コードリーダー
コードリーダーはOBDII標準ソケット(接続口16ピン)に差し込むだけで簡単に扱うことが可能なDTC(Diagnostic Trouble Cord)リーダーで、エンジン・ミッションのPコード(パワートレイン系)の故障コードを読み取り表示(消去)する自動車用故障診断機です。
OBDⅡ・E-OBD・J-OBDの各規格に対応し、国産乗用車メーカーのトヨタ・ホンダ・ニッサン・スズキ・ダイハツ・ミツビシ・マツダ・スバルで2002年以降に生産された車種に対応します。
(ただし稀に使用できない車種もあるのでご注意ください。)
用途DC12V車専用
付属品専用巾着袋
適合2002年以降製造の国産車各メーカー・OBDアメリカ車・EOBD欧州車(ただし稀に使用できない車種もございます)
寸法(mm)70×110×16
コード長さ(mm)550
ディスプレイ2インチ
使用環境温度(℃)0~50
定格作動電圧(V)DC12
言語表示英語
内容量1台
関連資料:
Pコード表(8.2MB)
取扱説明書:
注意
※本来の用途以外での使用はしないで下さい。※USBコネクターが付いていますが本商品では使用しません。
※国産車に対応していますが、画面の表示はすべて英語表示です。
※ソフトウェアの更新等はございません。
※選択可能なメーカー以外、または記載メーカーでもうまくコードが表示されない場合、 Select Vehicle の画面で、1)OBDⅡ&EOBDを選択してください。
ただし、一部車種は接続口が違うなど、使用できない場合があります。
※駆動系、エアーバック、ABSの読み取りは出来ません。
※自動車用故障診断機となりますので、バイクにはご使用頂けません。
※強制燃焼させる機能はありません。
商品説明動画
【コードリーダー 】DC12V車専用 .
この動画は、2人が参考にしています。
整備工具・収納 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-01-06
- 用途:
- 自動車整備
その他業種
自動車の警告灯が点灯した際に症状を把握する目的で購入しました。重整備はプロに任せていますが、整備士さんへ症状の説明をする上で役立ってくれそうです。
2024-09-19
- 用途:
- 診断とリセット
自動車・二輪車・自転車関連業
簡単に使え、診断もリセットも出来、価格も安く、届くのも早く良かったです。
- 対象商品:
- 09372028
2024-01-24
- 用途:
- ダイハツ車のエラーコード
サービス業
他の方のレビューを見て買いました。
ダイハツ車は診断機使えるのが限られてるので安く使えるのがいいですね。
使用車種 H19年l175s ムーヴ
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 09372028
2023-09-19
- 用途:
- 機械のメンテナンス時
日産 クリッパー、NISANモードでは出て来ませんが、SUZUKIモードで対応可能です。
OEM生産なので,SUZUKIエブリーと同様です。O2センサー異常が診断されたので、前後とも交換しました。これ頼んだら、そこそこ取られます。整備に出す前に、できるなら自前で片づけたいと思うので、他にも社用車や自家用がたくさんあるので、重宝すると思います。
- 対象商品:
- 09372028
2023-09-19
- 用途:
- エンジンチェックでて、メンテナンス
自動車・二輪車・自転車関連業
エラーコードでて、チェックランプ、消すことが、できました。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 駆動系、エアーバック、ABSの読み取り診断は出来るのでしょうか。
- 回答:
- 駆動系、エアーバック、ABSの読み取りは出来ません。
2021-05-07
- 質問:
- ソフトウェアの更新は必要でしょうか。
- 回答:
- ソフトウェアの更新等はございません。
2021-05-07
- 質問:
- ホンダ・ヤマハ・スズキ等の2輪車(バイク)にも使用可能でしょうか。
- 回答:
- 自動車用故障診断機となりますので、バイクにはご使用頂けません。
2021-05-07