耐油手袋・耐熱手袋の特長
油脂分を含む食材に触れる際にはめる手袋です。
特長
- 滑りにくさ、突き刺しの強さ、材質、摩耗性などを確認して、作業を快適にし、食品への有害成分の抽出のないものを選んでください。
- 食肉加工からラード・バターなどの取り扱いまで幅広く使われます。
確認
- 耐油性について
耐油と言う言葉は多くの意味を持っています。油で滑らない、油で物性変化を起こさない、油が染み込みにくいなどがあり、現場にあった手袋の確認が必要です。
耐熱手袋
特長
- 高温の油(フライヤー)、スチーム蒸し器、オーブン、加熱調理器具に触れる際にやけどから保護するための手袋です。材質により対応できる器具や温度が異なります。
確認
- どのような作業で使用するのかを確認してください。
・食品に直接触れる作業の場合は、食品衛生法適合品の使用をおすすめします。 - サイズや色、手袋の厚みや各サイズ(長さ・中指長さ・手のひら周りなど)を確認してください。
ココミテvol.2より転載