フロントアッパーホースとリアホースは純正品と同様に安全性を考慮した保護スプリング付です。もちろんDOT規格基準を満たし、耐久性、耐候性も万全です。
純正同様で安心して取り付け出来ます。30年前ぐらいの古いバイクだとブレーキもあまり効きが良くないのでメッシュにしてタッチがダイレクトになってもあまり恩恵がありません、ゴムホースのソフトなタッチでいざという時はギューと思いっきり握って走る方が疲れません(気を使いません)握り始めのブレーキパッドがローターに触るか触らないかの所はゴムホースでもちゃんとコントロールできるのでツーリングマシンとかはゴムの方が好みです。