リチウムグリーススプレーのレビュー
- 用途:
- バイク整備に
バイク整備に利用しています。
これまではチューブに入ったリチウムグリスを利用していましたがどうしても塗るときに手が汚れるのが難点でした。
これなら汚れずに作業ができるのでいいかと思います。
改善点はノズルを付けないで使うと缶の上に垂れてしまうので折りたたみの一体ノズルとかになるとよりいいかと思います。
- 用途:
- 草刈機
- 対象商品:
- 18466972
今までは回転部分に固形のグリスを手で補充していましたがスプレー式にしてみると手の届かないところまでグリースアップでき何より手を汚さないのがいいですね
是非使ってみてください
- 用途:
- 錆止めに
屋外の鉄製機能部品の錆止めに、ネジなど全体を包ようにスプレーしています。本当は発泡しない方がグリスが付いているところが見やすくていいのですが、技術的に難しいのでしょうか。
- 用途:
- メンテナンス
機械メンテナンスとシャッターのメンテナンスに使用しています。
強力な噴射で入り組んだ所にも浸透します。(想像よりも強いのでハネに注意)
使いやすく安価で良いです。
- 用途:
- ドア蝶番の開閉等
玄関や勝手口ドアの蝶番の可動部分にスプレー散布することで、ドアの開閉がスムーズになった。
- 用途:
- DIYメンテナンス
- 対象商品:
- 18466972
品質には全く問題なく量も結構あるので長く使えてます。
ただ時代の流れなのかじわじわ値上がりしてるのでモノタロウブランドは値上げの点においても他商品と差をつけていただければ助かります。
- 用途:
- シャッターをスムーズに上げ下げするため。
- 対象商品:
- 18466972
老朽化したシャッターの滑りが悪く、スムーズに上げ下げ出来る事を期待して購入。
まずは泡のように噴射される為、液だれがほぼありません。ホームセンターで購入していた潤滑剤は価格は安くても液だれのロスもあるからでしょうか?スムーズな動きの持続性が高くありません。
まだ使用してからそれほど経過していない為、本商品の持続性に関して語るレベルにありませんが現時点では価格も含めて概ね満足しています。
- 用途:
- 機械メンテに使用
他社製品と比較していませんが、費用対効果としては満足できると思います
- 用途:
- 機械の摺動部などの潤滑向上のため
通常、グリースなどで対応していたが、スプレータイプで簡単に摺動部に塗布できるため、手間がかからず良い商品だと思う
- 用途:
- シャッターの潤滑油として他
コストパフォーマンスが抜群
継続的に使用すること決定
- 用途:
- 機械のメンテナンス
機械のメンテナンス時に使用します。安くて重宝しています。
- 用途:
- 扇風機のメンテナンス
- 対象商品:
- 18466972
壁掛け扇風機のメンテナンスに使用しましたが快適に使用できています。
スプレー接続の赤いホースは無くなりそうなので対策をお願いします
- 用途:
- 二輪車のメンテナンス時
- 対象商品:
- 18466972
バイクの摺動部で特別な機能性が必要ない部分に使用しています。粘度はやや高めのため、塗布後に部品をウェスで拭いて全体に馴染ませて使用しています。
- 用途:
- 自動車の整備
- 対象商品:
- 18466972
今までドライブジョイを使用していました スプレーのノズルが太くてすぐ取れてしまうので ドライブジョイについていたノズルの棒を切ってブレーキクリーナーのノズルに刺して使っています 中のグリスは同じ感じで値段が安くて良いです ノズルを改良してもらいたいです
- 用途:
- コンバインの各チェーン及び刈刃、引き起こしラグへの給油
- 対象商品:
- 18466972
使用感は特に問題はない。附属のノズルが、もう少し長くても良いのでは。奥深い所に危なく無く届く。