耐久性に優れいて、長期間使用後も電気絶縁しております。応力緩和性があるのでいろいろな部品に付けられます。
非常にやわらかく凹凸への追従がとても良い。
位置合わせ等で引っ張ると、そこだけ伸びて薄くなったり、しわになったり、ちぎれてしまったりするので注意が必要。
片面が粘着ではなく吸着になっているのが良い。
ノートPCのM.2 SSDの冷却用に購入しました。
ノートPCの場合、M.2 SSDに直接ヒートシンクなどをつけることができないため、シャーシをヒートシンク代わりにすることを目的に(SSDとPCのシャーシを密着させる)本品を使用。
SSDの温度が60℃弱(室温18℃)と高めであったが、本品使用後からSSDの温度が38℃〜45℃の範囲と適正範囲に落ち着いた。
これなら夏場の室温が高いときでも安心してPCを使えそう。
株式会社インタフェース社の超小型産業用パソコン(Super Classembly Devices)をデータ収集用として連続使用する熱対策で購入しました。
PCのアルミの放熱部に凹凸がありヒートシンクを設置するのに接触面が小さくなるので、それを補う為に放熱部とヒートシンク間にこのシートを使用しました。
電熱性も良い様でヒートシンクに熱が伝わり順調に放熱しています。
ヒートシンクのベースには特に良い商品だと思います。
熱伝導はいい感じです。放熱効果は出ているようなので。
素材自体はカッターやハサミで簡単に切れます。
というか、伸びるのかと思って引っ張ったらちぎれましたw
そんな感じの素材です。