「すくう」「計る」「こす」の3役を1つでできる優れもの味噌こし。 味噌の容器の隅まですくいやすいスプーン形状、スプーン1杯で大さじ1=味噌汁1人前(スプーン2つ分で大さじ2=味噌汁2人前)、あとはスプーンを閉じてそのままお鍋で味噌をこせます。 計量スプーン、お玉や菜箸、味噌こしを使わずにできるから洗い物も少なくなります。 毎日の味噌汁を、簡単に一定の味付けで作ることができ、塩分の取りすぎも防げます。 食洗機可能なので、お手入れ簡単です。