(自分の使用したオイル中では)回転の軽さはナンバー1だと感じました。
ですが油膜の薄さを感じさせる面もあります。(※薄くても強靭な油膜だが)
たとえば、ショートストロークの高回転NAエンジンに使用した時は,直前まで使用していたオイルが非常に高性能なMOTUL 300Vの5W-40であったにもかかわらず、それを凌駕する勢いで狂ったように高回転(6000-8300rpm)が一気呵成に回りきるようになり、驚きました。
一方、ロングストロークのトルク型ターボエンジンに使用した際には、同じく直前まで使っていたMOTUL 300V 5W-40と比べると明らかにトルク感が薄れて、回転の軽さは確かにあるのですが、低回転からの大きなトルクというせっかくの長所を感じにくいエンジンに変わってしまったような感触でした。
スーパーカブC50のエンジンにも使用しましたが、同じようにトルク感が薄くなるという印象でしたので、4CRはロングストロークエンジンよりショートストロークの方が相性が良いと自分は感じました。
純正指定オイルからの変更で、競技車に使用しましたところアイドリングも安定し高回転まで滑らかになった感じがするかなぁ…
値段が高いのが残念ですがやはり安心のワコーズですかね!