エステル系オイルメンテナンス剤SOD-1Plus(エスオーディーワンプラス)のレビュー
- 用途:
- 社用車のオイル交換時に
- 対象商品:
- 31581104
バルブステムシールからのオイル下がりに効果が期待出来ると思い、社用車に投入しています。オイル交換3回目位からオイル消費が激減しました。それ以降継続使用していますが、燃費も1km/L伸びて不具合等もありません。今の車に長く大切に乗りたい人向けの添加剤です。
- 用途:
- 自動車関連
いつもエステル系オイルメンテナンス剤SOD-1Plus(エスオーディーワンプラス)を使ってます。,
効き目はあります、体感できます、
- 用途:
- 過走行車に添加
ブローバイが減ることを期待して添加。経過観察していきたいと思います。
- 用途:
- ハイブリッド車のエンジンオイルに
- 対象商品:
- 31581104
ハイブリッド車はエンジンの温度が上がりにくいので
0w-20とか0w-16のような低粘度のオイルが推奨されていますが
長期的に見て低粘度オイルではエンジンを保護しきれないと思い
車を購入当初から使用しています。
効果のほどは検証できませんが、20万km目前にしてもエンジン自体は
すこぶる快調です!
SOD-1PLUSの効果かどうかは不明ですが満足しています。
- 用途:
- 車の作動油などに
- 対象商品:
- 31581104
はじめて購入しました。
Youtube等で評判が良かったので使ってみるのが楽しみです。
エンジン、AT,CVTなど添加できるので使用用途は広いと思います。
- 用途:
- エンジンオイル・エレメント交換時に投入
- 対象商品:
- 31581104
1500ccの車に入れました。高速道路での伸びが良くなりました。エンジン音も静かになったような気がします。他で買ってもよいと思いますが、偽物も出回っているようですのでこちらで購入しました。
- 用途:
- エンジン、ATの保護を期待して
- 対象商品:
- 31581104
母の軽ターボ車に投入。
200km程走った時点で「なんかエンジン、煩くなくなった」との感想。
無音になるとか、そういう事にはなりませんが、
スムーズさが一段階上がった感じになり、満足です。
- 用途:
- エンジンオイル交換時に添加
- 対象商品:
- 31581104
PAO系のエンジンオイルに入れております。PAO系はオイルシール類を収縮させるみたいなので、エステル系のSOD-1で中和させる目的で使用しております。
- 用途:
- 車のメンテナンス
2022-07-17ダイハツ・タントに対する再レビューです。
2回目の投入後もオイル消費はしました。(4,000kmでゲージ上限から1/4程度)
1回目は10W-50、2回目は5W-40のオイルを使用しましたが、オイルの硬さと消費にも相関が見られました。今後は5W-40オイルのみで検証する予定です。
- 用途:
- 体感できず
- 対象商品:
- 31581104
ダイハツ軽のCVTとマツダのATFに添加してみましたが、変化は感じられませんでしたが、機械に優しいかと思いながら使っています。1万キロ以上走行していますが問題ありません。
- 用途:
- 車のメンテナンス
- 対象商品:
- 31581104
ルノーメガーヌRSの1回目1000㎞時、2回目2000㎞時のオイル交換で添加。馴らし中か馴らし完了後の添加か悩みましたが早めに添加しました。1000㎞までは工場出荷時の充填オイルのみでした。
1000㎞で抜いたオイルに光を当てると見事にマーブル状に反射。
金属的な超々微粒子が含まれている感じでしたが、SOD-1を添加しての2000㎞時の廃油は1000㎞時同様にかなり黒く汚れていましたがマーブル状の反射はほぼ見えませんでした。
初期馴染みがある程度進んだのだと思っています。今後はSOD-1の効果が微妙に残る事を期待して2回に1度は添加する予定。
- 用途:
- 車のメンテナンス
- 対象商品:
- 31581104
ダイハツ・タントのオイル消費改善を目的に購入しました。始動時、レーシングで白煙は認められませんが、恐らくオイル上がりだろうと考えSOD-1を添加し3,000km程走行したところ、若干の消費はあるものの改善が見られました。オイル交換し再度添加して、更なる改善を期待しています。
- 用途:
- オイル交換
- 対象商品:
- 31581104
今まで色々な添加剤を試してみましたが体感できるような品は記憶にありません。色々と調べて良さそうなの絵で騙されたと思い購入しました。
オイル交換の際に添加量を差し引いたエンジンオイルにD1を足しました。
感想はエンジンがマイルドになりコールドスタートでもノイズや振動がわからないくらい消えました。
添加剤を入れなくてもオイル交換後は良くあることなので様子を見ていますが数か月経過でも交換後良い感じです。継続使用したいと思います。
- 用途:
- ホンダ エアウエイブCVTジャダー解消
- 対象商品:
- 31581104
エアウエイブのジャダー解消に使用しました。ディーラーでCVTオイル交換の際に7%を添加してもらったところ見事にジャダーがなくなりました。
- 用途:
- 車のオイル添加&ATF交換時の添加
- 対象商品:
- 31581104
ホンダの多走行車(160000Km)でジャダーが出たため購入。純正ATFに規定量を添加した結果クラッチの滑りが解消して劇的にスムーズに加速するようになりました。リアのでデフギアのオイル交換時にも使用しましたが走行音が静かになった気がします。もう少し安ければ助かるのですが性能は文句無しです。
- 用途:
- 運転
- 対象商品:
- 31581104
4万キロ走ったnv350ディーゼルのエンジンオイルに10%投入。効果は、すぐに分かりました。特に高速道路では、すごく滑らかに走るようになりました。