WD-40 MUPのレビュー

平均満足度 4.54 (118件のレビュー)
商品レビューを投稿する
WD-40 MUP エステー
エステー
   
圧倒的な防錆持続効果。驚異の超浸透性。ベタつかなくホコリがつきにくい。 金属表面を腐食や湿気から保護します。グリース、汚れ、べたつきを取り除き、ラベル、テープやステッカーも簡単にはがすことができます。 あらゆる種類の可動部品を効果的に潤滑します。 湿気を排除して、電気システムのショートの原因を排除します。 成分が深く浸透し、錆や金属の固着を緩め、動きを滑らかにします。
118件中 61~80件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2020-09-13
用途:
潤滑 錆取り等
対象商品:
31944633

今まではCRC-556を使う事が多かったのですがこちらの商品は潤滑 錆取りどちらも使い勝手が良いと感じます

1人が参考にしています
2020-06-22
用途:
潤滑、防錆、艶出し。
対象商品:
31944633

潤滑防錆スプレーとして、手軽で万能、優秀と感じる。
CRC556は単なる油として、モノタロウシリコンスプレーは単なるシリコンとしてスッキリ使い易い、モノタロウ強力防錆は錆対策、として使用しています。
WD40はそれらより全体的に高性能な感じで万能、特に潤滑感が高い感じです。
少し残念な点は、内容量の違う缶も購入しましたが、吹き出しが安定せず、出し過ぎたり下に垂れてしまい、手も汚れることが多いことです。
お決まりとしている製品ですが、この点が収集不満なので、次回はモノタロウの防錆潤滑タイプと比較してみようと思います。

1人が参考にしています
2020-11-27
用途:
散弾銃の整備
対象商品:
31944624

知人が以前から標記用途に使用しています。ホームセンター等に中々置いてなく、注文を依頼されました。他の類似品ではダメだそうで、今回モノタロウさんで入手出来て、本人はとても満足しています。

2020-06-22
用途:
車の整備に
対象商品:
31944633

錆落とし 固着したネジの取り外しその他注油部へ使用しています。
今まで使用してきた潤滑剤はほとんど浸透せず表面だけに油が乗ってる状態でしたが
こちらはちゃんと中まで浸透してきてちょっと時間をおいてあげると隙間からサビが掻き出されるように流れてきます。
値段も比較的手が出しやすくその割に高性能なので愛用しています。

ヴィラ・エヴィアン 様2020-06-12
用途:
自動車の清掃、
対象商品:
31944633

ダッシュボードや室内外の未塗装樹脂の黒色復活に使用。ユーチューブで紹介されたので購入して使った、とても使い勝手が良いし使用用途も広い。

川越オートボディ 様2020-07-21
用途:
取り外したボルト、ナットの再組付け時の前処理
対象商品:
31944633

いろいろ使いましたが
この値段でこの浸透性はお勧めです。
汚れ落としにも使えます。

2020-05-30
用途:
工具や部品
対象商品:
31944624

工具の防錆や部品の潤滑保護に使用しています。
市販されている556はすぐに油膜切れを起こしてしまいますがWD-40では長続きしてくれます。
錆びたボルトナットへの浸透では556やラスペネの方が良い感じですが表面保護や価格を含め総合的にこれが用を成してくれます。

2020-08-31
用途:
機械のメンテナンス
対象商品:
31944633

長持ちして機械にとっても相性がいいです。容量も大きく経済的です

2020-04-30
用途:
ヘッドライトレンズの曇り解消に
対象商品:
31944633

先ずはアルミホイールクリーナーでポリッシャーを
使わずに粗目の布で綺麗綺麗にします。
其の後に当製品をシュッとして細かい布でスリスリ
これでかなり使用に耐えるヘッドライトに変わります。
今のご時世で様々な方法が確立して目新しさは
全く有りませんが手堅い方法として提案をします。

1人が参考にしています
2021-04-08
用途:
WD40
対象商品:
31944633

ずっと昔から使ってます。使い道は色々あって、助かります。

2020-05-16
用途:
工具や部品の防錆に
対象商品:
31944633

堅いネジを緩めるだけなら、クレ556は良いと思います。コスト面でも優秀ですし。しかし、防錆の目的では、クレ556では役目を果たしませんので、このWD-40の出番となります。防錆だけなら更に安価なミシンオイルが良いのですが、タップやダイス等はシュッと一吹きで、歯の間の金属粉を飛ばしてくれますので使い勝手が良いです。
ただ2つ難点を言いますと、ボタンの押し加減が難しく、ドバっと出てくる事が多いです。この点はクレ556のボタンは秀逸です。それと、中のガスが大分早くに無くなってしまいますので、オイルがかなりの量、残ってしまう点です。まあ、これは缶切りで開けて中身を小さなオイル差し等に移して使っていますので、我慢出来る範囲です。

3人が参考にしています
KRDコールドボックス 様2020-05-11
用途:
自動車のメンテ
対象商品:
31944633

一昔前までは、ホームセンターで普通に売ってのに今ではほとんど見かけなくなり諦めてましたが、モノタロウで売ってたので購入しました。クルマ、自転車、住宅サッシ等々色々使えて重宝してます。

2022-03-03
用途:
メンテナンス
対象商品:
31944633

噴射の勢いが強すぎて微調整が効かないから少し使いづらい

2020-05-20
用途:
メンテナンスで使用しました。
対象商品:
31944633

車、バイク、自転車、家のメンテナンスに重宝しています。車のプラ製のヘッドライトの曇り消しにも簡易的に使えます。

2023-12-13
用途:
各所の潤滑
対象商品:
31944633

潤滑スプレーと言えば、クx55xでしょうが、これは、ベタつきも無くサラッとしていてイヤな臭いもしません。

2020-05-16
用途:
初めての利用
対象商品:
31944633

今までは潤滑油はクレを使っていました。ヘッドライト磨きにも使えるというので購入しました。よい香りがするしベタベタしません。しばらく使ってみてよかったらリピしようと思います。

2020-05-13
用途:
クルマのメンテナンスに使用
対象商品:
31944633

シリコン系スプレーと違い浸透力がかなり強いです。スプレーノズルはもう一回り細いと作業性が向上すると思います。

2020-07-02
用途:
DIY用
対象商品:
31944624

個人的にCRCより断然こっち!
値段も安く買えて尚、良し!

2020-06-09
用途:
何処にでも使える
対象商品:
31944633

車の水垢、汚れ全般に使えるので、あと、pvc靴にも、使っています

森本建設株式会社 様2021-10-13
用途:
工具のメンテナンス作業に仕様
対象商品:
31944624

もう少し粘度が欲しいかな。
少し垂れが抑えられれば・・・・