雨・風・熱から建物を守るプロ専用の防水・気密テープ。
低温時でも針葉樹合板などの粗面に対しても、初期タック(食い付き)・接着力が極めて高く、また防水シートなどを汚しにくい粘着剤を使用しています。
用途断熱材のつなぎ目封止に。
気密フィルムのつなぎ目封止に。
サッシ廻りの防水シールに。
防水気密用片面接着テープ
窓周り、ドア周り、屋根下地、基礎部などの外装下地接合部の防水気密
タイプ片面粘着強タイプ
伸度(%)28
引張強度(N/15mm)69
粘着力(N/10mm)7.2
引張強度(N/10mm)23.0
粘着力(N/25mm)23.0
セパレータあり
引張強度(N/cm)41
特性防水・気密
超極厚の粘着剤で凹凸面にも強力接着!水を一切通さない超強力防水タイプで過酷な環境下でも圧倒的な耐久性を発揮!。超極厚(ゴリラテープ比2倍)&ワイドタイプ(101.6mm)。段差や曲面にもぴったりフィット!平滑面・粗面・凹凸面OK!。すぐれた耐寒・耐熱性(-56~93℃)。紫外線に強い全天候型。濡れた面、水中でもOK!。PP・PEにも強力接着
用途強力多用途防水補修テープ。さまざまな箇所の補修、補強、密閉。超強力接着、超強力防水、超耐久仕様、耐寒・耐熱、屋内・屋外
厚さ(mm)0.86
主な用途補修、補強、密閉
質量(g/巻)408
高さH×直径(mm×Φmm)102×102
アズワン品番65-1332-03
RoHS指令(10物質対応)対応
特性超強力接着、超強力防水、超耐久仕様、耐寒・耐熱
1巻
¥3,500
税込¥3,850
当日出荷
屋外での簡単ライン施工が出来ます。
塗料による本格ライン施工に比べ、格安でラインの施工が出来ます。
反射と無反射タイプがあります。
凸凹によく馴染みます。
用途工場構内、駐車場、危険区域の区画表示に
厚さ(mm)1.5
トルエン・キシレン・可塑剤等を使用せず、環境に優しい。
夏期・冬期及び粗面への強力な接着性。
薄くて丈夫、重ね貼りもでき、手を汚さず優れた施工性。
透湿シート・気密フィルム・断熱材にも強力に接着。
永年の使用に耐えられます。(JIS A6930の試験で50年相当)
用途気密防水用
気密フィルム・断熱材等のジョイント・固定・補修など
タイプ片面
粘着力(g/25mm)3000
粘着力(N/10mm)12
粘着力(N/25mm)30
剥離紙なし
特性気密防水
粘着タイプ強力
住宅の品質重視時代に対応した優れた防水テープ。
ブチルゴムがベースであり耐候性に優れます。
高接着性であり、金属面はもとより、粗面にもよくなじみます。
防水、防湿、防さび効果を兼ね備えており防水工事や車輌内装などに幅広く使えます。
粘着力(N/10mm)10.00
特性防水
すぐれた耐水・耐熱性。
手できれいに切れる。
破れにくい超厚手耐久タイプ。高強度ポリエステルクロスを採用。
平滑面・粗面・凹凸面OK。全天候型
用途屋内、屋外、水まわり、スポーツ・アウトドア用品・自動車などの補修、補強、梱包、結束、固定、保護
材質ポリエステルクロス入りポリエチレンフィルム
テープの色は黒ですが施工後、水性・油性のペンキ上塗り可能な片面防水補修テープです。粗面接着性・防水シール性に優れ、長期耐久性に優れています。柔軟性に優れ、コーナー部・粗面になじみます。
用途建築施工・板金の仮止め。防水シート内装材の接着。サッシまわりの防水・各種防水シール。
剥離紙あり
粘着タイプ強力
適合用途防水・耐水・屋外、粗面
主なワーク大面材、パーツ
トルエン・キシレン・可塑剤等を使用せず、環境に優しい。
夏期・冬期及び粗面への強力な接着性。
薄くて丈夫、重ね貼りもでき、手を汚さず優れた施工性。
透湿シート・気密フィルム・断熱材にも強力に接着。
永年の使用に耐えられます。(JIS A6930の試験で50年相当)
用途気密防水用
気密フィルム・断熱材等のジョイント・固定・補修など
仕様手で切断可能
質量(g)190
タイプ片面
使用温度範囲-10~100℃
伸度(%)3
保持力(mm)0.1
粘着力(N/10mm)12
引張強度(N/25mm)170
引張強度(N/50mm)351±49
剥離紙なし
展開力(N/25mm)1
光沢あり
特性耐候性
粘着タイプ強力
ポリエステル不織布を基材とし、ブチル系の粘着剤を塗布した両面粘着テープです。
木造住宅のサッシ廻りをはじめとし各種防水用途にご使用頂けます。
また、手で切ることもできますので、貼り合わせ作業の効率も向上します。
用途木造住宅サッシ廻りの防水、透湿シートの固定。
水切り上部の防水用。
開口部の防湿・気密用。
引張強度(N/10mm)9.8
剥離紙あり
適合用途防水・耐水・屋外
主なワーク大面材、パーツ
アクリルタイプの粘着剤を使用するため初期・低温接着性に優れます。耐久性・耐候性に優れます。手で切断可能。
用途透湿・気密シートの貼り合わせ。2×4パネル・断熱材のジョイントシール。サッシ周りの防水シール。胴差し部の防水シール。
仕様片面タイプ
トラスコ品番376-2793
質量(g)210
粘着力(N/10mm)13
剥離紙なし
特性気密防水、耐久性、耐候性
1巻
¥739
税込¥813
当日出荷
改修用金属目地処理材。特殊防錆処理した極薄金属板にブチルゴムの粘着層をラミネート処理した高耐久の目地処理材です。タフ、だけど やさしい伸縮目地のリーディングカンパニー、タイセイが 新築用途だけでなく、改修工事分野でもお客様の 工期短縮・コスト削減のお役に立つべく満を持して発売する製品、それが「メジフィット」です。各種防水工事(塗膜防水、シート防水等)の目地処理材としてご利用ください。伸縮目地の処理に有効!既存押え層の伸縮目地を撤去し、目地テープを使用することで通気溝が形成されます。優れた作業性!バッカーシーリング不要、フィルムを剥がすだけで簡単接着、養生時間不要で、工期を大幅に短縮できます。防水改修に有効!アスファルト防水、シート防水、塗膜防水の通気工法の下地処理として有効です。引張強度が高いが(650N/mm2)、加工は容易!
材質極薄金属板+ブチルゴム粘着層+剥離フィルム
幅(mm)100
長さ(m)16
厚さ(mm)1(剥離フィルム込)
1包(2巻)
¥16,980
税込¥18,678
翌々日出荷
耐久性がかなり強いラインテープ!
耐久性、耐摩耗性、隠蔽性アップしたPEクロス基材のラインテープです。
PEクロス基材を使用しておりますので、丈夫で伸びにくいラインテープです。
刃物を使わずに手で簡単に切れますので、作業性が抜群です。
用途工場、駐車場、病院などの構内区画ライン標示に。 学校、ホテル、駅構内などの案内ライン標示に。
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐久
道路土木等の屋外養生に最適な養生テープです。特殊なポリエステルクロス基材に、新規に開発した強粘着のアクリル粘着剤を塗工した道路舗装用に開発された養生テープです。
コンクリートやアスファルト、化粧ブロック等の粗面に良く貼り付き、屋外での使用後もきれいに剥がすことができます。
熱に強いのでアスファルト施工時の熱による収縮もほとんどありません。
用途屋外使用の養生材(ブルーシートなど)の仮固定に。
伸び(%)30
主な用途塗装・養生用
ボールタック15(1/32")
粘着力(N/10mm)3.3
引張強度(N/10mm)40
素地に対する付着が抜群。特にセルコートは、アスファルト系エマルションで悪素地面に対してよく付着し、下地のクラックに対する追従性も優れています。 またセルトップは各防水材の塗りかえにも適しています。
取扱いが簡単です。1液性の水性なので作業性、安全性が良好です。
塗膜に耐久性がよい。耐候、耐水、耐薬品、耐蝕等の耐久性が優れています。
使用場所屋外用
特性防水、耐水、耐薬品、耐久、耐候
使用方法【下地の清掃】下地表面のほこり、ごみ、油分の付着物は除去してください。【下地の処理】シートの膨れ等はナイフカットし、空気を抜いた後接着剤にて再度接着する。カット部分はめじテープ外部用にて接合してください。【シーラー処理】セルコートシーラーシート用をローラー・刷毛等でこすりつける様に塗装して下さい。シートのジョイント部及びナイフカット部分にセルコートを塗り、ガラスクロスを貼付てください。【下塗り】コテを使用して、こすりつける様に、かつ均一な厚みになるように所定量(1kg/m2)を塗布してください。なお立上り部の施工の場合や冬期に硬化時間を短縮した場合は、硬化促進剤を混入してください。【仕上塗り】下塗が乾燥(12~36時間)後フクレ・ピンホール塗りムラなどがあれば補修し、砂・ごみ等の付着物を取り除いて下塗りと同様に1kg/m2をコテ・ローラーブラシ等で塗布してください。
主成分アスファルト系エマルション
主な用途アスファルト
硬化時間(時間)24(25℃)
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)2~3(25℃)
気密・防水性に優れています。
耐久性に優れています。
(JIS A5422及びJIS A6930 の50年相当の耐久性試験に準拠。)
手切れ性があるため簡単に切れ作業し易い。
凹凸部になじみ易く、重ね貼りができます。
透明な粘着剤を使用しているため、手を黒く汚さない。
ホルムアルデヒド・トルエン・キシレンを含有しない。
用途透湿・防水シート、気密シートの継ぎ目シール。
サッシ廻りなどの防水シール。
2×4パネル・断熱ボードの継ぎ目シール。
粘着力(N/10mm)12.5
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

ブチルテープ 自動車板金用
モノタロウ
¥489~
税込¥538~
未加硫のブチルゴムをベースとしたテープ状(紐状)のシーリング剤です。脱着を必要とする箇所や、防水を必要とする箇所のシートや接着に適しています。
粘着方式による接着のため、常時、大きい力や、大きい重量が掛かるような箇所の接着には不適当です。
用途テールライト、コンビランプ取り付け部の防水シール剤として。
ドア内張の防水用ポリエチレンフィルムシート等の接着。
ボデー各部の隙間のシール剤として。
振動音発生箇所の振動吸収材として。
色黒
長さ(m)5
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
高い復元性とはみ出しの無い目地板です。軽量で切断も容易です。
用途コンクリート舗装、構造物の目地に。機械据付時の基礎に。防水用下地材に。(防音・防露用)
材質瀝青繊維質(木質チップ繊維+特殊改質アスファルト)
規格ASTMD1751、NEXCO規格合格
寸法(縦×横)(mm)1000×1000
粘着テープ式で貼って叩くだけの簡単施工。厚手で破れにくい。
用途コンクリート床やアスファルト面の交通安全表示や区画線、ナンバーリングなどに
表示・安全用
仕様反射材含有
長さ(m)5
手で簡単に切れ、手を汚さない。
厚みが薄いので、段差が発生しにくい。
環境に配慮したノントルエン・タイプの粘着剤使用。
高温時の粘着剤のダレがない。
セパレータ(はく離紙)がないのでゴミがでない。
用途気密シートの固定用に・断熱材のジョイントに・枠周りの防水用に
特性気密・防水
コンクリート・モルタル・ブロック・アスファルトのひび割れ、へこみの補修剤です。珪砂を使っていますので肉やせが少ないです。
水と混ぜる必要が無く、このまましぼり出して使えます。
古いアスファルトを補修しても色が目立ちにくいです。
ダレにくいので壁面の補修も出来ます。
屋内外で使用できます。水性ですから低臭です。
速乾です。乾燥後、塗料が塗れます。
防水効果があります。
タイルの目地の補修にも使えます。
色濃灰色
特性防水
硬化時間(時間)夏季/約3、冬季/約6、内部完全硬化/約24
適合アスファルト・モルタル・コンクリート
作業量(目安)3mm×3mm×約25mの補修が可能
危険物の類別非危険物
キットパスはガラスやホワイトボードのような浸透しない素材に載りよく描けて、濡れた布で簡単に消去できる新しいタイプの筆記具です。7gの軽量タイプですので、現場での作業性に優れています。固形のマーカーで、書いても消しても粉が出ません。いつも清潔で快適に使用でき、衛生的です。キャップのしめ忘れで書けなくなることもありません。固形マーカーですのでホワイトボードマーカーの様な独特の揮発臭はありません。固形タイプで揮発しないので最後までかすれず鮮明に書けます。
用途多くの工業素材のマーキングに。工事用耐水ボード・ホワイトボード・プラスチック板・ガラス・金属板・フィルムシート・木材・段ボール・アスファルト・紙・段ボール・ガムテープ・革・発砲スチール・コンクリート・ブロック・タイヤなどへのマーキングに。
仕様屋外で使用可能、濡れた布などで消すことが可能
材質パラフィン
幅(mm)12
高さ(mm)83
質量(g)7
奥行(mm)12
2018年トラスコ掲載ページ1 2142
関連キーワード