N581 エアーツール専用オイル エーゼット 03333687

※サンプル画像(詳細は各品番の仕様をご確認ください)

エアーツール専用オイル

(31件のレビュー)
取扱い終了
お気に入りに追加
内容量1本(1L) 注文コード03333687 品番N581
大変申し訳ございませんが、この商品は取り扱いを終了いたしました。
代替商品があります。
参考基準価格(税別)オープン
この商品は4種類から選べます 他の種類を見る

良質のベースオイルに各種添加剤を配合したエアーツール専用オイル。

容器仕様ボトル 粘度ISOVG32 適合範囲エアツール 用途釘打機、エアータッカー、エアードライバー、エアーリベッター、その他エアー圧機器。 危険等級V 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量1L 危険物の性状非水溶性

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
03333687 N581 09443077 NS581 エアーツール専用オイル エーゼット エアーツール専用オイル エーゼット 1本(1L) 1,698 税込1,868 メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい)

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 31
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
09443077
2023-04-19
用途:
エアー工具全般に

特に自動車パネル切り離し時に使用のエアーソーや、エアードリルは連続長時間使うので必需品。コスパ面でも満足。小分けの空ボトルにうつして使用しています。

2022-03-25
用途:
研磨ツールの使用に
緑風窯 様 (製造業)

安心して使っております。
今のところ、全く不具合は感じておりません。

対象商品:
58411586
2020-09-29
用途:
エアツール使用前

上の大きな蓋を開けないと使用後にオイルが垂れてしまうのと、いまいち注ぎにくい形状なので、小分けのボトルに分けて使っています。
オイルの質には満足しています。

1人が参考にしています
対象商品:
58411586
2020-09-15
用途:
エアーツールのメンテナンス

注ぎ口が付いているので、エアーツールのメンテナンス時に便利です。

1人が参考にしています
対象商品:
58411586
2021-07-12
用途:
仕事で使っていて、下が、コンクリートで滑らないのでこちらの商品を散布して使っていますが丁度良い感じです。
マツモト商店 様 (自動車・二輪車・自転車関連業)

使い勝手良い商品なので今後もまた使おうと思います。

対象商品:
03333671
2019-06-02
用途:
メンテナンス時
飲食業

エアーツールオイルにも粘度があって適切なものを選ぶ必要がありますがほとんどの場合こういったもので大丈夫なんですね。
というのも、ほとんどのDIYの方はそもそもオイルを垂らしたりしないで何年も酷使していると思います。
そんな使い方でもある程度は保つのであまり粘度まで考えないでも使用前に数滴これを垂らす程度で十分だと思います。

対象商品:
03333671
2019-07-15
用途:
エアー工具のメンテナンスで注油する時
マルニ商店 様 (建設業・工事業)

たかが油とお思いと察しますが、油をさすだけで機械の調子はいつまでも良くなります。ちょうどキレたタイミングやったので買いました。メンテナンスで機械は長持ちするし気持ちも快適です

対象商品:
03333671
2019-07-08
用途:
エア工具のメンテ
サービス業

当社では余り空気工具を使用しないのでこの量で充分です。値段も安く助かっています。

以前使用していたオイルのまったく遜色ありません。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

マシンオイルの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/326/
2023-03-14
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
1人が参考にしています
2022-04-07

「工業用潤滑油」にはこんなカテゴリがあります

シェアする