ヘビーチューブのレビュー
how 様2022-06-01
- 用途:
- オフロードバイクCRM250RRのタイヤ交換時に
- 対象商品:
- 36120217
タイヤ交換時に絶対、値段も高くないのでお守り代わりに一緒に交換します
交換した分は予備にします
2022-03-21
- 用途:
- モトクロスごっこ
普通のチューブより厚さがあるので、交換が少し大変だけど、安心感ましましです!
2021-12-25
- 用途:
- オフロード レース
- 対象商品:
- 36120244
ヘビーチューブは何年もこれを使っています。やや硬めでパンクしにくく、ゴムの配合によるものか、他社に比べて空気漏れしにくいです。
how 様2021-05-28
- 用途:
- オフロードバイクCRM250RRのメンテナンス
- 対象商品:
- 36120235
タイヤ交換の時は必ずヘビーチューブとリムバンドは一緒に交換します使いまわしはしません 安心と安全の為の保険だと思ってます。安いものです!!
2021-03-09
- 用途:
- バイクのメンテ。
- 対象商品:
- 36120235
低空気圧用に購入。
昔は長靴チューブと呼んだほど、とても重たかったのですがこの軽さなら安心しました。取り替えにもゴム厚が煩わしく感じる事もなくとても満足出来ました。
久松整骨院 様2021-02-16
- 用途:
- モトクロスバイクに使用
- 対象商品:
- 36120235
重さはあるものの大気圧でバイクを走らせてもパンクしたことはありません。
重さゆえにパワーを食われることもあるので4スト250cc以上で使用するのがベターだと思われます。
2019-10-28
- 用途:
- オフロードバイクでタイヤ空気圧を下げて走行する際に、突起物などにタイヤを当ててもリム打ちでチューブがパンクしにくいようにします。
- 対象商品:
- 36120235
チューブが分厚いので組込みにコツがいります。
ヘビーチューブの組込みは2回目でしたが、初めての時よりは楽に作業できました。
装着後はバネ下重量が増えるので、走行性能は低下するかもしれませんが山の中でパンクする不安感と比較してどちらを優先するかだと思います。
2020-03-03
- 用途:
- オフロードバイクのパンク対策
- 対象商品:
- 36120217
オフロードバイクのパンク対策リム打ち対策にて使用。極厚なのでいつも使っています。ただ仕方ないですがかなり重いですね。