パッキンとは機械や配管などの中を流れるものが漏れ出ることを防ぐために用いる詰め物のことで、これを使うことで配管と配管のつなぎ目などもしっかりと埋めることができます。また、隙間をなくすことで、外部からの異物混入を防ぐ目的でも使用されます。パッキン類はポンプやボイラーなど色々な場所で使われていて、素材もゴム製のものやプラスチックのものなど様々なものがあるので、流体物や使用する箇所に合わせて使い分けることができます。
商品豆知識
耐塩素水性に優れています。
ダブルの丸突起で高いシール性能。
低い締め付けトルクで高いシール性能。
用途工業用一般配管
材質エチレンプロピレンゴム(EPDM)
厚さ(mm)3
タイプJIS10K
使用圧力10K
最高使用温度(℃)100
呼び圧力10K
各種産業の配管フランジ、機器用のノンアスガスケットとして適しています。
用途石油精製・化学、船舶など各種産業の配管フランジ。
種別ユニオンパッキン
厚さ(mm)1.5
材質ノンアスベスト
色青
使用温度範囲(℃)-50~100
圧力(MPa[kgf/cm2])使用限界水系流体:3.0[30]油系流体:3.0[30]ガス系流体:1.0[10]
密度(g/cm3)1.81
引張強度(MPa[kgf/cm2])横方向15.3(153)
適合流体空気、水、海水、熱水、水蒸気、一般的な油類、弱酸、弱アルカリ、アルコール、不活性ガスなど
柔軟性(縦方向)厚さの9倍
圧縮率(%)10.0(34.3MPa時)
復元率(%)55.0(34.3MPa時)
各種産業の配管フランジ、機器用のノンアスガスケットとして適しています。
用途石油精製・化学、船舶など各種産業の配管フランジ。
種別フランジ用全面パッキン
材質ノンアスベスト
色青
使用温度範囲(℃)-50~100
圧力(MPa[kgf/cm2])使用限界水系流体:3.0[30]油系流体:3.0[30]ガス系流体:1.0[10]
密度(g/cm3)1.81
適合流体空気、水、海水、熱水、水蒸気、一般的な油類、弱酸、弱アルカリ、アルコール、不活性ガスなど
柔軟性(縦方向)厚さの9倍
圧縮率(%)10.0(34.3MPa時)
有機繊維を必要最小量とし、耐熱性に優れる人造無機繊維および炭素繊維に、耐熱性に優れた特殊ゴムバインダーを配合したノンアスジョイントシートです。幅広い用途に適用可能です。
用途石油精製・化学、蒸気ライン、配管フランジ、弁ボンネット、各種機器接合部
種別ユニオンパッキン
厚さ(mm)1.5
材質ノンアスベスト
使用温度範囲(℃)-50~214
使用流体水系流体、油系流体、ガス系流体(空気・窒素ガス・不活性ガスなど)
引張強度(MPa)(横方向)13.1
耐圧力(MPa)(使用限界)水系/3.0、油系/3.0、ガス/1.0
柔軟性(縦方向)11
圧縮率(%)9(34.3MPa時)
復元率(%)67(34.3MPa時)
密度(kg/m3)1761
特性耐熱性
無機繊維とアラミド繊維に無機充填材を加え、バインダーとして耐油性合成ゴムを配合した、石綿を一切含まない茶色のNA(非石綿)ジョイントシートです。
用途各種配管のフランジ・バルブ・機器などのガスケット
種別ユニオンパッキン
厚さ(mm)1.5
材質ノンアスベスト
使用温度範囲(℃)-100~183
使用流体飽和蒸気、熱水、水、塩類溶液、弱酸溶液、弱アルカリ溶液、100℃以下の油、空気、排ガス、不活性ガス
JIS規格JIS F 0602 HJ、JIS F 7102 HJH
密度(g/cm3)1.84
引張強力(N/mm2)24.1
耐圧力(MPa)水系・油系流体/最大3、ガス系流体/最大1
柔軟性(厚さの12倍の直径丸棒)縦・横/割れない
圧縮率(%)7(34.3N/mm2)
復元率(%)65(34.3N/mm2)
特性耐油性
一体成形品であるため、偏肉がなく表面が平滑です。
二条のOリング状の凸部があるため、面圧が低くても漏れません。
ゴムの硬度が適当になっているため、熱応力、配管応力に対し緩衝できます。
上質バージンゴムを材料としているのでライフが長くなります。
材質EPDM(エチレン・プロピレンゴム)他
規格10K
寸法t(mm)3
RoHS指令(10物質対応)対応
呼び圧力10K
有機繊維を必要最小量とし、耐熱性に優れる人造無機繊維および炭素繊維に、耐熱性に優れた特殊ゴムバインダーを配合したノンアスジョイントシートです。幅広い用途に適用可能です。
用途石油精製・化学、蒸気ライン、配管フランジ、弁ボンネット、各種機器接合部
種別フランジ用全面パッキン
厚さ(mm)3
材質ノンアスベスト
使用温度範囲(℃)-50~214
使用流体水系流体、油系流体、ガス系流体(空気・窒素ガス・不活性ガスなど)
引張強度(MPa)(横方向)12.5
耐圧力(MPa)(使用限界)水系/3.0、油系/3.0、ガス/1.0
柔軟性(縦方向)12
圧縮率(%)10(34.3MPa時)
復元率(%)64(34.3MPa時)
密度(kg/m3)1759
特性耐熱性
種別ユニオンパッキン
厚さ(mm)1.5
使用流体水系・油系などの一般配管
最高使用温度(℃)150
耐圧力(MPa)(圧力限界)水系流体:2、油系流体:2、ガス系流体:1
純PTFEシートを打ち抜き加工したガスケットです。コールドフローを起こしやすいため、原則として溝形フランジでご使用下さい。
種別ユニオンパッキン
厚さ(mm)1.5
材質PTFE
使用温度範囲(℃)-50~100
適合規格食品衛生法・食品・添加物等規格基準に適合
使用流体液体、ガス
伸び(%)460
引張強度(MPa)30.2
耐圧力(MPa)液体/10.0、ガス/15.0
圧縮率(%)19(34.3MPa時)
復元率(%)51(34.3MPa時)
密度(kg/m3)2170
有機繊維を必要最小量とし、耐熱性に優れる人造無機繊維および炭素繊維に、耐熱性に優れた特殊ゴムバインダーを配合したノンアスジョイントシートです。幅広い用途に適用可能です。
用途石油精製・化学、蒸気ライン、配管フランジ、弁ボンネット、各種機器接合部
種別フランジ用中パッキン
厚さ(mm)3
材質ノンアスベスト
使用温度範囲(℃)-50~214
使用流体水系流体、油系流体、ガス系流体(空気・窒素ガス・不活性ガスなど)
引張強度(MPa)(横方向)12.5
耐圧力(MPa)(使用限界)水系/3.0、油系/3.0、ガス/1.0
柔軟性(縦方向)12
圧縮率(%)10(34.3MPa時)
復元率(%)64(34.3MPa時)
密度(kg/m3)1759
特性耐熱性
材質EPDM(エチレンプロピレンゴム)
厚さ(mm)3
最高使用圧力(MPa)1
最高使用温度(℃)120
呼び圧力10K
所定の装着厚さ(たとえば呼び厚さが4.5mmものを3.2~3.4にする)に締め付けるだけでシールできますので、作業に熟練を要しません。
とくに外輪付のものではこのリングが締め付け厚さの目安としても役立ちます。
高温・高圧に耐え、使用条件が急激に変化しても良好なシール性を保持します。
また熱サイクルや圧力サイクルにさらされたり、配管系の適応力が加わっても容易に漏れたり、破損したりしません。
極低温環境の使用にも適しています。
フープやフィラー、枝あるいはリングの組み合わせを変える事より管フランジのみでなく広範な危機と装置に使用できます。
フランジ面の精密仕上げを必要としないため(RA3.2~6.4程度でよい)経済的です。
フランジに固着しにくいので清掃しやすく、ガスケットの交換も容易です。
特性耐熱、耐圧、低温特性、固着防止
種別うず巻き形ガスケット
材質(内輪・外輪)炭素鋼、(フープ材)SUS304
種類クリーンタイト
各種産業の配管フランジ、機器用のノンアスガスケットとして適しています。
用途石油精製・化学、船舶など各種産業の配管フランジ。
種別フランジ用中パッキン
厚さ(mm)1.5
材質ノンアスベスト
色青
使用温度範囲(℃)-50~100
圧力(MPa[kgf/cm2])使用限界水系流体:3.0[30]油系流体:3.0[30]ガス系流体:1.0[10]
密度(g/cm3)1.81
引張強度(MPa[kgf/cm2])横方向17.0[170]
適合流体空気、水、海水、熱水、水蒸気、一般的な油類、弱酸、弱アルカリ、アルコール、不活性ガスなど
柔軟性(縦方向)厚さの9倍
圧縮率(%)10.0(34.3MPa時)
復元率(%)57.0(34.3MPa時)
呼び圧力10K
こんなお得な商品も!

グランドパッキン
モノタロウ
¥1,890~
税込¥2,079~
ピラーNo.6501Lは独自の製法により開発した炭化繊維を角編みし、潤滑成分としてPTFEディスパージョンと特殊潤滑剤を含浸処理したグランドパッキンです。
軸磨耗が極めて少ないなど、優れた性能を有し、汎用ポンプ用グランドパッキンのスタンダードとして利用されています。
用途機器(ポンプ、バルブ、攪拌機、船尾管など)
流体(清水、工業用水、海水、油など)
長さ(m)3
最高使用圧力(MPa)1.0
最高使用温度(℃)200(80℃を超える流体には冷却必要)
許容PV値(MPa・m/min)10
NAペーパーをフィラとした経済的なボルテックス。
最高使用圧力(MPa)7
最高使用温度(℃)350
炭素繊維にPTFEと特殊潤滑油を配合・含浸させ特殊角網方法を用いた複合性の高いグランドパッキンです。
用途一般化学薬品、海水、オイル用ポンプ
材質炭素繊維+PTFE+特殊潤滑油
色黒
長さ(m)3
最高使用圧力(MPa)1
pH値2~12
最高使用温度(℃)200
耐酸性、耐薬性、耐溶剤性に優れ、軟らかなひも状で、粘着付です。複雑な形状のシール面にも簡単に取り付けられます。
用途配管フランジガスケット、配管シーラント、タンク、ケーシング、ダクト、圧力容器。
使用温度範囲(℃)-100~260
基材フッ素樹脂(PTFE)ソフトタイプ
特性耐酸性、耐薬性、耐溶剤性
ゴムの弾性とPTFEの耐食性を兼ね備え、シール性に優れたガスケット
PVC製配管やガラスライニング配管のような、締付力があまりかからない箇所用途に最適。
使用温度範囲(℃)ー40~150
最高使用圧力(MPa)2
フランジタイプ全面座
純PTFEシートを打ち抜き加工したガスケットです。コールドフローを起こしやすいため、原則として溝形フランジでご使用下さい。
種別フランジ用全面パッキン
材質PTFE
使用温度範囲(℃)-50~100
適合規格食品衛生法・食品・添加物等規格基準に適合
使用流体液体、ガス
中面圧用で用途の広い標準タイプです。
スタンダード品です。
仕様締付面圧基準:80~160kg/cm2
寸法(mm)1000×1000
使用温度範囲(℃)-40~150
耐熱温度(℃)150
有機繊維を必要最小量とし、耐熱性に優れる人造無機繊維および炭素繊維に、耐熱性に優れた特殊ゴムバインダーを配合したノンアスジョイントシートです。幅広い用途に適用可能です。
用途石油精製・化学、蒸気ライン、配管フランジ、弁ボンネット、各種機器接合部
種別フランジ用全面パッキン
厚さ(mm)1.5
材質ノンアスベスト
使用流体水系流体、油系流体、ガス系流体(空気・窒素ガス・不活性ガスなど)
使用温度範囲(℃)-50~214
引張強度(MPa)(横方向)13.1
耐圧力(MPa)(使用限界)水系/3.0、油系/3.0、ガス/1.0
柔軟性(縦方向)11
圧縮率(%)9(34.3MPa時)
復元率(%)67(34.3MPa時)
密度(kg/m3)1761
特性耐熱性
無機繊維とアラミド繊維に耐油性合成ゴムを配合したシートガスケットです。
用途各種配管のフランジ、バルブ、機器などのガスケット
厚さ(mm)3
使用流体水系・油系などの一般配管
最高使用温度(℃)150
耐圧力(MPa)(圧力限界)水系流体:2、油系流体:2、ガス系流体:1
呼び圧力10K
ゴム材質の中で最も弾性を持った、一般的な材料です。
用途塩ビ系配管・水系配管・工業用ガスケット
厚さ(mm)3
材質天然ゴム
最高使用圧力(MPa)1
最高使用温度(℃)70
呼び圧力10K
材質EPDM(エチレンプロピレンゴム)
最高使用温度(℃)120
最高使用圧力(MPa)1
厚さ(mm)3
呼び圧力5K
種別フランジ用全面パッキン
用途工業用パッキン、ガスケット材料、緩衝材等
主成分天然ゴム、SBR
厚さ(mm)3
種別フランジ用中パッキン
使用温度範囲(℃)-50~70
規格5K
耐熱性硬さ変化:+5引張強さ変化率:-4%伸び変化率:-13%(70℃、70時間)
JIS規格K6380(AAD6040)
伸び(%)250
引張強度(MPa)3
硬さ(デュロメータA)63
圧縮永久歪(%)22(70℃、22時間)
純PTFEシートを打ち抜き加工したガスケットです。コールドフローを起こしやすいため、原則として溝形フランジでご使用下さい。
種別フランジ用中パッキン
厚さ(mm)3
材質PTFE
使用温度範囲(℃)-50~100
適合規格食品衛生法・食品・添加物等規格基準に適合
使用流体液体、ガス
伸び(%)445
引張強度(MPa)27.3
耐圧力(MPa)液体/10.0、ガス/15.0
圧縮率(%)12(34.3MPa時)
復元率(%)64(34.3MPa時)
密度(kg/m3)2180
無機繊維とアラミド繊維に無機充填材を加え、バインダーとして耐油性合成ゴムを配合した、石綿を一切含まない茶色のNA(非石綿)ジョイントシートです。
用途各種配管のフランジ・バルブ・機器などのガスケット
種別フランジ用全面パッキン
材質ノンアスベスト
使用温度範囲(℃)-100~183
JIS規格JIS F 0602 HJ、JIS F 7102 HJH
密度(g/cm3)1.84
引張強力(N/mm2)24.1
耐圧力(MPa)水系・油系流体/最大3、ガス系流体/最大1
柔軟性(厚さの12倍の直径丸棒)縦・横/割れない
圧縮率(%)7(34.3N/mm2)
復元率(%)65(34.3N/mm2)
有機繊維を必要最小量とし、耐熱性に優れる人造無機繊維および炭素繊維に、耐熱性に優れた特殊ゴムバインダーを配合したノンアスジョイントシートです。幅広い用途に適用可能です。
用途石油精製・化学、蒸気ライン、配管フランジ、弁ボンネット、各種機器接合部
種別フランジ用中パッキン
厚さ(mm)1.5
材質ノンアスベスト
使用温度範囲(℃)-50~214
使用流体水系流体、油系流体、ガス系流体(空気・窒素ガス・不活性ガスなど)
引張強度(MPa)(横方向)13.1
耐圧力(MPa)(使用限界)水系/3.0、油系/3.0、ガス/1.0
柔軟性(縦方向)11
圧縮率(%)9(34.3MPa時)
復元率(%)67(34.3MPa時)
密度(kg/m3)1761
特性耐熱性
バルフロンジャケット形ガスケットは、耐食性に優れたふっ素樹脂(PTFE)を外皮とし、弾性と柔軟性に優れたジョイントシートなどを中芯材に用いることにより、耐食性と弾力性を兼ねそなえたガスケットです。
耐化学薬品性に優れています。PTFEで被覆していますので、広範囲な薬液に使用可能です。
接液流体への汚染がきわめて少なく、高純度薬液に適しています。
低温から高温まで広範囲な温度範囲に使用できます。
PTFE単体に比較して、高温時のクリープ、応力緩和特性が大幅に改善れ、安定したシール性能を有しています。
用途腐食性流体を取り扱う管フランジ、塔、槽、釜など各種化学装置の接合部。
グラスライニングなどが施された管フランジ、塔、槽、釜など各種化学装置の接合部で、ガスケット座のうねりや歪みが大きく、締付力に制約を受ける場合。
ゴム質を膨潤又は溶解させる極性の強い溶剤を取り扱う管フランジ、弁ボンネット、液面計、塔、槽、釜など各種化学装置の接合部。
ガスケットからの有機成分抽出や金属イオンの溶出による製品純度の低下あるいは味覚の変化を嫌う管フランジ、塔、槽、釜、の接合部。
種別フランジ用中パッキン
厚さ(mm)2.8
材質PTFE
使用温度範囲(℃)-100~150
最高使用圧力(MPa)1.5
圧縮率(%)約15(25MPa時)
特性耐食性、耐化学薬品性、低温・高温特性
締付圧力(N/mm2)14.7
ブラックハイパーNo.GF300は、主に黒鉛とPTFEからなり、耐熱性・耐薬品性に優れるノンアスシートです。 耐熱性に優れた材料のみで構成されており、ゴムをまったく含んでいないため、熱によるゴム材の硬化劣化・経時劣化が生じないので増締めが可能です。
用途水、海水、熱水、水蒸気、空気、酸(高温の濃硫酸、濃硝酸等の酸化性酸は除く)、アルカリ、塩類水溶液、油類、アルコール、脂肪族系溶剤とその蒸気、各種ガスと液化ガス類に使用される、各種産業用機器、配管フランジなどで高温になる場合に適しています。
特性耐熱性、耐薬品性
種別ユニオンパッキン
温度範囲(℃)-200~300
適合流体冷水・温水・冷媒・空気ドレイン・油・空気・ブライン
材質無機充填材、アラミド繊維、NBR
使用圧力10K
耐食性に優れたゴム(EPDM)製のパッキンです。
耐塩素水性、耐薬品性に優れています。
低い締め付けトルクで高いシール性能を発揮します。
用途化学工場薬品配管・半導体工場純水配管・水産工場海水配管・食品工場廃水処理ラインなど、さまざまな配管に適しております。
仕様JIS5K仕様
特性耐食性、耐塩素水性、耐薬品性
無機繊維とアラミド繊維に耐油性合成ゴムを配合したシートガスケットです。
用途各種配管のフランジ、バルブ、機器などのガスケット
厚さ(mm)1.5
使用流体水系・油系などの一般配管
最高使用温度(℃)150
耐圧力(MPa)(圧力限界)水系流体:2、油系流体:2、ガス系流体:1
呼び圧力10K
ふっ素樹脂のコロイド状粒子を水に分散させた常温不活性のガスケットペースト
耐薬品性に優れ、酸性流体や腐食性流体にも使用できる万能なガスケットペースト
用途各種水系流体、各種油系流体、酸性流体、腐食性流体、真空シール
使用温度範囲(℃)~260
色相クリーム色
標準塗布量(g/m2)約 50g/m2( 2m2/チューブ)
1個(65cc)
¥5,690
税込¥6,259
当日出荷
アラミド繊維と人造無機繊維の混紡糸をPTFEディスパージョンで処理したのち断面角形に編組し、PTFEディスバージョンで仕上げたコイルパッキンです。
白色で潤滑油を使用していないクリーンなパッキンです。
コストパフォーマンスに優れています。
汎用バルブや攪拌機・プランジャーポンプの軸シール等、多用途に使用できます。
用途多用途用
適合スクリューフィーダー、ドライヤー、ギアポンプ、攪拌機、プランジャーポンプ
適合流体バルブステム用動・植物油、鉱物油、熱媒油(HTSを除く)、アルコール系溶剤、芳香族系溶剤、ケトン・エステル類機器用(第1推奨製品)汚水、泥水、原油・重油、粉体、スラリー液、ポリマー(第2推奨製品)清水、海水、鉱物油、動・植物油、熱媒油
仕様軸への攻撃性、優
色白
長さ(m)3
最高使用圧力(MPa)(バルブステム用)15.5、(機器用)14.7
pH値2~13
最高使用温度(℃)260
最高使用速度(m/s)(機器用)1
こんなお得な商品も!

グランドパッキン
モノタロウ
¥1,890~
税込¥2,079~
炭化繊維糸をPTFEディスパージョンと潤滑油で処理したのち断面角形に編組し、PTFE・微粒黒鉛・潤滑油で仕上げたコイルパッキンです。
比較的多彩な流体へのサービスが可能です。
許容PV値と周速限界が大きくとれます。
パッキンによる軸磨耗が少なくなります。
用途水・油ポンプ用
適合流体清水、海水、汚水、動・植物油、鉱物油、冷媒(フロン類)
仕様軸への攻撃性、優
色黒
長さ(m)3
最高使用圧力(MPa)1.0
pH値2~12
最高使用温度(℃)200
最高使用速度(m/s)20
許容PV値(MPa・m/s)9.8
無機繊維とアラミド繊維に耐油性合成ゴムを配合したシートガスケットです。
用途各種配管のフランジ、バルブ、機器などのガスケット
厚さ(mm)1.5
材質ノンアスジョイントシート
使用流体水系・油系などの一般配管
最高使用温度(℃)150
耐圧力(MPa)(圧力限界)水系流体:2、油系流体:2、ガス系流体:1
呼び圧力10K
用途工業用パッキン、ガスケット材料、緩衝材等
主成分天然ゴム、SBR
厚さ(mm)3
種別フランジ用中パッキン
使用温度範囲(℃)-50~70
規格10K
耐熱性硬さ変化:+5引張強さ変化率:-4%伸び変化率:-13%(70℃、70時間)
伸び(%)250
引張強度(MPa)3
硬さ(デュロメータA)63
圧縮永久歪(%)22(70℃、22時間)
ブラックハイパーNo.GF300は、主に黒鉛とPTFEからなり、耐熱性・耐薬品性に優れるノンアスシートです。 耐熱性に優れた材料のみで構成されており、ゴムをまったく含んでいないため、熱によるゴム材の硬化劣化・経時劣化が生じないので増締めが可能です。
用途水、海水、熱水、水蒸気、空気、酸(高温の濃硫酸、濃硝酸等の酸化性酸は除く)、アルカリ、塩類水溶液、油類、アルコール、脂肪族系溶剤とその蒸気、各種ガスと液化ガス類に使用される、各種産業用機器、配管フランジなどで高温になる場合に適しています。
特性耐熱性、耐薬品性
種別フランジ用中パッキン
温度範囲(℃)-200~300
耐候性と高い耐熱温度を持ったゴム材料です。
用途塩ビ系配管・水系配管・工業用ガスケット
厚さ(mm)3
材質EPDM(エチレンプロピレンゴム)
最高使用圧力(MPa)1
最高使用温度(℃)120
呼び圧力10K