- 工具の通販モノタロウ
- 厨房機器・キッチン/店舗用品
- 厨房用品
- 料理道具
- アルミフライパンのおすすめ人気ランキング
アルミフライパンのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新236件の「アルミフライパン」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「イタリアフライパン」、「中尾アルミ フライパン」、「焦げないフライパン」などの商品も取り扱っております。
硬質アルミを使用している為、普通アルミ材に対し、強度が2倍。耐久性、耐摩耗性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。外面だけでなく、内面の平滑度も向上し、汚れにくく、洗いやすい。持ち手の幅を広く、使いやすい形状。腐食しにくい光沢のある表面仕上げとなっています。
材質
アルミニウム
金属ヘラ使用
不可
質量(kg)
0.3
内径×高さH(Φmm×mm)
140×25
TKG品番
9-1683-0701
TKG品番(2017)
6-1509-1101
1個
¥2,898
税込¥3,188
3日以内出荷
材質
アルミ生地、アルマイト皮膜層
表面処理
ノンコーティング
板厚:3.0mm
材質(本体)
アルミニウム合金
板厚(mm)
3
材質(取手)
アルミニウム合金
スタンダードフライパンの定番!。豊富なサイズバリエーションで調理をサポートします。
材質
本体:アルミニウム 取手:フェノール樹脂
表面処理
内面フッ素樹脂加工
板厚(mm)
2.4
金属ヘラ使用
不可
プロの使用を想定した、極厚・高熱伝導モデル。新素材がIHパワーを引き出します。ステンレス単層構造のため、強火力でも変形や破損がしにくいです。通常、IH鍋によく使用されるステンレスは、一般的に『SUS430』ですが、キングデンジにはさらにモリブデンを2%含めた専用新素材『SUS445M2』で、より耐食性が強く、ステンレスの中では熱伝導率が高くなっています。電磁調理の誘導過熱の効率性を素材から追求し、保温性の高い厚板ステンレスを採用。
材質
ステンレス、ハンドル:真鍮合金
特殊加工により底を厚くし、側面は段々と薄くなっていて、縁はまた厚くなっているので、軽くて扱いやすく、火の廻りが均一で調理し易くなっています。
側面に大きな丸みのカーブを付けてあるので、ヘラ等が使いやすく、オムレツを返す時の微妙な使いやすさを実現しました。ハンドルは、持ちやすい角度で扱いやすい設計。
材質
鉄
鋳造製フライパンは、鋳造された状態から自然硬化する過程で独特な結晶組織を形成。熱をたっぷり蓄え全面を均一に加熱し、加熱ムラのない「特厚底」を特徴としています。底面が加熱される電磁調理器などのクッキングヒーターの熱源に対し、熱変形に強く長くお使いいただけます。底厚:4.5mm。IH対応。
板厚(mm)
4.5
材質(本体)
アルミニウム合金
材質(取手)
アルミニウム合金
底面の厚さ(mm)
4.5
コーティングをしていない耐久性に優れたフライパンです。
材質
ステンレススチール、1145アルミニウム、3004アルミニウム合金
適合
ガス、IH(電磁調理器)、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター、シーズヒーター
構造
(鍋本体)全面5層構造、(フタ)単層
トリノシリーズ[IH](ステンレス三層鋼 業務用電磁調理器対応鍋)パワー入力、熱伝導、熱効率にすぐれた材質・構造鍋全体で温める為、焦げ付きにくく煮物・カレー・シチューには最適!平ビス使用で洗浄ラクラク、ハンドルはプロ向き!。新開発三層鋼でIHクッキングヒーターに最適! プロの料理人も絶賛! 熱伝導の良いアルミを保温力のあるステンレスではさむことによって、 軽くて耐久性に優れた理想的な業務用鍋が完成!。IHクッキングヒーターに対して高い熱効率と早い立ち上がりに優れています。 鍋全体が均一に温まり温度ムラが少なく理想的な対流を起こすので、ソー ス、シチューも美味しく出来ます。ステンレス、アルミ、ステンレス三層鋼(アルミクラッド鋼)の業界初の特殊 加工により、軽量化と大型鍋の製品化を実現。耐蝕性も抜群でソースの変 色もありません。ビスは業界初の平ビスを使用。内面に突起がない為使いやすく、洗浄も 簡単ラクラク。SUS304製なので耐食性・耐久性も抜群。ハンドルはプロのアドバイスを参考に設計、丈夫で持ち易い形状です。 SUS304製で耐久性も抜群。本体は水切れが良く変形しにくい渕構造。大型寸胴鍋から雪平鍋まで、充実のラインナップ!先進のトリノシリーズ。 業界初のステンレス・アルミ・ステンレス三層鋼!新開発三層鋼ステンレス(SUS304)アルミニウムステンレス(SUS430)
材質
アルミクラッド三層鋼
持って驚く圧倒的な軽さ!
上部・軽量・キズに強い。
金属ヘラ使用可能で強力コーティング。
内面にリベットの出っ張りがなく洗いやすいです。
用途ガス火専用
材質(本体)
アルミニウム合金
材質(取手)
フェノール樹脂
表面処理
内面:ふっ素樹脂塗膜、外面:焼付け塗装
板厚(mm)
1.7
耐熱温度(℃)
150
鉄なのにサビにくく、扱いやすい。窒化加工とは・・・特殊な熱処理で、フライパンの鉄分子に窒素(空気の構成成分)を拡散し、硬さを上げて丈夫にし、表面に作り上げた酸化層によって錆の発生を防ぎます。
内面ファイバーライン(細かい凹凸)加工で食材を点で支え、油なじみも早くなり、こびりつきにくいです。フッ素加工のフライパンとは違いフッ素の剥がれもないので、長く使い続けられます。
材質
本体:鉄、取手:天然木、取付金具:アルミダイキャスト
表面処理
内面ファイバーライン
握りやすいデザインの空洞ハンドル。
材質
18-8ステンレス
アルミキャスト製<特厚底>です。熱伝導・熱容量が一段と大きく、熱が素早くムラなく伝わります。
材質
アルミ生地、アルマイト皮膜、特殊磁性体溶射、セラミック塗装
表面処理
ノンコーティング
容量(L)
0.4
サイズ(cm)
11
質量(kg)
0.31
内径×高さH(Φmm×mm)
105×50
TKG品番
9-1683-1001
TKG品番(2017)
6-1509-1401
1個
¥2,998
税込¥3,298
3日以内出荷
熱を平均に伝える極厚底のボディーは、電磁調理器に最適。もちろん全ての熱源に対応します。
材質
SUS444(モリブデン鋼)