750 エアゾール

750 エアゾール Noxudol(ノックスドール)
(85件のレビュー)

低溶剤の浸透性防錆剤。
錆びの上にも塗布可能。

用途鋼板の合わせ目、袋状内部に浸透させ、発錆を抑制します。長期に渡り硬化せず、金属の収縮・歪に順応します。 付属品ノズル(50cm) 黄褐色 タイプ低溶剤 膜厚(μm)(推奨)50 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量250mL 危険物の性状非水溶性 内容量1本(500mL)
注意
※駆動部・発熱部分は避けて塗布してください。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
00198905 750s
1,900
1,898
2,088 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 85
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
00198905
2025-04-26
用途:
既に3本目
建設業・工事業

これは30年近い愛車のラダーフレーム内側の腐食を止めるために冬の時期超えたら高圧洗浄してから塗布してます
本音といえば高価な700を使いたいところだが、この750でもやらないよりは遥かに良い筈と思ってたっぷり使ってます

2025-06-20
用途:
袋状のメンバーの錆防止

車のシャシーで袋状のメンバー内に噴射です。新車を買ったら最初の冬が来る前に、早めにやっておきたいです。軽自動車ならそこだけなら1本で2台分はいけます。

2025-05-23
用途:
防錆目的

車体の防錆目的で購入しました。3~4年経過してますが、少しずつ流れ出て来る感じですが、サービスホールに僅かに油分も残っているようです。
使う地域のも寄るのでしょうが、5~10年に1回、車体に施工してやれば十分かと思います。

対象商品:
00198905
2025-04-24
用途:
自動車メンテナンス
その他業種

延長ノズルが付いていて便利ですね、ドア部、シャーシ部など狭い所に届くので大変ありがたいです

1人が参考にしています
2025-05-27
用途:
角パイプ防錆

性能不満はありませんが、より安価で供給頂ける努力を希望します。付属のロングノズルですが今回の作業では、短すぎました。

対象商品:
00198905
2025-01-01
用途:
メンテナンス
製造業

車両の防錆に使用しています。安心できる性能でした。

対象商品:
00198905
2024-11-17
用途:
自動車の防錆

3種類のノズルでエンジンフードの裏側などしにくい場所も噴霧できました
効果はまだわかりません

2024-11-12
用途:
錆対策

延長ノズルが便利ですね。
ドア下部、ボンネット、ハッチ、トラックのシャーシなど、使い易いのでいいですね。
内容量がもう少し欲しいかな。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
50cm延長ノズルは付属しておりますでしょうか?
回答:
50cm延長ノズルが1本付属しております。
対象商品:
00198905
9人が参考にしています
2014-04-04

「防錆/潤滑剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする