デジタルデプスゲージ (タイヤ溝ゲージ)のレビュー
デジタル表示で大変見やすく、プラスチック製なので軽量です。
ゼロ設定/オートオフ機能付き。
デプスバーが平らな面に当たったところでZEROボタンを押してから使用してください。
【用途】タイヤの溝の深さを計測し、磨耗状態のチェックに。
2022-05-07
- 用途:
- タイヤ溝測定
- 対象商品:
- 53548094
デジタルは初使用で、約半年使用しました。毎日使用していますが、壊れることもなく使用できています。電池は一度も交換していません。
アナログからの使用なので、メモリを読むだけなので、非常に便利と感じました。ただ最近、別メーカーのデプスゲージ(2000円弱)を使用する機会がありまして使用したのですが、モノタロウのデプスゲージは、デプスゲージの先端の計測部分が出ている状態で、電源をONにすると、そこがゼロミリになります。よって、硬いものに先端を押し当てて平らになってからZERO設定もしくはOFFからONしないと使えません。別メーカーは、メモリ機能があるらしく、先端が出ていたとしても、ONにした場所が先端10ミリ出ていたとしても10ミリ表示されます。この機能があるかないかで作業スピードに差が出ます。長くなりましたが、取説に説明がなかったのでここに記載します。次に買うときは、モノタロウデプスゲージは買わないでしょう。毎日使用する方は、別メーカーを購入しましょう。
8人が参考にしています
MonotaROからの回答
ご期待に沿えず申し訳ございません。
モノタロウブランドにつきましては1年間の返品保障がございますので、
保障期間内の商品がお手元にございましたら弊社問い合わせ窓口までご連絡ください。
どうぞ宜しくお願い致します。