パーツフィーダーの特長と用途
部品を自動的に整列させ供給する装置です。

特長
加工機・組立機にねじなど各部品を整列させたりする時や分別したり、部品供給する時、人手を借りずに部品をフィーダ内に投入するだけで、キチンと整えられて供給されます。
- バラバラに投入した部品が
- 振動により次第に整理されて
- キレイな順で出てきます。
使用例


左:自動化設備に組み込まれることがあります。
右:電磁石により振動を発生させ部品を供給・整列させる装置です。供給する部品に対して機種があります。
- 部品の大きさ、出す向きや早さ(1分間の処理能力)を確認してください。
- 用途に合わせて機種を選んでください。
- 部品の排出姿勢、供給能力により使う機種が違い、それぞれ個別対応になっていますので、メーカーに相談してください。
ココミテvol.2より転載