用途基礎と柱脚の緊結、柱と横架材の緊結、上下階の柱相互の緊結に使用します。
材質JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
規格財・日本住宅・木材技術センター性能認定
表面処理ダクロタイズド表面処理
ビス施工なのでかんざしのボルトが不要となり、プレカット加工の必要がありません。
本体2個と六角ボルトで横架材相互の締付けができます。
六角ボルト(M12)の長さで寸法の調節が行えますので任意の箇所に設置できます。
接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。
用途六角ボルト(M12)を併用して材を引寄せます。
材質JIS G 3131 SPHC
仕様短期基準接合引張耐力(Pot):10.3kN、接合部倍率(N値/T値):1.9
付属品ビスYPR-85(Mブロンズ)×3本
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
試験機関ハウスプラス確認検査(株)性能試験 HP16-KT136
1個
¥199
税込¥219
当日出荷
羽子板ボルトが交差するときに相手が腰高タイプの場合でも、さらにその上を通る形で交差できます。箇所に応じたボルトを選定してご使用ください。金物を2個使用することにより両引きとすることができます。ビスのみでの施工ですので、施工効率がアップします。財・日本住宅・木材技術センターによる性能認定品です。
用途小屋梁と軒桁、軒桁と柱、胴差と梁、通し柱と胴差、胴差相互および柱と横架材の接合に使用します。
材質JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
付属品専用角ビットビス(TBA-65D)×4本、M12用平ワッシャー
厚さ(mm)4.5
寸法(mm)40×100×52.7
規格財・日本住宅・木材技術センター性能認定
表面処理JIS H 8610(電気亜鉛めっき)2級Ep-Fe/Zn 5/CM2 C
法規制告示1460号第二号(ほ)
N値1.6以下
耐力試験短期許容引張耐力8.9kN
1個
¥399
税込¥439
当日出荷
通常の羽子板ボルトに必要なボルトの孔あけ加工が不要なため、木材の欠損を最小限に抑え、構造躯体の弱体化を防ぎます。
ビスのみでの施工ですので、施工効率がアップします。
用途小屋梁と軒桁、軒桁と柱、胴差と床梁および通し柱と胴差の接合に使用します。
材質(板部)JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC、(ボルト部)JIS B 1180(強度区分4.6を満足する炭素鋼)
付属品専用角ビットビス(TBA-65D)×4本
使用方法(1)ビスどめ羽子板<匠>の板部を専用角ビットビスTBA-65D(4本)で、とめ付けてください。(2)ビスどめ羽子板<匠>のボルト部を座金を介してナットで締め付けてください。
厚さ(mm)3.2
寸法(mm)40×310
種類L=310
規格財・日本住宅・木材技術センター性能認定
表面処理JIS H 8610(電気亜鉛めっき)3級Ep-Fe/Zn 8/CM2 C
法規制告示1460号第二号(に)
N値1.5以下
耐力試験短期許容引張耐力8.0kN
1個
¥289
税込¥318
当日出荷
通常の羽子板ボルトに必要なボルトの孔あけ加工が不要なため、木材の欠損を最小限に抑え、構造躯体の弱体化を防ぎます。ビスのみでの施工ですので、施工効率がアップします。財・日本住宅・木材技術センターによる性能認定品です。
用途小屋梁と軒桁、軒桁と柱、胴差と床梁および通し柱と胴差の接合に使用します。
材質(板部)JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC、(ボルト部)JIS B 1180(強度区分4.6を満足する炭素鋼)
付属品専用角ビットビス(TBA-65D)×4本
厚さ(mm)3.2
寸法(mm)40×280
規格財・日本住宅・木材技術センター性能認定
表面処理JIS H 8610(電気亜鉛めっき)2級Ep-Fe/Zn 5/CM2 C
法規制告示1460号第二号(に)
N値1.5以下
耐力試験短期許容引張耐力8.0kN
1個
¥299
税込¥329
当日出荷
U字型ホールのクリアランスと、角ビットビスの使用で施工が容易になりました。
引き寄せ金物S-HDに比べ、サイズがコンパクトなため、他の材への干渉が少なくなりました。
本体・ビスともダクロタイズド表面処理され、防錆力、耐久性にすぐれています。
財・建材試験センターによる品質性能試験済み商品です。
用途基礎と柱脚の緊結、柱と横架材の緊結、上下階の柱相互の緊結の際に、パネル枠材(30mm以下)を介しての取り付けが可能です。
材質JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
厚さ(mm)6
表面処理ダクロタイズド表面処理
壁倍率2 倍の筋かい(45×90)を乗せて施工するのに最適な箱型筋かい止め金物です。柱、横架材内で金物が取り付けできるため、その後の施工等における干渉を和らげます。正方形なので左右どちらでも使用できます。筋かいを当製品の上に乗せて施工することにより、ホールダウンアンカーとの干渉が避けられます。筋かいは突き付けで施工できます。柱、横架材の欠き込みは不要です。
材質SPHC(JIS・G3131)
付属品YA-S45×15本
規格(財)建材試験センター受付第03A2113号
表面処理デュラルコート
板厚(mm)2.3
法規制国土交通省告示第1460号1項1号(ニ)に該当
1セット
¥359
税込¥395
4日以内出荷
1.ビス止め棟梁羽子板 は、小屋梁と軒桁・軒桁と柱・胴差と床梁・通し柱と胴差を容易に接合する金物です。2.専用ビス(四角穴付クリスパイラルビス)使用により木材の閂ボルト穴あけ加工が不要です。3.本体が腰高になっている為、通し柱に横架材(胴差)が相互にくる場合でも欠き込むことなく座金が取り付けられます。4.羽根部分が短い為、柱・横架材(梁・胴差等)の寸法が大きくなっても羽根部分が材に干渉しません。5.コーナー部分が【やわらかカーブ】になっていますので、容易かつ安心して取り扱いが出来ます。
付属品専用ビス/四角穴付クリスパイラルビス(7×65)×4本、六角ナットM12×1個
材質板:JIS G 3131 熱間圧延軟鋼板及び鋼帯SPHC、棒:JIS B 1180 附属書JA:2014 強度区分4.6又は4.8を満足する炭素鋼
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610 Ep-Fe/Zn 8/CM2)
1個
¥279
税込¥307
3日以内出荷
柱、横架材内で金物が取り付けできるため、その後の施工等における干渉を和らげます。正方形なので左右どちらでも使用できます。筋かいを当製品の上に乗せて施工することにより、ホールダウンアンカーとの干渉が避けられます。筋かいは突き付けで施工できます。柱、横架材の欠き込みは不要です。床合板(剛床仕様)33mmまで対応します。
用途壁倍率2倍の筋かい(45×90)を乗せて施工するのに最適な箱型筋かい止め金物です。
材質JIS G 3131 SPHC
仕様床合板仕様、壁倍率2倍、内使い
付属品YA-S45×11本、YA-S75×4本
表面処理デュラルコート
板厚(mm)2.3
使用接合具皿ビス
告示1460号第1号ニ
建材試験センター第04A1382号
1個
¥359
税込¥395
3日以内出荷
1.ビス止め万能羽子板Ⅱは、従来の羽子板ボルトが一方向の引き寄せしかできないのに対し、ボルトを介して相互に引き寄せあうことが出来る金物です。2.大工さんの工夫一つでいろんな用途に使える万能タイプの羽子板です。3.横架材などの取合方向が多いとき、ボルトの錯綜を少なくして取り付けることが出来ます。4.本体が腰高になっている為、ラチェットレンチもラクに使用出来ます。5.コーナー部分が【やわらかカーブ】になっていますので、容易かつ安心して取り扱いが出来ます。
付属品専用ビス/四角穴付クリスパイラルビス(7×65)×4本
材質板:JIS G 3131 熱間圧延軟鋼板及び鋼帯SPHC、パイプ:JIS G 3452 配管用炭素鋼管SGP
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610 Ep-Fe/Zn 8/CM2)
1個
¥239
税込¥263
3日以内出荷
2×4住宅のホールダウン金物として使用します。
土台・基礎とたて枠の緊結、上下階のたて枠相互の緊結に使用します。
U字型ホールのクリアランスと、角ビットビスの使用で施工が容易になりました。
たて枠にとめ付けるビスがセットされておりますので、従来必要であったボルトや座金が不要となり、たて枠の欠損から生じる構造躯体の弱体化を防ぎます。
引き寄せ金物S-HDに比べ、サイズがコンパクトなため、他の材への干渉が少なくなりました。
ビスどめにより、高所作業が安全で、しかも効率がアップしました。
一財・建材試験センターおよびハウスプラス確認検査(株)による品質性能試験済みです。
材質JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
表面処理エコート(R)WH処理
RoHS指令(10物質対応)対応
ビス施工なのでかんざしのボルトが不要となり、プレカット加工の必要がありません。
既存の桁、胴差に直行する梁に羽子板ボルトを取付けるとき、外壁に穴を開けずに羽子板ボルトを取付けられます。
接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。
用途羽子板ボルトの代わりに横架材を引寄せます。
材質JIS G 3131 SPHC
仕様短期基準接合引張耐力(Pot):12.1kN、接合部倍率(N値/T値):2.2
セット内容レンコン金物・Ⅱ×1個、ビス羽子板金物・Ⅱ×1個、ビスYPR-85(Mブロンズ)×6本、全ねじボルト(M12×140)×1本、M12ナット×1個
仕上クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
試験機関ハウスプラス確認検査(株)性能試験 HP16-KT137
1セット
¥699
税込¥769
当日出荷
床束として使用します。
軽量で、強固で耐久性に優れています。
ターンバックル方式のため従来の木製束に比べて高さ調整が容易です。
用途保護手袋着用
既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。
用途柱と梁を緊結する時に使用します。
材質JIS G 3131 SPHC/JIS G 3507 SWRCH10R
付属品ビスCPQ-75(ブルー)× 6本、ドリフトピン 2本
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn5/CM2)
建材試験センター第04A0271号/第04A0272号/第03A3398号/第03A3399号/第03A3401号/第03A3402号
短期基準接合耐力(kN)(引張)11.5、(剪断)7.6
ビス施工なのでかんざしのボルトが不要となり、プレカット加工の必要がありません。
既存の桁、胴差に直行する梁に羽子板ボルトを取付けるとき、外壁に穴を開けずに羽子板ボルトを取付けられます。
接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。
用途羽子板ボルトの代わりに横架材を引寄せます。
材質JIS G 3131 SPHC
仕様短期基準接合引張耐力(Pot):12.1kN、接合部倍率(N値/T値):2.2
付属品ビスYPR-85(Mブロンズ)×3本
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
1個
¥429
税込¥472
当日出荷
既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。
用途柱と梁を緊結する時に使用します。
材質JIS G 3131 SPHC/JIS G 3507 SWRCH10R
付属品ビスCPQ-75(ブルー)×12本、ドリフトピン 3本
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn5/CM2)
建材試験センター第04A0271号/第04A0272号/第03A3398号/第03A3399号/第03A3401号/第03A3402号
短期基準接合耐力(kN)(引張)13.7、(剪断)15.2
既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。
用途柱と梁を緊結する時に使用します。
材質JIS G 3131 SPHC/JIS G 3507 SWRCH10R
付属品ビスCPQ-75(ブルー)×18本、ドリフトピン 4本
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn5/CM2)
N値3.1
建材試験センター第03A3401号、第03A3402号
短期基準接合耐力(kN)(引張)16.6、(剪断)33.8
専用ビスのみで接合するため、横架材にボルト孔をあけずに取り付けることができます。
登り梁の0.5~12.5寸勾配に取り付けができます。
平面の床梁の斜め梁に取り付けができます。(45°~90°)
用途登り梁端部の接合、斜め梁(平面)端部の接合に使用します。
材質W羽板Uビスタイプ:JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC、M座金:JIS G 3302(溶接亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHCまたはSGCC、Zボルト:JIS B 1180(強度区分4.6を満足する炭素鋼)
付属品専用ビス(TBA-65)×80本、専用ビス(TB-101)×80本、M12用平ワッシャー×20枚、パクトナットM12×20個
規格【一財・建材試験センター性能試験】登り梁:第15A0251号、斜め梁(平面):第15A1238号
表面処理W羽板Uビスタイプ:JIS H 8610(電気亜鉛めっき)及びJIS H 8625 Ep-Fe/Zn 8/CM2 CM座金:溶接亜鉛めっき鋼板(Z27)Zボルト:JIS H 8610(電気亜鉛めっき)及びJIS H 8625 Ep-Fe/Zn 8/CM2 C
短期許容引張耐力(kN)登り梁:8.5、斜め梁(平面):11.2
1セット
¥1,298
税込¥1,428
欠品中
コンパクトで筋かい材などの干渉が無く、ビスが短いので施工スピードが向上します。
材質JIS・G3131 SPHC
表面処理デュラルコート
既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に柱増設ができます。ビス止め金物なので柱仕口の引抜力が確保できます。柱等の増設が容易になり今まで大変だった施工を平準化することが可能です。ビス止め金物なので木材の欠損が抑えられます。後付け施工でも柱仕口に対してしっかりとした強度を数値化できます。
用途柱と梁を緊結する時に使用します。
付属品ビスCPQ-75(Mブルー)×6本、ドリフトピン2本
材質プレート部:JIS G 3131 SPHC、座部:JIS G 3507 SWRCH10R相当
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
縦・横の揺れ、ネジレに対し大引きと束、梁と小屋束などをしっかり固定し、ズレを防ぎます。付属部品:平頭ビス(5×45)15本
用途大引き・束・小屋梁・小屋束などの補強に
材質JIS G 3131 熱間圧延軟鋼及び鋼帯SPHC
幅(mm)250
高さ(mm)246
表面処理焼付塗装 ツヤ有り クロ
出幅(mm)80
1個
¥1,998
税込¥2,198
翌日出荷
柱と横架材をビス接合としたことで従来使われていた座金ボルトを使用すること無く、コストや施工手間の削減ができます。
幅30mmのスリム形状なので、真壁仕様の施工に最適です。
用途柱と横架材のコーナー面を接合する仕口金物。
材質JIS・G3131 SPHC
付属品3番四角ビス(YD-N90×9本)
表面処理デュラルコート
1セット
¥409
税込¥450
当日出荷
既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。
用途柱と梁、梁と梁を緊結する時に使用します。
付属品ビスCPQ-75(Mブルー)×18本、ドリフトピン4本
材質プレート部:JIS G 3131 SPHC、座部:JIS G 3507 SWRCH10R相当
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
引き寄せボルトにかかるナット部に小型座金を使わずに施工ができます。ビスの使用本数を変えることにより、1460号表三(と)(ち)(り)(ぬ)各仕様に対応します。
用途基礎と柱(引張力がかかる)、柱と横架材を介して柱の接合に使用します。
材質JIS G 3131 SPHC
規格(F-HDB15)ハウスプラス住宅保証(株)HP02-KT001(F-HDB20)ハウスプラス住宅保証(株)HP02-KT002(F-HDB25)ハウスプラス住宅保証(株)HP02-KT003(F-HDB30)ハウスプラス住宅保証(株)HP02-KT004
表面処理デュラルコート
板厚(mm)6.0
使用接合具六角ビス/YD-H90:4~10本(別売)
N値(F-HDB15)2.9以下、(F-HDB20)5.1以下、(F-HDB25)6.2以下、(F-HDB30)6.6以下
告示1460号第2号(F-HDB15)と、(F-HDB20)ち、(F-HDB25)り、(F-HDB30)ぬ
短期基準接合耐力(kN)(F-HDB15)15.6、(F-HDB20)27.4、(F-HDB25)32.9、(F-HDB30)35.3
1個
¥599
税込¥659
3日以内出荷
既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。
用途柱と梁、梁と梁を緊結する時に使用します。
付属品ビスCPQ-75(Mブルー)×12本、ドリフトピン3本
材質プレート部:JIS G 3131 SPHC、座部:JIS G 3507 SWRCH10R相当
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
独自の表面処理デュラルコートは防蟻木材での電蝕を抑え木酸に対しても抜群の耐食性を発揮します。床下の高さに合わせて選べる15タイプをご用意しています。ターンバックル方式のため高さ調整が容易で、且つ高い精度で施工することができます。ビスの先端がドリル形状のため、大引き材の割れが生じにくくなっています。
材質アッパープレート JIS G 3131 SPHC ターンバックル JIS G 3445 STKM13A ベースプレート JIS G 3131 SPHC
表面処理デュラルコート
試験機関株式会社住宅構造研究所
M14ボルト使用、強固で耐久性に優れています。
ターンバックル方式のため従来の木製束に比べて高さ調整が容易です。
パイプが太く握りやすいため工具を使用しなくても高さ調整が可能です。
用途床束として使用します。
材質(ターンバックル)JIS G 3101 SS400(同等規格)、(プレート)JIS G 3131 SPHC(同等規格)
付属品専用ビス×4本
使用方法(1)大引きに本体をビスで4ヶ所垂直に固定します。大引きを反転させ、ビスどめすると簡単です。(2)あらかじめ印を付けておいたコンクリート面に台座の大きさ分、接着剤を塗布します。(3)ターンバックルを手で廻して固定します。 ※低くするとき→反時計(左)廻りに廻す。 ※高くするとき→時計(右)廻りに廻す。(4)最後に水平を確認したら、ターンバックルをドライバー等で固定し、六角ナットを締めつけてください。
種類Fタイプ
表面処理JIS H8641 溶融亜鉛めっき HDZ35
RoHS指令(10物質対応)対応
従来のボルト止めホールダウン金物に対し、鍋ビスを使用しますので施工性が向上します。H-HD1520で15kN~20kN、H-HDF2530で25kN~30kNまで対応します。当製品は引き寄せボルトにかかるナット部に小型座金を使わずに施工できます。
材質JIS G 3131 SPHC
付属品YD-N60×5本
表面処理デュラルコート
板厚(mm)4.5
使用接合具鍋ビス
N値3.9以下
告示1460号第2号と、ち
建材試験センター第04A1613号
短期基準接合耐力(kN)20.9
1個
¥459
税込¥505
当日出荷
柱と横架材をビス接合としたことで従来使われていた座金ボルトを使用すること無く、コストや施工手間の削減ができます。
幅30mmのスリム形状なので、真壁仕様の施工に最適です。
床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
用途柱と横架材のコーナー面を接合する仕口金物。
材質JIS・G3131 SPHC
付属品3番四角ビス(YD-N90×5本、YD-N120×4本)
表面処理デュラルコート
1セット
¥509
税込¥560
4日以内出荷
使用ビス5本で耐力25kNを発揮します。
金物本体のM16ボルトを通す孔(ルーズホール)が広くなり、柱面からM16ボルトまで最大40mmで施工可能です。
当製品はM16ボルトと留め付ける際、ワッシャーを使わずに施工可能です。
材質JIS・G3131 SPHC 相当
付属品ビスΦ7.0-YS-N75(ブラック)×5本
寸法(mm)180×40×6
規格国土交通省告示第1460号1項2号表三(り)に該当、(財)建材試験センター受付第10A3533号
表面処理デュラルコート
耐力試験短期基準接合引張耐力28.1kN、N値5.3以下
1セット
¥579
税込¥637
当日出荷
柱と梁、梁と梁を緊結する時に使用します。後施工金物4はせん断力のみを伝える金物(せん断キー)としても使用できます。既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。後施工金物1・2・3・4とも、105用と120用があります。
付属品ビスCPQ-75(Mブルー)×24本、ドリフトピン× 5本
材質プレート部:JIS G 3131 SPHC 座部:JIS G 3507-1 SWRCH10R相当
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
機能短期基準せん断耐力(kN):【柱 - 梁接合】既存柱/すぎ、 新規梁/集成材(おうしゅうあかまつ):45.2、【梁 - 梁接合】既存梁・新規梁/集成材(おうしゅうあかまつ):45.6/短期基準引張耐力(kN):【柱 - 梁接合】既存柱/すぎ、 新規梁/集成材(おうしゅうあかまつ):15.7
1個
¥11,980
税込¥13,178
4日以内出荷
柱に枠材(厚み45mmまで)を介して施工できるので、現場での枠材欠き込み作業などが軽減されます。アンカーボルトのクリアランスは金物取付け面から18mm~33mmまでに対応、施工範囲が広がりました。本体・ビス・専用座金の全てにおいてクロムフリーを実現し、環境に配慮した製品となっております。
用途土台・基礎と柱の緊結、横架材と柱の緊結、上下階の柱相互の緊結に使用します。(この製品は枠組壁工法用ではありません。)
材質JIS G 3131 SPHC
付属品ビスYPR-85(グレー)×5本、丸座金×1個
規格ハウスプラス確認検査(株)性能試験HP10-KT099/HP10-KT100
表面処理プロイズ処理
RoHS指令(10物質対応)対応
N値3.8
告示1460号第2号ち
短期基準接合耐力(kN)20.4
1個
¥759
税込¥835
6日以内出荷
柱と梁、梁と梁を緊結する時に使用します。後施工金物4はせん断力のみを伝える金物(せん断キー)としても使用できます。既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。後施工金物1・2・3・4とも、105用と120用があります。
付属品ビスCPQ-75(Mブルー)×24本、ドリフトピン× 5本
材質プレート部:JIS G 3131 SPHC 座部:JIS G 3507-1 SWRCH10R相当
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
機能短期基準せん断耐力(kN):【柱 - 梁接合】既存柱/すぎ、 新規梁/集成材(おうしゅうあかまつ):45.2、【梁 - 梁接合】既存梁・新規梁/集成材(おうしゅうあかまつ):45.6/短期基準引張耐力(kN):【柱 - 梁接合】既存柱/すぎ、 新規梁/集成材(おうしゅうあかまつ):15.7
1個
¥11,980
税込¥13,178
4日以内出荷
従来のボルト止めのホールダウン金物に対し、鍋ビスを使用しますので施工性が向上します。金物の幅を40mmにしたことにより、和室の真壁の施工に適しています。C-HD2535で25kN~35kNまで対応します。当製品は引き寄せボルトにかかるナット部に小型座金を使わずに施工できます。
用途基礎と柱の緊結、横架材と柱の緊結、柱上下階の緊結に使用します。
材質JIS G 3131 SPHC
付属品C-HD2535/YD-N90:10本
表面処理デュラルコート
板厚(mm)4.5
使用接合具鍋ビス
N値7.0以下
告示1460号第2号り、ぬ
建材試験センター第03A1466号
短期基準接合耐力(kN)37.3
1個
¥649
税込¥714
3日以内出荷
組立梁の梁継手補強に使用します。1.従来の継手金物と比較して剛性に優れ、たわみ等に強い組立梁が構成可能です。2.長さ6m以下の材木で構成することで、手軽に大スパン設計が可能となります。3.現地組み立てが可能なため、特別な配送を必要としません。4.ビスで取り付けるため、作業効率がアップします。
付属品HDジョイント39kN用L=700 4枚、巾広短ざく金物235 4枚、専用角ビットビスTBA-65(120本)、専用角ビットTBA-45(40本)
材質HDジョイント39kN用:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGH400/巾広短ざく金物235:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGHCまたはSGCC
長さ(mm)880
表面処理HDジョイント39kN用:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)/巾広短ざく金物235:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
1枚
¥4,998
税込¥5,498
23日以内出荷
組立梁の梁継手補強に使用します。1.従来の継手金物と比較して剛性に優れ、たわみ等に強い組立梁が構成可能です。2.長さ6m以下の材木で構成することで、手軽に大スパン設計が可能となります。3.現地組み立てが可能なため、特別な配送を必要としません。4.ビスで取り付けるため、作業効率がアップします。
付属品HDジョイント39kN用L=700 4枚、巾広短ざく金物235 4枚、専用角ビットビスTBA-65(120本)、専用角ビットTBA-45(40本)
材質HDジョイント39kN用:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGH400/巾広短ざく金物235:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGHCまたはSGCC
長さ(mm)1060
表面処理HDジョイント39kN用:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)/巾広短ざく金物235:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
1枚
¥5,598
税込¥6,158
23日以内出荷
組立梁の梁継手補強に使用します。1.従来の継手金物と比較して剛性に優れ、たわみ等に強い組立梁が構成可能です。2.長さ6m以下の材木で構成することで、手軽に大スパン設計が可能となります。3.現地組み立てが可能なため、特別な配送を必要としません。4.ビスで取り付けるため、作業効率がアップします。
付属品HDジョイント39kN用L=700 4枚、巾広短ざく金物235 4枚、専用角ビットビスTBA-65(120本)、専用角ビットTBA-45(40本)
材質HDジョイント39kN用:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGH400/巾広短ざく金物235:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGHCまたはSGCC
長さ(mm)940
表面処理HDジョイント39kN用:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)/巾広短ざく金物235:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
1枚
¥5,198
税込¥5,718
23日以内出荷
基礎と柱の緊結、横架材と柱の緊結、柱上下階の緊結に使用します。
従来のボルト止めのホールダウン金物に対し、鍋ビスを使用しますので施工性が向上します。
金物の幅を40mmにしたことにより、和室の真壁の施工に適しています。
C-HD1520で15kN~20kN、C-HD2530で25kN~35kNまで対応します。
引き寄せボルトにかかるナット部に小型座金を使わずに施工できます。
同一仕様でパネル枠材(45mm)を介しての施工にもお使いいただけます。
材質JIS・G3131 SPHC
適合枠材45mmまで
表面処理デュラルコート(ノンクロム防錆処理)
適合ビス鍋ビス
基礎と柱の緊結、横架材と柱の緊結、柱上下階の緊結に使用します。種類に応じて、引き抜き力10kN~30kNまで対応します。パネル枠仕様・2×4工法にも対応可能。従来のホールダウン金物が柱に取付けの際にボルトを使用することに対し、六角ビスを使用しますので施工性が向上します。従来品に対し全長を短くしていますので、窓下など狭い箇所でも施工できます。経済性と施工性を向上させるために六角ビスの使用本数によって耐力が変わります。必要な耐力に応じて接合孔位置、孔数を設計してありますので、最適なものをお選びいただけます。2階床組梁などで横架材に直交する羽子板ボルトをかわすことができます。当製品は引き寄せボルトにかかるナット部に小型座金を使わずに施工できます。同一仕様でパネル枠材(30mm)を介しての施工にもお使い頂けます。
材質SPHC(JIS・G3131)
表面処理デュラルコート
板厚(mm)6.0
組立梁の梁継手補強に使用します。1.従来の継手金物と比較して剛性に優れ、たわみ等に強い組立梁が構成可能です。2.長さ6m以下の材木で構成することで、手軽に大スパン設計が可能となります。3.現地組み立てが可能なため、特別な配送を必要としません。4.ビスで取り付けるため、作業効率がアップします。
付属品HDジョイント39kN用L=700 4枚、巾広短ざく金物235 4枚、専用角ビットビスTBA-65(120本)、専用角ビットTBA-45(40本)
材質HDジョイント39kN用:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGH400/巾広短ざく金物235:JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)一般用SGHCまたはSGCC
長さ(mm)820
表面処理HDジョイント39kN用:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)/巾広短ざく金物235:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
1枚
¥4,898
税込¥5,388
23日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ