「危」「毒」「高圧ガス」標識について
●「危」標識
危険物の規制に関する規則(第17条・第47条)
| 使用区分例 | 標識サイズ |
|---|---|
| 危険物移動タンク(タンクローリー車) | 400×400mm |
| その他の危険物を運搬する車両 | 300×300mm |
※車両の前後の見えやすい位置に掲げなければならない
●「毒」標識
毒物及び劇物取締法施行規則(第13条の5)
| 使用区分例 | 標識サイズ |
|---|---|
| 毒物又は劇物を運搬する車両 | 300×300mm |
※車両の前後の見えやすい位置に掲げなければならない
●「高圧ガス」標識
車両の警戒表は、車幅の30%以上、縦寸法を横寸法の20%以上の長方形にする。
※正方形の場合は、その面積を600㎤以上とする。
一般高圧ガス保安規則 関係例示基準 1-4-1,2
| 使用区分例 | 標識サイズ |
|---|---|
| 小型車両(車幅1.70m以下) | 110×510mm |
| 大型車両(車幅1.98m未満) | 120×600mm |
| それ以上(車幅1.98m以上) | 150×750mm |
| すべての車両 | 300×300mm |
※車両の前後の見えやすい位置に掲げなければならない