広い接地面積を確保。より優れたグリップを発揮します。また、サイドウォールの高さを、路面追従性を高めるために3mm高くし(M5比)、アクセルを開けたときにより大きなトラクションを確実に路面に伝え、コーナーからの素早い脱出を可能にします。内部構造の最適化 [減速時やコーナーリング時の優れた安定性、路面状況の把握といった安全性]。内部構造であるカーカスには、線密度が高く引張強度の高いレーヨンを採用することで、遠心力によるタイヤの変形を抑制しています。高速走行時やブレーキング時、コーナーリング時など強い力がかかる場合でもタイヤは最適な形状を保持し、走行安定性が高まります。また、引張強度の高いレーヨンを採用したことで、タイヤ剛性を保ちながらレーヨンの打ち込み数を20%減らすことができ、カーカス中のレーヨンをコーティングしているゴムの割合を増やし弾性を高めました。これにより、様々な路面状況(情報)を正確にライダーに伝えることができ、あらゆる状況下で意図したとおりマシンを的確にコントロールすることを可能にしました。ベルト部分には、0度スチールベルトラジアル構造を採用。0度スチールベルトの張力を変化させる「INTERACT テクノロジー」を応用し路面にかかる圧力をコントロール。あらゆるバンク角で最適な接地面形状を維持し、最大限のグリップを発揮しながら自由度の高いハンドリングを実現しています。INTERACTテクノロジーは0度スチールベルトラジアルの技術の中でも最新のもので、世界で初めてスチールベルトを採用したメッツラータイヤ開発の基幹となる技術です。メッツラー独自のグルーブデザイン [雨天でも安心してバンクできる優れたウェットパフォーマンス]。ドライ路面でのグリップはもちろん、スポーツライディングを楽しんでいる時に予期せぬウェット路面や汚れた路面に出会っても、高い安全マージンを持って対応できるよう、レインタイヤ並みの排水性、コーナーリング時の安定性のすべてを満たすグルーブデザインを追求しました。・縦方向のグルーブコンパウンドブリッジ。リアタイヤを一周するように配置された縦方向の長いグルーブに「コンパウンドブリッジ」と呼ばれるパートを設け、トレッド面の変形を抑制しています。これにより、アクセルを開けた際にトラクションを確実に路面に伝えると同時に、摩耗時の性能劣化を最小限に抑えます。また、グルーブの形状を保つことで、ウェット路面での排水性を高めています。・横方向のグルーブ。横方向のグルーブは、タイヤのショルダー部分に向かうに従い浅くなることでトレッド面が安定し、深いバンク角で高い路面追従性を発揮します。また、グルーブの幅をショルダーに向かって広くし、深いバンク角での排水性を向上させることで、「SPORTEC M7 RR」はウェット路面でもスポーツライディングを楽しむことができます。・シーランド比の見直し。路面の水をかき分ける役割の大部分を担っているフロントタイヤ。そのシーランド比を、M5と比較し、12.6%から14.7%へと高め、ウェットパフォーマンスを向上させています。リアタイヤのシーランド比は12.6%から11.1%へと減少。ショルダー部分では、グルーブを少なくしドライコンディションでのコーナーリング中のグリップを最大限発揮。また、直立状態(リーンアングル0度)からバンク初期(リーンアングル15度近辺)までのトレッド面にはグルーブを多く配置し、排水能力を最大化。これにより、ウェットコンディションでも路面状況を的確に把握でき、ライダーが意図したとおりにバンクさせられます。最新のコンパウンド [非常に高いドライグリップとウェットパフォーマンスの両立]。スーパースポーツタイヤへの100%シリカ配合コンパウンドの採用。メッツラーは、DSM(Different Stage Mixing)という独自のコンパウンドミキシング技術によって、コンパウンド内の分子を最大限に分散させ、他に類を見ない均一性を持ったコンパウンドを生み出すことができます。この技術で生み出された最新のシリカ配合コンパウンドは、従来のシリカ配合コンパウンドが苦手としていた状況(高い路面温度)においても、安定して性能を発揮し続けると同時に、低温時からのグリップと素早いウォームアップを実現しています。・フロントタイヤ。最新の100%シリカ配合コンパウンドを採用。従来のシリカ配合コンパウンドが苦手としていた路面温度が高い状況においても、安定して性能を発揮し続けます。・リアタイヤ。センター部分とショルダー部分でコンパウンドのシリカの含有量を変えています。ショルダー部分にも最新の100%シリカ配合コンパウンドを採用し、ウェットでの優れたグリップと素早いウォームアップを実現するだけでなく、路面温度が高い状況においても、安定して性能を発揮し続けます。また、ショルダー部分のコンパウンドの底面とセンター部分(約45mm幅、サイズにより異なる)には、硬めの70%シリカ配合コンパウンドを採用。トレッド面の変形を抑制することで、優れたマイレージと安定したコーナーリングを実現します。
リム径(inch)17
関連キーワード