材質比重の重い真鍮製
一体成型で、高速回転時のたわみが極めて少ない
ローラーカバーの材質は繊維質が多い為に、非常に優れた耐熱性、高温での剛性、耐摩耗性に優れています。
今回は、ウエイトローラーを7.5グラムに変更した。結果アクセルの駆動反応が驚くほどよかった。低速・高速でも驚くほどでした。
業務用途のYAMAHA ギア2008年モデルに使用したところ1ヶ月で速度が落ち確認すると段付きができていました。
その場では原因なのか断定は出来ませんでしたが純正の1個700円する高価なウェイトローラーをモノタロウで購入し交換したところ速度が戻りました。
どこで妥協するか個人の意識になりますが、YAMAHAギアに関しては周囲の言う通り純正にしといた方が良さそうです。
なお、レッツに使用していますがそちらは特に問題ありません。
シグナスX2型で走行距離2万5,000km交換に使用しました。純正品と同等のウエイトにしましたが、少し乗り心地が変わりました。
ジョグSA01Jのウェイトローラーとして購入しました。以前もモノタロウさんで同じメーカーで5.5gのタイプを購入しましたが、出だしがあまりにもとろくて、坂道では発進が困難なため純正の重さである6.0gに戻しました。すると出だしがよくなって追突されかけることはなくなりました。
純正の33gを使っていましたが、加速を少しよくしたいので、31gに落としました。スカイウェイブcj44aで使っていますが、変速タイミングが変わり、グイグイ加速するようになりました。街乗りばかりだと少し燃費が落ちるかもしれませんが、乗りやすくなりました。