オープンフェイス CT-Z
高速走行時にもブレないCTバイザーと、「下アゴ」から包み上げるようなフィット感。FCSを初搭載したオープンフェイス。
スネル2010規格を重量増を抑えつつコンパクトなまま取得。
独自の配合比率で素材を積層した【PB-cLc】構造。フルフェイスと同等の高い衝撃吸収能力を持つ緩衝ライナーを採用した、新領域のオープンフェイス。
PB-cLc帽体・多段階発泡緩衝ライナー
帽体は、さまざまな素材を丁寧に積層したPB-cLc構造。重量増を抑えるべく、従来のMZとは違った配合比率で素材を積層し、さらに必要箇所にはスーパーファイバーベルトで補強するなど、職人技ともいえるバランス感覚で仕上げられている。また、一体成型による多段階発泡ライナーは、前頭部、側頭部、後頭部、天井部それぞれにさらに細かく発泡倍率を変化させて、緻密な硬度設計を行っている。ヘルメットの安全性能を決定づける、この帽体と緩衝ライナーという重要な二つの構成要素を、それぞれ練り上げることによって、重量増加を抑えた、コンパクトなフォルムを実現させた。
頬部緩衝ライナー
『ドルフィンリブ』で剛性を確保されたチークガード部内側には、フルフェイスに使用される同基準のシステムパッドを採用。SZシリーズイヤーカップ内に用いられた緩衝ライナーよりも、2倍以上の厚みと面積を有し、フルフェイスと同等の高い衝撃吸収能力を確保。優れた安全性能を実現している。
静粛性、操作性を向上させたコンパクトで強力なベンチレーション群を搭載。
長時間のツーリングをより快適にするベンチレーション群。最新のエアインダクトと排気ダクトのコンビネーションで、優れたベンチレーション効果を発揮。
TDF3ダクト 吸入効率を高めつつ静粛性も向上。大型化されたスイッチは、より確実な操作を可能にする。
ブローシャッター 前頭部より取り入れたエアーをインナーサイドダクトへと誘導。
サイドダクト5 風きり音を低減し静粛性をさらに高め、リブのラインと一体化されたフォルムは、優れた整流効果を発揮する。
OCDダクト2 左右連動開閉するスイッチは操作感を向上。高速走行時には、ヘルメットを安定させるスポイラー効果もある。
インナーダクト6 ブローシャッターからのエアーを左右のこめかみ方向へ誘導する、これまでにない爽快感が得られる。
ネックスリット レース車輌のリアディフューザーをイメージした排気用ネックスリット。負圧で下部の熱気を排出する。
アライ独自のCTシールドシステム。バイザーの設置位置を低く抑えることに貢献。
デュアルピポット開閉システムを採用し、シールド全開時の高さを抑え、バイザーを低くシェルに近付けることを可能にした。
CTシールドシステム デュアルピボット開閉システムにより、シールド全開時の高さを抑え、バイザーは低くシェルに近づき、走行時の安定感を向上させている。
ウインドシールエッジ シールドアーム内側への空気の流れを遮断し、耳障りな風きり音を低減させる。
頬よりも『下アゴ』で支えることで、包み込むようなフィット感に。
かぶり心地が進化したFCSをオープンフェイスで初搭載。
自分の頭のサイズに微調整できるアジャスタブル・システム内装など、締めつけすぎず、緩めすぎない絶妙な一体感を実現。
CTシステムパッド 下アゴから包み上げるような新しいフィット感で、頬部を強く圧迫することなく、頭部とヘルメットの密着性を向上。
〈冷・乾〉内装 汗をかいてもサラリとしてべたつかない〈冷・乾〉内装採用により、走りの集中力を削ぐことなく、快適な走りを約束。
システムストラップカバー 汗や汚れの気になるあご紐まわりを取り外して洗うことができ、常に清潔さをキープできる。
システム内装 側頭部のフィット感をより高めることがが可能な、アジャスタブル機能がついた新システム内装。
ハーフネックパッド ヘルメット後方下部と、ライダーの首との隙間を埋め、巻き込み風や、耳障りな風きり音を軽減する。
ヘルメットのサイズ微調整 標準仕様では、部分的にきつさや緩さを感じる方へ、頭まわりと頬部のサイズ微調整のためのオプションを用意。
バイクヘルメット の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 40495637
- 用途:
- 大型バイクでのツーリング
1.庇があるので逆光に向いている。
2.比較的風切音が少ない
3.頭部に入る風の量が多いので涼しい
4.軽い
5.きれいです。
(今まで持っていたヘルメットとの比較です)