サビと塗装ハゲで汚くなったワイパーアームの塗装に使用。ペーパーで錆を落としながら足つけし、脱脂してからプライマーを塗った後、艶消し黒を3回塗りました。
かなり綺麗になった。
いくらきっちり脱脂してから塗料を吹いてもペリッと塗料が剥がれる事はありますがコレを先に吹いておくことで耐久性が大きく変わってきます、私はスクーターのホイールに使いました。
問題なく使えました。すぐ乾き、上塗りできます。安くて良いと思います。塗ってから日数がたっていない為に効果はまだわかりません。
凄く値上げされたミッチャクロンの替わりに使用していましたが、乾くのに時間はかかりますが乾けば普通にしっかり塗装が出来て剥がれ無しです。問題ありません。
これも値上げされて残念ですね。
DIY系Youtuberが『クロムメッキ部品でもミッチャクロンを使えば足付け無しでも剥がれない」と紹介しており、同じ効果を期待してこちらを購入したがミッチャクロンでは無いので紹介動画と同じ効果とはならなかった
ポリプロピレンのケースに
薄くスプレーして
乾かして
ラッカースプレーを
吹いたらちゃんと塗装できました
ただ、爪で強くひっかくとか
常にこすれるような
使い方ですと
塗装がはがれます。
今まで塗装できなかった部分に
塗料が乗る位の感じで使用すると
良いかと思います。
クルマのスチール製アンダーガードの下地の入念な研磨、脱脂後に本商品を2回吹き付け、その上からモノタロウの油性シャシブラックを3回吹き付け。11ヵ月経過後一般的な高圧洗浄機にて容易に塗装が剥がれ、素材はサビサビ状態となっていた。錆の抑制も塗料密着の効果も1年持たないという想定外の残念な結果だった。