トルクレンチ プレセット型 セット
プレセットタイプのトルクレンチのセット品です。
規定のトルクに達するとカチッと音がします。
用途小ねじから大径ボルトまで締め付け作業に
種類プレセット型
ヘッド形状ラチェット形
全長(mm)470
差込角(mm)12.7
精度(%)±4
トルク調整範囲(N・m)28~210
最小目盛(N・m)1
負荷方向右
主な用途締め付け用
質量(kg)2.34
付属品(ソケット)14・17・19・24mm、21mm薄口ロングソケット、エクステンションバー、ケース
内容量1セット
取扱説明書:
(1.3MB)
注意
※用途以外には使用しないでください。※トルク設定は右回転のみ
※最低トルク値ラインを超えて回さないでください。
※50(N・m)以下の低トルクでご使用になる際はクリック音が微音になる場合があります。
※トルクレンチをゆっくり操作する事で規定トルクに達した振動を手で感じる事が出来ます。
※トルクレンチが損傷する可能性がありますので必要なトルクに達したら締め付け動作を止めてください。
商品説明動画
プレセット型トルクレンチセット.
この動画は、52人が参考にしています。
作業工具 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 06600868
2025-07-10
- 用途:
- 主にタイヤ交換
その他業種
量販店やガソリンスタンドでタイヤ交換を頼む金額で購入できるので、今季は自分でタイヤ交換を行いこちらを購入しました。ソケットやエクステンションも付属している点と、シリアル番号や締め付けトルク検査測定値も添付されており買って良かったです。
2025-07-01
- 用途:
- 自動車のタイヤ交換や部品交換
建設業・工事業
中古工具店で購入するよりも安価で入手出来たにもかかわらず、使い勝手や性能は高級品と遜色なく、個人ユースには大満足の商品でした。
ビット5種類とエクステンドも付属していて、これだけで乗用車のタイヤ交換・大きめの部品交換時の締め付けトルク確認には十分です。
2025-06-18
- 用途:
- タイヤ交換
製造業
車のタイヤ交換時のトルクで使用しています。
いままで力任せだったので使用して1シーズン問題なかったので安心度が上がるので良かったです。
- 対象商品:
- 06600868
2025-06-10
- 用途:
- 車、バイクのメンテナンス
ゼネラルカーゴ 様
(運輸・通信業)
使用範囲の幅広いトルクレンチは使い勝手がいいです。
安いながらもクリック感も良く購入して良かったと思ってます。
- 対象商品:
- 06600868
2025-02-08
- 用途:
- 高いトルク値は差込角12.7が良い
自動車・二輪車・自転車関連業
スズキ アルトのハブナット締め付けに175Nmのトルクレンチが必要になるので購入しました。
ある程度のブランドで適度な精度で安価である事で選びました。
使用頻度も少ないので充分な商品です。
1人が参考にしています
2025-07-08
- 用途:
- バイク車のメンテ
サービス業
別に普通です。特別これと行った部分は見つかりませんでした。 製品の公正はどうすれば良いですか?
2025-04-06
- 用途:
- 車のメンテナンス
タイヤ交換のために何度か使いました。
気になることは特にありません。
素人作業にはこれで充分です。