最大発注数100
適合電線径1段目:Φ4~5mm2段目:Φ5~8mm3段目:Φ8~10mm
使用温度範囲-25℃~70℃
取付ピッチP=25.4 のマイクロスイッチに使用可能
適合電線径(Φmm)1段目:4~5、2段目:5~8、3段目:8~10
1箱(20個)
¥5,598
税込¥6,158
当日出荷
こんなお得な商品も!

マイクロスイッチ
モノタロウ
¥699
税込¥769
しゃ断容量が15Aと大きく、しかも高精度。 (繰り返し精度が良好です)
マイクロスイッチの基本タイプ。
PTI(トラッキング特性)175
1個
¥475
税込¥523
当日出荷
仕様アクセサリタイプ:端子カバー●併用可能製品:GPシリーズ●Cherry GPシリーズ(15 A). 幅広いアクチュエータを用意 超小型差動 大型黄銅ねじ止め端子により取り付け 機械的寿命: 最大100万回 ケース及びカバー材質: フェノール 低操作動力 アクチュエータ素材: ステンレス 金属取り付け穴
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥419
税込¥461
当日出荷
形Z/A/X/DZのスイッチに取りつけできます。基本スイッチのケースおよび端子接続線などを保護するためのもので、塵埃の堆積による端子間短絡、接地あるいは接続線の振動による断線、接触不良や感電事故の防止に用いてください。取りつけは基本スイッチの取りつけねじで行います。
こんなお得な商品も!

ケーブルグランド Gネジ
モノタロウ
¥139~
税込¥153~
保護構造IP67適合
強いクランプ力で水・粉じんをシャットアウト!!
手で締めつけるだけで電線をしっかりクランプ
独自のWシール構造とOリングの使用で水・粉じんの侵入を防ぎます
用途各種電気配線器具(制御盤・中継ボックス・リミットスイッチ・モータなど)の電線引出部の保護および保持に。
物体の有無や位置を検出する自動制御の入力機器です。接点のわずかな動きでオン・オフをするスイッチです。機械的な信号を電気的な信号に変換します。
用途機械のメンテナンスに、工作機械や自動化機での位置検出に。
寸法(mm)FP(MAX):32.5、OP:30.2±0.4
使用温度範囲(℃)0~+55
アクチュエータの種類ヒンジ・ローラ・短レバー形
適合規格UL61058-1 /CSA /EN61058-1 / CCC (GB/T 14048.5)
端子形状M4ねじ端子
耐電圧(同極端子間)AC500V、(各端子と非充電金属部間)AC1500V
端子の種類ねじ締め端子
温度上昇55℃
動作特性OF(動作に必要な力)160gf (≒1.57N) (最大)、RF(戻りの力)42gf (≒0.41N) (最小)、MD(応差の動き)0.5mm (最大)、OT(動作後の動き)2.4mm (最小)
接触抵抗(mΩ)15以下(初期値)
電気定格UL61058:AC125/250V-15A EN61058-1:AC250V-20(4)A DC125V-0.5A、DC250V-0.5A
許容操作頻度20回/分以下(電気的)、100回/分以下 (機械的)
接点材質AgSnO2
接触形式単極双投
耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm
推奨締付トルク範囲(N・m)1.18~1.47
機械的寿命100万回
絶縁抵抗100MΩ以上 DC500V絶縁抵抗計
取扱説明書(1.1MB)
電気的寿命10万回
使用湿度範囲(%RH)35~85以下
端子強度(N)締め付け方向に対して1.57N・m、1分間加えて動作に異常のないこと。
1個
¥699
税込¥769
当日出荷
仕様UL認定、CSA. Z15シリーズ - 基本スイッチ. オムロンのZシリーズ基本スイッチはプラスチックハウジングですが、電気的及び機械的なスイッチング性能及び寿命は標準的なリミットスイッチと同じです。 これらの基本スイッチは、危険ではない環境での使用又はサブアセンブリ内で別個に密閉される場合に最適です。. 多種多様な高精度基本スイッチ 15 Aという大スイッチング容量で高反復精度
長さ(mm)39.4
幅(mm)48.2
ピッチ(mm)0.5(標準)又は1.8(大容量)
使用温度範囲(℃)最大+80
保護構造IP00
アクチュエータの種類ローラーレバー
接点構成単極双投
最大電流(A)15
構成(通常の状態)NO/NC
コンタクト形状スナップアクション
ターミナルタイプねじ
コンタクト定格電流(A)15
コンタクト定格電圧(V)AC250/DC14
最大AC電圧(V)500
最大DC電圧(V)250
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
1個
¥480
税込¥528
当日出荷
1個
¥669
税込¥736
当日出荷
小形・薄形・高いシール性を誇る小形リミットスイッチ。EN(TUV)、UL、CSA、CCC規格取得。IECのIP67に適合した高いシール性。3m、5mのコードを標準としています。
形状汎用ヨコ型
保護構造IP67
耐電圧同極端子間:AC1000V 50/60Hz 1min各端子と非充電金属部間:AC2000V 50/60Hz 1min
定格絶縁電圧(V)(Ui)1000AC
定格周波数(Hz)50/60
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)-10~80(ただし、氷結しないこと)
接触抵抗(mΩ)15以下(初期値、内蔵スイッチ単体)
耐振動(誤動作)10~55Hz 複振幅1.5mm(自由状態、動作限度位置にて1ms以内)
機械的耐久性1000万回以上
許容操作速度0.05mm~0.5m/s
電気的耐久性50万回以上
感電保護クラスClass Ⅱ
PTI(トラッキング特性)175
突入電流(A)常時閉路:最大30、常時開路:最大15
汚染度(使用環境)3(IEC947-5-1)
ケーブル引出方向ケーブルなし
耐電圧(V/min)同極端子間:AC1000(50/60Hz)各端子と非充電金属部間:AC2000(50/60Hz)
衝撃(耐久)(m/s2)最大1000(IEC68-2-27)
許容操作頻度(回/min)機械的:120、電気的:20
使用周囲湿度(%RH)35~95
振動(誤動作)Hz10~55複振幅1.5mm(自由状態、動作限度位置にて1ms以内)
長寿命。
小型・軽量で機械的強度が大。
O.T.(動作後の動き)が大きく衝撃荷重を吸収。
スイッチ本体は防塵・耐油構造。
用途食品機械、自動包装機、搬送機器、工作機械のシーケンス制御用、取付スペースの制限
公差(mm)±0.4
接点材質AgCdO接点
抵抗負荷(cosΦ≒1)AC125V10A、AC250V10A、DC115V0.4A
接点構成1c
耐電圧(非連続端子間(初期値))1500V/1分間、(各端子と非充電金属部間)2000V/1分間、(各端子とアース間)2000V/1分間
負荷電圧(V)AC125/AC250/DC115
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V絶縁抵抗計にて)
使用周囲温度(℃)-20~+60
寿命機械的/1000万回以上(開閉頻度50回/分)、電気的(抵抗負荷)/20万回以上(開閉頻度20回/分)
接触抵抗(mΩ)15以下(初期値)
使用周囲湿度95%RH以下(at20℃)
耐衝撃(m/s2)自由位置/98(10G)以下、動作限度位置/294(30G)以下
誘導負荷(A)(cosΦ≒0.4)AC125V/6、AC250V/4、DC115V/0.05
最大開閉頻度(回/分)120
耐振性55Hz(複振幅1.5mm)以下
熱硬化性ケース 形V-15/形V-10タイプ
用途ドア開閉時の電流しゃ断用などの用途に使用可能
屋内専用です。
キャビネット内にリミットスイッチを取り付ける際にご利用ください。
仕様FUL、RA、RAV、Eシリーズ(タテ1200mm以下)
材質鉄
質量(kg)0.1
アクチュエータの種類パネル取付押ボタン形
端子の種類ねじ締め端子
表面処理溶融亜鉛めっき鋼板
板厚(mm)1.6
定格通電電流(A)15
RoHS指令(10物質対応)対応
接点間隔(mm)0.5
1台
¥5,998
税込¥6,598
5日以内出荷
高精度、分割2枚ばね構造により高耐久性を実現。フラックスが這い上がらない一体成形端子構造を採用。
耐電圧同極端子間:AC600V 50/60Hz 1min充電金属部とアース間、各端子と非充電金属部間:AC1500V 50/60Hz 1min
使用湿度範囲85%RH以下(5~35℃にて)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V絶縁抵抗計にて)
耐振動(誤動作)10~55Hz 複振幅1.5mm(動作限度位置での値、接点の閉路または開路は1ms以内)
機械的耐久性100万回以上(60回/min)
許容操作速度5mm~500mm/s
接点仕様クロスバ
接触形式1c(双投形)
衝撃(誤動作)(m/s2)最大300(動作限度位置での値、接点の閉路または開路は1ms以内)
衝撃(耐久)(m/s2)最大1000(動作限度位置での値、接点の閉路または開路は1ms以内)
許容操作頻度(回/min)機械的:100、電気的:30
接点間隔(mm)0.25
バイメタルによる熱動形保護継電器として、モータの過負荷・拘束による焼損から保護します。リセット方式の手動、自動切換えができます。手動トリップができ、しかもトリップフリーです。動作確認が容易です。整定電流値の設定が容易です。1a1bの高接触信頼性独立補助接点を採用し、a、b接点異電圧使用ができます。
種類標準サーマルリレー
定格使用電流(A)補助回路定格AC-15(コイル負荷):3(AC24V)、2.5(AC100~120V)、2(AC200~240V)、1(AC380~440V)、0.6(AC500~600V)DC-13(コイル負荷):1.1(DC24V)、0.28(DC100~120V)、0.14(DC200~240V)、-(DC380~440V)、-(DC500~600V)
定格通電電流(A)5
補助接点1a1b
ヒートエレメント数2
最小適合負荷DC5V、3mA
構造単独設置用
定格周波数(Hz)50-60
動作特性標準形
リセット方式手動
最小使用電圧(V)DC5
最小使用電流(mA)3
端子カバーなし
・高い近赤外線感度
可視光のほか、近赤外線においても高感度で、近赤外線画像の取得用途に最適です。
より近赤外線画像の取得に対応した、可視カットフィルタ内蔵モデル(ARTCAM-130HP-NIR-WOM)もラインナップしております。
・高画質
130 万画素の高画質で 8fps での出力が可能です。
・USB2.0 インターフェイス採用
PC との親和性の高い、USB2.0 インターフェイスを採用していますので、キャプチャカードやホストアダプタカードを介さずに、直接 PC へ画像を取り込む事ができます。
・小型・軽量
小型、軽量で、様々な箇所への取り付けに対応します。
また、機器組み込みに適したオープンフレームモデルでは、小型のボードレンズを使用でき、光学系も含めた小型化が可能です。
・ROI(Region Of Interest)機能
CMOS イメージセンサの特長である、部分読み出し機能に対応しています。
任意の場所のみを選択し、読み出すことで更なるフレームレートの高速化に対応いたします。
質量(g)110
種類カメラ本体
電源電圧USBポートより給電
センサー浜松ホトニクス
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)50×47×41.7
シャッターグローバル
検出波長380~1000nm
撮像素子CMOSセンサ
カラーモードカラー
画素数130万画素
RoHS指令(10物質対応)対応
画素ピッチ(H×V)(mm)1280×1024
フレームスピード(fps)8
レンズマウントCマウント
撮像画積(mm)9.427×7.578
電波式ワイヤレス通信対応・最大ガイドナンバー42の大光量を備え、手持ち撮影でも扱いやすい小型軽量エレクトロニックフラッシュ。【大光量と小型軽量を両立】。最大ガイドナンバー42の大光量を約303g(本体のみ)の小型軽量ボディーで実現。照射角度は24-150mm(35mm判換算)をカバーしています。【防塵・防滴・-10℃耐低温設計】。防塵・防滴・-10℃耐低温性能を実現。高い信頼性を誇るOM-1、E-M1X、E-M1 Mark III、E-M5 Mark IIIなどと組み合わせれば、シーンを選ばずに使えます。【高速リサイクルタイム】。フル発光でも約1.5秒の短い充電時間を実現。待ち時間が少なく快適に撮影できます。1/16発光比では10コマ/秒の連写に追従して50コマ以上の発光が可能です。単3形ニッケル水素(Ni-MH)電池使用時。【電波式ワイヤレス通信のコマンダー/レシーバーとして使用可能】。晴天下の明るい場所や障害物のある場所でも安定した通信が可能な電波式ワイヤレス通信に対応。通信可能距離最大30m。コマンダー/レシーバーの両方の機能を搭載しています。また、最大3グループ・灯数無制限の多灯撮影に対応。その他、未使用のチャンネルを検出するSCAN機能、片手でも簡単に調光モード・発光量を設定できるX-RCV(個別設定)モードを搭載しています。【多彩な撮影機能】。OM-1などに搭載されている三脚ハイレゾショットでの使用が可能で、深度合成とフォーカスブラケットに対応。また、長秒露光やバルブ撮影中に複数回発光して被写体の動きを表現するマルチ発光にも対応しています。【充実の基本性能】。スーパーFP発光(ハイスピードシンクロ)、先幕・後幕シンクロ、TTL調光などの調光モードを搭載。さらに、動画撮影をサポートするLEDライトを装備。AFイルミネーターとしても使用できます。その他、キャッチライトパネル、14mm対応のワイドパネルを装備。24-150mmに対応したオートズームや、フラッシュが発光可能になったことを電子音で知らせる撮影準備完了通知を搭載しています。
仕様【バウンス】上向き:正面0°、上向き0°~90°左向き/右向き:正面0°、左右0°~180°ロック機能付き【マニュアル発光量】1/3、1/2段ステップ1/1~1/128【最大ガイドナンバー】42(照射角75mm/標準配光モード、ISO100・m)
付属品フラッシュスタンド、ソフトケース、取扱説明書、保証書
型式TTL自動調光フラッシュ
質量(g)303(電池別)
電源単3形アルカリ乾電池4本/単3形ニッケル水素電池4本
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)70.4×106.3×100.2(突起部含まず)
照射角【オート/マニュアル】焦点距離12~75mm(35mm判換算24~150mm相当)/ワイドパネル使用時7mm(35mm判換算14mm相当)の画角に対応、配光モード:標準/ワイド 照射角12mm以下は標準モードと同じ配光
調光方式TTL、MANUAL、FP TTL、FP MANUAL、MULTI
調光補正1/3、1/2段ステップ±5段
閃光時間1/20000(M 1/128)~1/950(M 1/1)(秒)
1個
¥44,980
税込¥49,478
5日以内出荷
・OM SYSTEM(オリンパス)製コンパクトデジタルカメラ TGシリーズ(TG-1~TG-7まで対応)を顕微鏡に取り付けて撮影するための専用アダプターです。・あらゆる顕微鏡の接眼レンズ部、Cマウントをはじめとした三眼鏡筒に取り付け可能です。・Cマウント鏡筒に取り付けできます(レンズ無し/1倍のCマウント推奨)。・接眼レンズ部 内径30.0mm、内径23.2mmに取り付けできます。・JIS規格鏡筒(内径23.2mm/外径25mm)への取り付けには「JIS鏡筒顕微鏡取り付け用スリーブ NY-JIS」が必要です。・オリンパス製写真鏡筒およびBH顕微鏡三眼鏡筒への取り付けには「オリンパス顕微鏡取り付け用スリーブ NY-BH」が必要です
用途顕微鏡撮影
セット内容NY-TGV(アダプター本体)、スーパースリーブ(Φ30mm変換)、Cマウント固定スリーブ
寸法(mm)45×45×85
適合カメラオリンパス製 Tough TGシリーズ
1セット
¥89,980
税込¥98,978
当日出荷
関連キーワード