フォーミングクリーナープロのレビュー
泡タイプの水溶性万能クリーナー(消防法 非危険物)
複合アルカリ成分と準水系洗浄成分が、焼きついた頑固な油汚れを科学的に変化させて分解洗浄します
油性クリーナーでは落としにくいカーボンやヤニ、泥汚れにも強力な洗浄効果を発揮します。金属・プラスチック合成皮革などの様々素材に使用出来ます。
2023-10-17
- 用途:
- バイクの洗車
- 対象商品:
- 81959587
ウエスに吹き付けると泡がすぐに無くなってしまうので大丈夫かな?と思いましたが、洗浄力はかなりのもので、ホイールに飛び散ったチェーンルブやパッドのカスなどがいとも簡単に落ちます。
これ一本でバイク丸ごと洗浄できる・・・と思っていたのですが、注意書きをよく読むと「塗装・コーティング面」には使用できないらしい。
今までよく読まないまま塗装面に使用しまくってましたが、特に問題ないように思える。
実際どうなんでしょうか?
2人が参考にしています
2023-08-20
- 用途:
- 固着した油汚れの除去
- 対象商品:
- 81959587
空冷エンジンからオイルが漏れて蒸発してを繰り替えしていた車両に使用。完全に固体化しているのには歯が立たなかったです。かなり粘度が高くなってしまったものも完全除去はできませんでしたが、時間を掛ければ除去できたかもです。それ以下の粘度なら除去できるとおもいます。
1人が参考にしています
2023-06-07
- 用途:
- 2ST エンジン汚れ落とし
- 対象商品:
- 81959587
フォーミングクリーナーとフォーミングクリーナー“プロ”の違いがわからない。
KUREからfor proシリーズが多数あるがそんなに違いあるか??
1人が参考にしています
2021-07-19
- 用途:
- 自動車、オートバイの整備、機械のメンテナンス
- 対象商品:
- 81959587
いろんなことに使えるのだが。
たとえば、自動車の黄ばんだヘッドライト汚れが、スプレーして拭くだけで落ちる。
1人が参考にしています
2020-12-25
- 用途:
- プラスチック建具清掃
- 対象商品:
- 81959587
『プロ』と付けられている割には、それほど油汚れ等が一気に落ちるということはありません。もっと強力であればよかったのですが。
1人が参考にしています
2019-04-18
- 用途:
- 自動車整備
- 対象商品:
- 81959587
ニオイはキツメであるが、良くカーボンが落ちる。
同社のエンジンコンディショナーよりは臭くない。
同社のクリーナーキャブより、手に付いたときは痛みが弱い。
2人が参考にしています
2018-08-04
- 用途:
- キッチン周り清掃
- 対象商品:
- 81959587
油ベトベトのレンジフードなどを清掃、油が溶けて垂れてきます。後はウエスできれいに拭き取るだけ、これは油汚れの清掃には大変よいと思います。
1人が参考にしています