3D対応1入力4出力HDMI分配器
ビデオレコーダーやパソコン、ゲーム機器のHDMI信号を4分配します。ひとつのコンテンツを4台のテレビやプロジェクターに同時出力できます。
HDMI 1.4aに準拠。Blu-rayプレーヤーなどから入力された3DやフルHD(1920×1080p)の映像を、ディスプレイやプロジェクターに出力。36bit Deep Color、xvYCC対応で、高精細な映像データの伝送が可能です。
ロスレス形式の高音質オーディオフォーマット、ドルビーTrueHDやDTS-HDマスターオーディオに対応しています。
本体背面には、異なるスペックのディスプレイを接続するときに便利な「モード選択スイッチ」を搭載しています。モードによって、解像度と音声フォーマットの選択方法が異なります。
HDMI出力から出力される解像度と音声フォーマットはすべて同一のため、異なる解像度のテレビを接続した場合、いずれかのスペックにあわせると映像が映らない可能性があります。自動判別モードでは、すべてのディスプレイが対応している解像度と音声フォーマットが選択されるので、すべてのディスプレイに映像を映し出すことができます。
最大3段まで、カスケード接続することができます。最大数は、本製品が21台、ディスプレイが64台となります。
カスケード接続で複雑な構成となった場合でも、すべてを自動判別モードに設定し、3段目から順に電源を入れて認識させていくことで、すべてのディスプレイに映像を映すことができます。
HDMIで接続された機器同士を制御する規格CEC(Consumer Electronics Control)に対応。CEC対応機器同士であれば、テレビのリモコンでレコーダーを操作するなどの連携機能が、本製品経由でも使用できます。
リピーターを内蔵。最大10mまでのHDMIケーブルが使用できます。
DVI-HDMI変換アダプター(別途ご用意ください)を用いることにより、DVI端子を搭載したディスプレイも接続可能です。
ディスプレイ切替器/分配器 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)