ヤマハ車定番?のTZタイプです。
減りは早いですが滑らず、細身で好みなので選びました。
定期交換部品です。
友人のCD50に強化クラッチを組みました。クラッチレバーのストロークを確保したくて薄いグリップを取り付けました。ペラペラの薄いゴムグリップですが想像以上に衝撃を緩め、手が小さい方やダイレクト感を求める方にお勧めです。
ジムカーナ等走るので、ハンドルグリップは操作性(ダイレクト感)を優先して細めが良い。
また当方の指が短いのか、ブレーキレバーはなるべく近くにしたいので、その点でも細めのTZタイプが丁度良い。
ローレット目がグローブに良くグリップするので操作に必要な握力が弱く済むのも○。
以前GELタイプを試したが、操作感と太さで私には合わなかった。
信頼の国産メーカーキジマ製。昔から有る製品で好んで使っています。改めて今回、ラバーの質感が以前より柔らかくなって握り心地が良くなってる様に感じました。細身の握り心地が好みでしたら是非使って見て下さい。