【特長】一液性ジンクリッチ防食塗料
超微粉の金属亜鉛により電気化学的に鉄を防食すると同時に、その亜鉛末の表面が次第に安定した不溶性の保護被膜となり、さらに防食性能が増加します。
【用途】亜鉛メッキの補修、溶接箇所の下塗り防錆、鋼管の防食。
その他船舶、貯槽、橋梁、港湾施設等に使用。
塩水噴霧 500時間以上
屋外放置 2年以上
【色】指触乾燥5分、硬化乾燥7時間【塗布面積(m2/缶)】エポキシエステル樹脂、亜鉛粉末、アルミニウム粉末、キシレン、D.M.E.【特性】グレー【塩水噴霧】2.5【乾燥塗膜中の金属粉】500時間以上【危険等級】2年以上【主な用途】84%以上【危険物の品名】鉄、亜鉛メッキ【塗り面積(1回塗り)(m2)】1年以上【仕様】30~40【屋外放置】100/100【危険物の数量】Ⅲ【危険物の性状】屋外【膜厚(μm)】第四類【使用場所】第二石油類【成分】0.168L【密着性碁盤目試験】防錆【危険物の類別】0.4~0.6【水道水浸漬】非水溶性