ダイヤモンドバー シャンク径 6mm

ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド ダイヤモンドバー シャンク径 6mm ノーブランド
(7件のレビュー)

ブロッキーな天然ダイヤモンドを使用することにより、ワークへの食いつきがよく、鋭い切味を実現しました。
錆びにくく、磁性を帯びにくいステンレスシャンクを採用しているため、長い期間に亘ってご使用いただけます。
NC旋盤による加工を行っている為、高精度に仕上がっています。

用途超硬、セラミック、ガラス、石材、シリコン、コンクリート、ゴム・プラスチック、その他、非鉄金属の加工 適合被削材種超硬、セラミック、ガラス、石材、シリコン、コンクリート、ゴム・プラスチック、その他、非鉄金属 内容量1本
注意
※本来の用途以外には使用しないでください。
お気に入りに追加
6件中 1~6件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像注文コード
刃径(Φmm)
軸径(Φmm)
全長(mm)
販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
MKPS-201C 32606271
MKPS-201C 32606271
32606271 MKPS-201C #100 8.0 6.0 60 -
1,298
1,428 (税込)
当日出荷
MKPS-202C 32606287
MKPS-202C 32606287
32606287 MKPS-202C #100 6.5 6.0 60 15.0
1,298
1,428 (税込)
当日出荷
MKPS-203C 32606296
MKPS-203C 32606296
32606296 MKPS-203C #100 6.5 6.0 60 22.0
1,398
1,538 (税込)
当日出荷
MKPS-210C 32606323
MKPS-210C 32606323
32606323 MKPS-210C #100 15.0 6.0 80 10.0
2,698
2,968 (税込)
当日出荷
32606305 MKPS-204C #100 8.0 6.0 60 15.0
 
 
取扱い終了
32606314 MKPS-205 #200 10 6.0 55 5.0
 
 
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 7
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
32606271
2018-02-01
用途:
趣味の加工作業
製造業

とにかく良く研げる。波長も丁度良い長さで扱いやすいので重宝する。

対象商品:
32606271
2017-03-01
用途:
機械修理、金属加工等

安くて有難いです。他社の製品のように色々な形状の商品が有ると助かります。

対象商品:
32606305
2017-02-27
用途:
バイクの整備
その他業種

ピストンピンを削るのに使用しました。
ピンはとても硬いですが、ダイヤモンドなら問題なく削れました。角度も調度よいテーパーでした。

対象商品:
32606271
2015-11-19
用途:
バイクのエンジン内部の切削

本当は円錐形のダイヤモンドバーが欲しかったのですが、この金額では球形しかなく仕方なく購入しました。
使用に関しては削るのは問題ありません。ただ、削り方を工夫すれば事足りますが、できれば円錐形で安価なものがあると助かりますね。

対象商品:
32606271
2015-02-22
用途:
アルミの研磨。

目が、細かいので、目詰まりしそうな感じがしましたが、
以外と、ザクザク削れます。 とても、作業性が、いいです。
価格も、安いと思います。

対象商品:
32606271
2010-11-16
用途:
内燃機のポート加工やアルミのエッジやバリの除去に使用しております。

もう少しRをなだらかにして貰えると、実作業に向いていると思います。

MonotaROからの回答

貴重なご意見ありがとうございました。
品質の改善に努めてまいりますので、どうぞ、宜しくお願い致します。

対象商品:
32606323
2011-02-25
用途:
ステンドグラスの細部加工

待望の6mm軸のダイヤモンドバーを入手(6mm軸は製品が少ない)。早速ルーターに取りつけ、試運転したところ、大きなブレが発生。何度かの試行錯誤の末、遂にMonotaRoに照会したところ、メーカーの方から直接連絡がありました。メーカーの方が試験していただいた結果、製品の問題ではなく、オーバーハングが大きすぎ(ルーターには25mm程度しか軸が入らないためオーバーハングが55mmとなってしまう)、性能が発揮できなかったことが原因と判明。製品の使い方を丁寧に教えていただき、わざわざ資料まで提供いただきました。
色々とお話させていただき、軸をカットしオーバーハングを小さくする対策をとってみることとし、(ダメ元で)50mmほどカット(オーバーハングは5mm)したところ、全くブレなくなりました。
素人に面倒がらずに親切にご対応いただいたメーカーの方に、感謝!です。これからも、同社製品を使いたいと思います。

5人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ダイヤモンドバー・インターナルバーの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/487/
2022-10-13

「軸付研磨」にはこんなカテゴリがあります

シェアする