ビードクリーム トラック バス用 潤滑タイプ
トラック・バスのタイヤ専用で潤滑性の高いタイプです。タイヤビード部・シーリング部を保護し、タイヤの脱着をスムーズに。またホイールのサビも防止します。無駄が無く、経済的なゲル状タイプ。
用途トラック・バス
成分ジエチレングリコール、グリセリン、ステアリン酸ナトリウム、水、着色剤
色黄
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS):
注意
※用途以外には使用しないでください。※凍結や高温(50℃以上、-4℃以下)を避けてください。
タイヤ・足回り の新着商品
カテゴリ
代替相当品
相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
59279937 | 1kg-イエロー | 54931994 | - |
![]() |
ビードクリーム トラック バス用 潤滑タイプ | モノタロウ | 1個(1kg) | ¥1,198 税込¥1,318 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
59279946 | 4kg-イエロー | 54932003 | - |
![]() |
ビードクリーム トラック バス用 潤滑タイプ | モノタロウ | 1個(4kg) | ¥3,198 税込¥3,518 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
商品レビュー
- 対象商品:
- 59279937
2022-07-20
- 用途:
- タイヤ交換DIY
不動産業
4年以上使ってのレビューとなりました。これを購入するときに少ない容量のビートクリームが無くて、これを購入したものです。あれから、4台の自家用車のタイヤ 約20本分に使いました。クリーム使うとタイヤ交換 ビート上げが楽になる気がします。残りの量も多いので、一生分は以上あるかも(笑い)
- 対象商品:
- 59279937
2022-07-12
- 用途:
- スクーターのタイヤ組み換え
この商品で組付けたエアバルブばかりが数か月でヒビ割れし始めました。
水洗いしてラバー保護系のケミカルを塗るとヒビは出ませんでした。
- 対象商品:
- 59279937
2021-11-22
- 用途:
- トラクターの前輪タイヤ交換時に使用しました。
農・林・水産業
はじめは、石鹸水でやれば簡単だと思っていたのですが、ビードクリームを使って正解でした。楽に正確にチューブの位置合わせ作業が出来ました。
- 対象商品:
- 59279937
2021-09-19
- 用途:
- 軽トラックのタイヤ交換時
製造業
初めてのタイヤ交換でしたが クリームを塗って スムーズにタイヤ入れることができました。良く伸びて塗れたので 個人ユースではもう少し 量が少ないタイプがあればいいかと思いました。
- 対象商品:
- 59279937
2021-06-11
- 用途:
- タイヤ交換作業
Woods Garage 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
本品購入前に乗用車用の白いのを使用したが、こっちは まるでダメ、滑り悪いし 直ぐに乾いてヒビが入るし 使い勝手も悪い。
黄色いバス/トラック用が10倍 良いです。
次回は4kgを購入予定。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 少量のもので取扱いはございませんか?
- 回答:
- ご参考までに下記にてご案内致します。
モノタロウ ミニビードクリーム 二輪車 乗用車用 速乾タイプ
注文コード 62821824 内容量 1個(50g)
※白色の商品です。
2021-04-21
- 質問:
- 塗布用のスポンジは付属していますか。
- 回答:
- こちらの商品にスポンジは付属しておりません。
2021-04-21
- 質問:
- これは固形ですか。クリームですか。
- 回答:
- ゲル状になります。
固形というよりクリーム状に近いです。
2021-04-21