グリス注入器の種類と特長
グリスをガンに供給する装置です。

特長
- 手動式レバーで圧力をかけてグリスをガンへ供給します。
- コンプレッサーのない屋外での作業で、大量のグリスを使う時に使用するグリス注入器です。
ポータブルグリス注油器

特長
- コンプレッサーのない屋外の作業で足で踏んで、圧力をかけてグリスをガンへ供給します。(グリスちょう度#0〜#2)
グリスポンプ(エア式)

特長
- エアコンプレッサーへと接続してグリスをガンへ供給します。
- エア式だから連続作業に威力を発揮します。
グリスポンプ(電動式)

特長
- 工場内のコンプレッサーがない場所で使用できる電動式のグリスポンプです。
- タンクの容量(L)を確認してください。
- グリスちょう度(ねばり度)を確認してください。
※数字が大きいほど、ねばねばします。 - 用途に合わせて機種を選んでください。(手動・電動・エア式など)
- 市販のペール缶は16kg入りです。
ココミテvol.2より転載