屈折率標準液 Brix溶液/2本セット

屈折率標準液 Brix溶液/2本セット 京都電子工業

京都電子工業は、認定基準としてISO/IEC 17025(JIS Q 17025)を用い、認定スキームをISO/IEC 17011に従って運営されているJCSSの下で認定されています。
JCSSを運営している認定機関(IAJapan)は、アジア太平洋試験所認定協力機構(APLAC)及び国際試験所認定協力機構(ILAC)の相互承認に署名しています。
京都電子工業株式会社標準物質課は、国際MRA対応JCSS認定事業者です。JCSS 0115は、当標準物質課の認定番号です。
国内初! 国際MRA対応 屈折率標準液および屈折率計のJCSS校正事業者に認定されました。
JCSS認定 屈折率標準液
京都電子工業株式会社は、密度・屈折率の事業区分で屈折率標準液と屈折率計のJCSS校正事業者として認定されました。
京都電子工業が発行するJCSS校正証明書はすべて、国際的相互認証取決め(MRA:Mutual Recognition Agreement)にも対応しております。
お客様の京都電子工業製屈折率計の品質が国際的に承認される証明となります。
屈折率標準液および屈折率計のJCSS認定校正事業者で国際MRA対応をしているのは国内で京都電子工業だけです。
更に、屈折率標準液は密度標準液と同等に、認証標準物質(CRM)の位置づけとして、ISO/IEC 17025に加えてISO Guide34にも適合していると認定されましたので、標準物質としての認証書も発行することができます。
屈折率標準液は、デジタル屈折計の品質を保証するために使用されます。
デジタル屈折計は測定操作が非常に簡単なうえ、試料の濃度や成分などを分析できることから、食品、化学、油脂、医薬品など、広い分野で使用されています。
常に信頼できる測定結果を得るために、屈折率標準液による信頼性評価をお薦めします。
屈折率標準液は以下の種類と各濃度のBrix換算溶液を用意しています。デジタル屈折計の測定範囲に合せて、各屈折率の標準液を揃えています。

容量(mL)10 危険物の類別非危険物 校正温度(℃)20 内容量1式(2本)
お気に入りに追加
8件中 1~8件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
13635916 12-04083-10 1.34 63-3005-04
3,500
3,498
3,848 (税込)
24日以内出荷

返品不可
13635925 12-04083-11 1.347 63-3005-05
3,500
3,498
3,848 (税込)
33日以内出荷

返品不可
13635941 12-04083-12 1.363 63-3005-06
3,500
3,498
3,848 (税込)
24日以内出荷

返品不可
13635950 12-04083-13 1.381 63-3005-07
3,500
3,498
3,848 (税込)
24日以内出荷

返品不可
13635959 12-04083-14 1.399 63-3005-08
3,500
3,498
3,848 (税込)
24日以内出荷

返品不可
13635968 12-04083-15 1.42 63-3005-09
3,500
3,498
3,848 (税込)
24日以内出荷

返品不可
13635977 12-04083-16 1.333 63-3005-10
37,800
36,980
40,678 (税込)
17日以内出荷

返品不可
13635986 12-04083-17 1.333 63-3005-11
37,800
36,980
40,678 (税込)
17日以内出荷

返品不可
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「研究関連用品・実験用必需品」にはこんなカテゴリがあります

シェアする