「保存 ケース」の検索結果
特価
本日8月3日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
分電盤など既存設備への取付けが容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
各種省エネ対応機器、過負荷防止装置などのシステムに直接インターフェースが可能。
過電圧クランプ素子を内蔵。
変流器二次側(5A)の測定にも応用も可能。
小型ながら最大120Aまでの電流に対応。
10mA~1Aの微小電流領域でも良好な出力直線性。
適合電流(A)0.01~120Arms (50/60Hz)、RL≦10Ω
許容電流(A)300Arms連続
出力特性2000mV±2%/100A (50/60Hz RL=60Ω)
直線性±1%/FS (50/60Hz RL=60Ω)
保護構造(出力)7.5Vpクランプ素子内蔵
耐電圧AC1000V(50/60Hz), 1min(コア-出力コネクタ端子一括間)
使用環境-20℃~50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
保存環境-30℃~90℃、≦80%RH、結露のないこと
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、フェライトコア・ケース入クランプ構造、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
脱着回数概略100回程度
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG22X150L)
コネクタ(出力)ピンコンタクト : SYM-001T-P0.6、リセプタクルハウジング : SMR-02V (日本圧着端子製造)
適合端子ソケットコンタクト : SHF-001T-0.8BS、プラグハウジング : SMP-02V-BC、NC (日本圧着端子製造) (付属しません)
質量(g)70
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力コネクタ端子一括間)
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)(コア-出力コネクタ端子一括間)
分電盤など既存設備への取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
各種省エネ対応機器、過負荷防止装置などのシステムに直接インターフェースが可能。
過電圧クランプ素子を内蔵。
変流器二次側(5A)の測定にも応用可能。
超小型ながら最大80Aまでの電流に対応。
10mA~1Aの微小電流領域でも良好な出力直線性。
適合電流(A)0.01~80Arms (50/60Hz)、RL≦10Ω
保護構造(出力)7.5Vpクランプ素子内蔵
耐電圧AC1000V(50/60Hz)、 1min(コア-出力コネクタ端子一括間)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力コネクタ端子一括間)
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、フェライトコア・ケース入クランプ構造、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
脱着回数概略100回程度
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG22X150L)
コネクタ(出力)ピンコンタクト : SYM-001T-P0.6、リセプタクルハウジング : SMR-02V (日本圧着端子製造)
適合端子ソケットコンタクト : SHF-001T-0.8BS、プラグハウジング : SMP-02V-BC、NC (日本圧着端子製造) (付属しません)
質量(g)45
クランプ式センサの最小型品。
既存設備への取付けが容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
極小型ながら最大15Aまでの電流に対応。
電流有・無検出に適する。
仕様(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)80Ω(参考値)
質量(g)12
許容電流(A)50Arms連続
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、フェライトコア・ケース入クランプ構造、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
耐電圧AC1000V(50/60Hz)、1min(コア-出力リード線端末一括間)
適合電流(A)0.01~15Arms (50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
保存環境-30℃~+90℃、≦80%RH、結露のないこと
リード線(出力)錫コートビニール電線(AWG22X150L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力リード線端末一括間)
脱着回数概略100回程度
1個
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
クランプ式交流電流センサに通電検知回路を組み込んだオールインワン構造。
無電源で通電線にクランプするだけで、通電検知信号が得られる。
動作点0.5, 1A固定の高感度型と動作点1A~10A、10A~100A設定型の3タイプを標準化。
定格0.5, 1A未満の小電流対応は、センサに検出電流を(n)ターンすると感度は(n)倍になる。
50Hz/60Hz正弦波専用(波形歪がある場合は動作点が変わります)。
仕様(過電流耐量)150A(連続)/300A(1s)、(動作ヒステリシス幅)動作点約-5%で出力OFF、(ONデレー)0.2s/0→120% (typ)、(OFFデレー)0.2s以下/120%→0
質量(g)75
構造ナイロンケース簡易閉鎖型 ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
精度(動作)設定電流±5%
使用環境-20℃~+50℃ ≦85%RH 結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
保存環境-30℃~+90℃ ≦85%RH 結露のないこと
出力仕様エミッタ接地・オープンコレクタ出力(MAX DC30V/30mA)
出力端子2XM3ネジ端子・端子カバー付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力端子一括間)
耐電圧(V/min)AC2000(50/60Hz)(コア-出力端子一括間)
脱着回数概略100回程度
Φ24までの電線に対応する、中型・大電流CT。
分電盤など既存設備への取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
0.1~300Aまでの広範囲な電流に対応。
過電圧クランプ素子を内蔵。
質量(g)180
保護構造(出力)3.0Vpクランプ素子内蔵
許容電流(A)360Arms連続
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、 1min(コア-出力リード線端末一括間)
適合電流(A)0.1~300Arms (50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
直線性±1%FS/300A (50/60Hz RL=10Ω)
保存環境-30℃~90℃、≦80%RH、結露のないこと
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG18X200L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力リード線端末一括間)
出力特性1500mV±2%/300A (50/60Hz RL=10Ω)
耐電圧(V/min)AC2000(50/60Hz)(コア-出力リード線端末一括間)
脱着回数概略100回程度
Φ36までの電線に対応する、大型・大電流CT。
分電盤など既存設備への取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
0.1~500Aまでの広範囲な電流に対応。
過電圧クランプ素子を内蔵。
適合電流(A)0.1~500Arms (50/60Hz)、RL≦5Ω
許容電流(A)600Arms連続
出力特性1250mV±2%/500A (50/60Hz RL=5Ω)
直線性±1%FS/500A (50/60Hz RL=5Ω)
保護構造(出力)3.0Vpクランプ素子内蔵
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、 1min(コア-出力リード線端末一括間)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力リード線端末一括間)
使用環境-20℃~50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
保存環境-30℃~90℃、≦80%RH、結露のないこと
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
脱着回数概略100回程度
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG18X200L)
質量(g)300
耐電圧(V/min)AC2000(50/60Hz)(コア-出力リード線端末一括間)
精密計測用の小型標準センサ。(パネル取付対応型)
高透磁率パーマロイコア採用で、1mA~20Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で、二次電流が小さく直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力端子は#110標準タブ。リード線ハンダ付いずれにも対応可。
仕様(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)39Ω(参考値)
質量(g)13
許容電流(A)80Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~20Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ 80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ 80%RH 結露のないこと
出力端子#110、ファストン端子、錫メッキ付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
欠品中
精密計測用の小型標準センサ。(パネル取付対応型)
高透磁率パーマロイコア採用で、1mA~20Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で、二次電流が小さく直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力端子は#110標準タブ。リード線ハンダ付いずれにも対応可。
仕様(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)39Ω(参考値)
質量(g)12
許容電流(A)80Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~20Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子#110、ファストン端子、錫メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
仕様●設定電流:0.5A 固定●過電流耐量:120A(連続)●動作ヒステリシス幅:動作点約-10%で出力OFF●ONデレー:0.3s/0→0.5A~0.05s/0→2A以上 (typ)●OFFデレー:0.2s/0.5A→0~0.6s/2A以上→0 (typ)
質量(g)45
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
精度動作:0.4±0.1A
使用環境-20℃~50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
締付トルク(N・m)0.3(ねじ)
保存環境-30℃~90℃、≦80%RH、結露のないこと
出力仕様エミッタ接地・オープンコレクタ出力(MAX DC30V/30mA)
出力端子2XM3ネジ端子・端子カバー付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力端子一括間)
耐電圧(V/min)AC2000(50/60Hz)(コア-出力端子一括間)
脱着回数概略100回程度
1個
¥4,498
税込¥4,948
当日出荷
分電盤など既存設備への取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
各種省エネ対応機器、過負荷防止装置などのシステムに直接インターフェースが可能。
過電圧クランプ素子を内蔵。
フェライトコアの採用で1A以下、10mAまでの良好な直線性が得られる。
最大200Aの大電流に対応。
仕様(公称変流比)3000:1、(二次巻線抵抗)170Ω(参考値)
質量(g)140
保護構造(出力)7.5Vpクランプ素子内蔵
許容電流(A)300Arms連続
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、フェライトコア・ケース入クランプ構造、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(コア-出力リード線端末一括間)
適合電流(A)0.01~200Arms (50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
直線性±1%FS/150A (50/60Hz, RL=60Ω)
保存環境-30℃~+90℃、≦80%RH、結露のないこと
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG18X200L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力リード線端末一括間)
出力特性2970mV±2%/150A (50/60Hz, RL=60Ω)
脱着回数概略100回程度
1個
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
プリント板水平取付用ストレートピン。精密計測用CTL-Zシリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
高透磁率パーマロイコアの採用で、1mA~15Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)20Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)33Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~15Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
3日以内出荷
プリント板垂直取付用ライトアングルピン。精密計測用CTL-Zシリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
高透磁率パーマロイコアの採用で、1mA~15Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)20Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)33Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~15Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
汎用・標準品の小型電流センサ(CTL-6P・-6S)と巻線数(800ターン)共通で適用電流を120Aまで拡大した電気仕様共通の上位機種。
貫通穴Φ12を確保しながら、外形・重量をスリム化した小型化設計。
出力リード線タイプで、任意のコネクタまたはケーブル延長接続が容易。
PC板取付用ピン端子構造も、OEM扱いで対応可能。
仕様(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)18Ω(参考値)
質量(g)20
許容電流(A)180Arms連続
構造PBT樹脂ケース
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力リード線一括間)
適合電流(A)0.1~120Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ 結露のないこと
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG26×140L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力リード線一括間)
1個
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
フェライトコアと高変流比の組合せによる万能型・多機能電流センサ。
高変流比CTの為、小型で高い出力電圧を得ることが可能。
1mA~1Aの微少電流から、1A~80Aの大電流領域まで良好な出力直線性。
仕様(飽和限界電流)80Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)6000n±2ターン、(二次巻線抵抗)1640Ω(参考値)
質量(g)60
許容電流(A)240Arms連続
構造PBT樹脂ケース、シリコーン片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力リード線一括間)
適合電流(A)1mA~80Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃
保存環境-30℃~+90℃
リード線(出力)耐熱ビニール電線(AWG22×150L)
ねじ締付トルク(N・m)0.7
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力リード線一括間)
1個
¥2,398
税込¥2,638
11日以内出荷
プリント板垂直取付用ライトアングルピン。
一般計測用CTL汎用シリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
適用電流最大40Aまでのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)60Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)31Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.1~40Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
貫通穴径Φ12の精密計測用中型標準センサ。
高透磁率パーマロイコア採用で、1mA~100Aのワイドレンジをカバー。
1000:1の高変流比で、二次電流が小さく直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力端子は(Φ2.36×9L)丸ピンで堅牢な構造。リード線ハンダ付、または、別売コネクタセットいずれにも対応可。
パネル取付用には、別売取付金具(HLD-12)を用意。
仕様(二次巻数)1000n±2ターン、(二次巻線抵抗)31Ω(参考値)
質量(g)52
許容電流(A)250Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~100Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ 80%RH 結露のないこと
出力端子Φ2.36×9L(丸ピン)、錫メッキ付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥2,298
税込¥2,528
5日以内出荷
小型・高周波帯域のCT(電流トランス)。
最高1MHz・60Aまでの電流を非接触で検出でき電流線に対してほとんど負荷にならない。
インバータ・電磁調理器・高周波スイッチング電源などの交流高周波電流の検出・制御に応用可能。
仕様(二次巻数)242n±2ターン、(二次巻線抵抗)2.6Ω(参考値)
質量(g)11
許容電流(A)60Arms連続(1kHz~100kHz 正弦波,RL=15Ω)
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.01Arms~60Arms,RL=15Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH、結露のないこと
直線性±3%FS
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH、結露のないこと
出力端子#110、ファストン端子、錫メッキ付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
適合周波数1KHz~1MHz
1個
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
3000:1の高変流比で適用電流範囲を最大180Aまで拡大。
貫通穴Φ12を確保しながら、外形・重量をスリム化した小型化設計。
出力リード線タイプで、任意のコネクタまたはケーブル延長接続が容易。
PC板取付用ピン端子構造も、OEM扱いで対応可能。
仕様(二次巻数)3000n±2ターン、(二次巻線抵抗)210Ω(参考値)
質量(g)20
許容電流(A)200Arms連続
構造PBT樹脂ケース
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力リード線一括間)
適合電流(A)0.1~180Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG26×140L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力リード線一括間)
1個
¥1,398
税込¥1,538
5日以内出荷
汎用標準品の中型電流センサ(CTL-12-S36-10)と巻線数(1000T)共通で適用電流を150Aまでとした電気仕様共通の小型化機種。
貫通穴Φ12を確保しながら、外形・重量をスリム化した小型化設計。
出力リード線タイプで、任意のコネクタまたはケーブル延長接続が容易。
PC板取付用ピン端子構造も、OEM扱いで対応可能。
仕様(二次巻数)1000n±2ターン、(二次巻線抵抗)29Ω(参考値)
質量(g)20
許容電流(A)180Arms連続
構造PBT樹脂ケース
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力リード線一括間)
適合電流(A)0.1~150Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
リード線(出力)UL1007ビニール電線(AWG26×140L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力リード線一括間)
1個
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
プリント板水平取付用ストレートピン。
一般計測用CTL汎用シリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
適用電流最大40Aまでのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)60Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)31Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.1~40Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,198
税込¥1,318
欠品中
貫通穴径Φ24の大口径、精密計測用標準品(CTL-24-S28-10Z)の二次巻線を増やし、適用電流範囲を1mA~280Aまで広げた容量拡大型。
2000:1の高変流比で、二次電流が小さく直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力リード線(0.3mm2×100L)。
パネル取付用には、別売取付金具(HLD-24)を用意。
仕様(飽和限界電流)250Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)2000n±2ターン、(二次巻線抵抗)62Ω(参考値)
質量(g)62
許容電流(A)360Arms連続
構造ポリカーボネートケース、エポキシ充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力リード線一括間)
適合電流(A)1mA~280Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ 80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ 80%RH 結露のないこと
リード線(出力)PVCビニール絶縁電線(0.3mm2×100L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力リード線一括間)
1個
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
小型軽量化CTL-CLSシリーズと特性互換の端子タイプ。
出力ネジ端子構造の採用で、各種施工条件に標準品で対応可能。
既設分電盤でも取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
万一のCT2次側開放を保護する開放保護素子を標準装備した安全設計。
Φ10~Φ36の貫通穴径、最大600Aまで対応可能な豊富なバリエーション。
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、 1min(コア-出力端子一括間)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力端子一括間)
使用環境-20℃~+50℃、≦80%、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
保存環境-30℃~+90℃、≦80%、結露のないこと
脱着回数概略100回程度
出力端子2XM3ネジ端子・端子カバー付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
貫通穴径Φ12の精密計測用中型標準品(CTL-12-S30-10Z)の二次巻数を増やし、適用電流を1mA~200Aまで広げた、容量拡大型。
2000:1の高変流比で、二次電流が小さく直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力端子は(Φ2.36×9L)丸ピンで堅牢な構造。リード線ハンダ付、または、別売コネクタセットいずれにも対応可。
パネル取付用には、別売取付金具(HLD-12)を用意。
仕様(飽和限界電流)240Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)2000n±2ターン、(二次巻線抵抗)68Ω(参考値)
質量(g)57
許容電流(A)230Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~200Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ 80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ 80%RH 結露のないこと
出力端子Φ2.36×9L(丸ピン)、錫メッキ付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥2,898
税込¥3,188
5日以内出荷
貫通穴径Φ24の大口径、精密計測用の標準センサ。
高透磁率パーマロイコアの採用で、1mA~80Aのワイドレンジをカバー。
1000:1の高変流比で、二次電流が小さく直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力リード線(0.3mm2×100L)。
パネル取付用には、別売取付金具(HLD-24)を用意。
仕様(飽和限界電流)200Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)1000n±2ターン、(二次巻線抵抗)18Ω(参考値)
質量(g)60
許容電流(A)330Arms連続
構造ポリカーボネートケース、エポキシ充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力リード線一括間)
適合電流(A)1mA~80Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ 80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ 80%RH 結露のないこと
リード線(出力)PVCビニール絶縁電線(0.3mm2×100L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力リード線一括間)
1個
¥2,598
税込¥2,858
5日以内出荷
貫通穴径Φ36の大口径、大型の標準電流センサの高変流比型です。
適用電流最大800Aで、一般計測用CTL汎用シリーズの最上位機種。
2000:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力 : M3-ネジ端子、取付穴 : 2-Φ4.5と、大型の盤内組込に適した堅牢な構造。
仕様(飽和限界電流)2000Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)2000n±2ターン、(二次巻線抵抗)43Ω(参考値)
質量(g)180
許容電流(A)800Arms連続
構造ABS樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.1~800Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子M3×5L(BSネジ端子)
ねじ締付トルク(N・m)(M4)0.7、(M3)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥4,198
税込¥4,618
5日以内出荷
貫通穴径Φ12の精密計測用中型標準品(CTL-12-S30-10Z)と、寸法・形状完全互換品。
コア断面積を増やし1mA~100Aのワイドレンジをカバー。
720:1の変流比で、二次電流が小さく直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力端子は(Φ2.36×9L)丸ピンで堅牢な構造。リード線ハンダ付、または、別売コネクタセットいずれにも対応可。
パネル取付用には、別売取付金具(HLD-12)を用意。
仕様(飽和限界電流)240Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)719n±2ターン、(二次巻線抵抗)19Ω(参考値)
質量(g)75
許容電流(A)320Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.5mA~100Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ 80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ 80%RH 結露のないこと
出力端子Φ2.36×9L(丸ピン)、錫メッキ付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥3,598
税込¥3,958
5日以内出荷
貫通穴径Φ36の大口径、大型の標準電流センサ。
適用電流最大800Aで、一般計測用CTL汎用シリーズの最上位機種。
1000:1の高変流比で、二次電流が小さく、直接電子回路へのインターフェースが可能。
出力:M3-ネジ端子、取付穴:2-Φ4.5と、大型の盤内組込に適した堅牢な構造。
仕様(飽和限界電流)2000Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)1000n±2ターン、(二次巻線抵抗)8.6Ω(参考値)
質量(g)180
許容電流(A)600Arms連続
構造ABS樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.1~800Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子M3×5L(BSネジ端子)
ねじ締付トルク(N・m)(M4)0.7、(M3)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥3,798
税込¥4,178
5日以内出荷
中型・高周波帯域のCT(電流トランス)。
最高500KHz・200Aまでの電流を非接触で検出でき電流線に対してほとんど負荷にならない。
インバータ・電磁調理器・高周波スイッチング電源などの交流高周波電流の検出・制御に応用可能。
仕様(二次巻数)250n±2ターン、(二次巻線抵抗)1.4Ω(参考値)
質量(g)52
許容電流(A)200Arms連続(50Hz~100kHz 正弦波,RL=10Ω)
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.01~200Arms RL=10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH、結露のないこと
直線性±3%FS
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH、結露のないこと
出力端子Φ2.36×9L(丸ピン)、錫メッキ付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
適合周波数50Hz~500KHz(RL=10Ω時の低周波は低電流領域でも飽和するためご注意ください)
1個
¥3,498
税込¥3,848
当日出荷
クランプ式交流電流センサに通電検知回路を組み込んだオールインワン構造。無電源で通電線にクランプするだけで、通電検知信号が得られる。
動作点0.5, 1A固定の高感度型と動作点1A~10A、10A~100A設定型の3タイプを標準化。
定格0.5, 1A未満の小電流対応は、センサに検出電流を(n)ターンすると感度は(n)倍になる。
50Hz/60Hz正弦波専用(波形歪がある場合は動作点が変わります)。
仕様1A 固定120A(連続)動作点約-10%で出力OFF0.2s/0→1.2A~0.05s/0→2A以上 (typ)0.2s/1.2A→0~0.3s/2A以上→0 (typ)
質量(g)45
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
精度動作:0.9±0.1A
使用環境-20℃~50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
締付トルク(N・m)0.3(ねじ)
保存環境-30℃~90℃、≦80%RH、結露のないこと
出力仕様エミッタ接地・オープンコレクタ出力(MAX DC30V/30mA)
出力端子2XM3ネジ端子・端子カバー付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力端子一括間)
耐電圧(V/min)AC2000(50/60Hz)(コア-出力端子一括間)
脱着回数概略100回程度
1台
¥4,598
税込¥5,058
当日出荷
38×38mmのコンパクト設計でありながらΦ18の貫通穴径を確保した汎用性の高い小型電流センサ。
3000:1の高変流比で二次電流が小さく、直接電子回路へのインタフェースが可能。
0.1~180Armsの範囲で優れた直線性。
仕様(二次巻数)3000n±2ターン、(二次巻線抵抗)190Ω(参考値)
質量(g)30
許容電流(A)180Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ接着
耐電圧AC2000V(50/60Hz)/1min(貫通穴-出力コネクタ端子一括間)
適合電流(A)0.1A~180Arms (50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
適合端子ソケットコンタクト:SHF-001T-0.8BS、プラグハウジング:SMP-02V-BC、NC(日本圧着端子製造)(付属しません)
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
コネクタ(出力)ピンコンタクト:SYM-001T-P0.6、リセプタクルハウジング:SMR-02V(日本圧着端子製造)
リード線UL-1007 ビニール電線(AWG26×140L)
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力コネクタ端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
5日以内出荷
関連キーワード