- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- 油圧機器・油圧ホース
- 油圧バルブ
- 配油器のおすすめ人気ランキング
配油器のおすすめ人気ランキング
2025/08/11更新84件の「配油器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「オイル分配器」、「グリース配管」、「リキッドコレクタ」などの商品も取り扱っております。
型式
ALT-5・-9
適合チューブ外径(Φmm)
6
形式
(分配)片側吐出
型式
ALT-5・-9
適合チューブ外径(Φmm)
6
形式
(分配)両側吐出
デスターバルブは、調整式の抵抗式分配器で、間欠、連続給油のいずれにも利用でき、しかも簡易性、経済性のメリットの高い製品です。ポンプより圧送された油を分岐させ、各給油箇所へ送る時に、本体上のテーパーバルブより流量の調整を行うことができます。接続口数だけ締付プラグPA4(6)とスリーブPB4(6)がセットされています。
バルブ種類
流量制御弁
吐出口
片側
常用使用圧力(MPa[kgf/cm2])
0.1~1.5[1~15]
デスタープブロックDS形は従来のデスターブロックDSB形をコンパクトにし、吐出量も微少にした定量分配器です。本体はアエンダイキャストで一体化し、又ピン突起により作動を目視検知できます。ピンはポンプから油が送られ分配器のピストンを押し上げる時に突起します。ポンプの作動が停止し脱圧によりピストンが下がる時にピンは戻り、その時に油も吐出されます。
仕様
デスターブロック
形式
DS形
管接続口径
(主管)M10×1.0、(枝管)M8×1.0
常用使用圧力(MPa[kgf/cm2])
1~3[10~30]
材質
快削黄銅
形状
ストレート
最高使用圧力(MPa)
21
接続ねじ種類
R
潤滑回路を構成する配管部品です。
材質
C2700T
形状
スリーブ
定容量一体型のグリース分配器。親分配器、子分配器として使用可能。配管が容易でスペースをとらない
接続口径
(供給口)Rc1/8、(吐出口)M10×1.0
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])
14[140]
危険物の類別
非危険物
稠度
NLGI No.00~1
吐出量(cm3/ストローク)
0.3(アタッチメントにより増量可能)
デスタープランジャーはポンプからの圧力により、あらかじめ設定された吐出量のみを吐出する定量分配器です。先出しタイプの容積式分配器、容積式ポンプと使用
ねじの種類
M
バルブ種類
流量制御弁
デスターバルブは、調整式の抵抗式分配器で、間欠、連続給油のいずれにも利用でき、しかも簡易性、経済性のメリットの高い製品です。ポンプより圧送された油を分岐させ、各給油箇所へ送る時に、本体上のテーパーバルブより流量の調整を行うことができます。接続口数だけ締付プラグPA4(6)とスリーブPB4(6)がセットされています。
バルブ種類
流量制御弁
吐出口
両側
常用使用圧力(MPa[kgf/cm2])
0.1~1.5[1~15]
多数分岐用の配管部品。フロープロパーユニットやコンテニヤスユニットとの併用
管接続口径
M8×1.0
サイクルポンプの機能を集約した間欠吐出の抵抗式自動ポンプユニットです。潤滑給油の自動化に手軽にご利用頂ける合理的な製品です。
最高吐出圧(MPa[kgf/cm2])
0.3[3]
タンク容量(L)
2
吐出口径
M8×1
種類
その他ポンプ
取付方式
ガスケット取付形
有効内容量(L)
1.5
入力(W)
4以下(10rpm:5以下)
デスターブロックは低圧吐出タイプの定量分配器です。ポンプから送られた油を一度保留しスプリング圧で吐出します。後出しタイプの容積式分配器、容積式ポンプと使用
仕様
デスターブロック
形式
DSA形
管接続口径
(主管)M10×1.0、(枝管)M8×1.0
常用使用圧力(MPa[kgf/cm2])
0.5~3[5~30]
抵抗式システムのうち間欠給油の分配器で、必要給油量を更に確実に給油箇所へ送るために、デスターユニに接続して分配したり、各給油箇所へ単体でセットして使用します。蓄圧式ポンプとの組合せに適します。
形状
その他継手
管接続口径
M8×1×M8×1
粘度(mm2/s)
20~500(推奨)
常用使用圧力(MPa[kgf/cm2])
0.15~2[1.5~20]
接続ねじ種類
M
遊動管板式なのでチューブネストの洗浄・交換が可能です。シェル側(油側)の汚れが多い場所での使用に最適です。
メーカー製Φ9/28山ローフィンチューブ使用でコンパクトながら高性能な設計。
油流量の多少に対し、各サイズとも3種類の機種選択が可能。
耐摩耗剤を添加しておりますので各種油圧ポンプの摩耗進行を抑えます。
また防錆・酸化防止性能もあり、金属の表面を保護すると同時に腐食も防止することができます。
低負荷のギヤや軸受の潤滑剤としても使用が可能です。
樹脂ボトル・ペール缶を使用しています。
用途工業・建設機械などの油圧機器
成分
鉱油、潤滑油添加剤
色
L0.5(ASTM)
使用温度範囲
常温
流動点(℃)
-30
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の性状
非水溶性
グリース給油用手動式ポンプ。単管方式で簡潔配管
最大吐出圧(MPa[kgf/cm2])
10[100]
吐出口径Rc
1/8
危険物の類別
非危険物