- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 検出・センサ
- センサ
- 11ページ目
11ページ目: センサ
商品豆知識
接続端子台形F03-20は漏液検出用途でご使用いただく際に、形K7L本体→配線ケーブルと検知帯とを接続するためのものです。
1個
¥3,798
税込¥4,178
当日出荷
品名センサ部
検出物体可能:磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。)
関連資料セレクションガイド(2.9MB)
使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし、結露しないこと)
モータ過電流保護に最適の静止形過電流継電器。モータの過負荷保護、一般三相回路の交流電流検出にご使用いただけます。反限時特性をもつもの、起動時ロック時間をもつもの、瞬時動作のものと、それぞれのタイプを揃えているため、使用状況に応じた、適確な保護、検出、制御が可能。電流の大きさによりCTを取り替えたり、リレー部の入力抵抗を取り替えたりする必要がなく、簡単にご使用いただけます。プラグイン形のため、取りつけ、取りはずし、配線などの作業が簡単。
仕様テストボタンでの動作:瞬時動作(動作表示LEDは点灯せず)
質量(g)約170
使用温度範囲(℃)10~+60(ただし、 氷結しないこと)
周波数(Hz)50/60(許容変動範囲:定格周波数の±5%)
定格電圧(V)(電動機回路)AC500V以下(三相)[形SET-3□ カレント・コンバータの一次側電圧]
耐電圧電気回路一括と取りつけパネル間:AC2000V 1min接点回路と他の回路間:AC2000V 1min接点極間:AC1000V 1min
定格電流(A)(電動機回路)1~80または64~160(三相)[形SET-3□ カレント・コンバータの一次側電流]
ケース色マンセル 5Y7/1
保存温度(℃)-25~+65
過負荷耐量(電動機回路)電流整定値の20倍、2s、2回(1min間隔)[形SET-3□ カレント・コンバータの一次側電流]、連続通電電流:各電流整定範囲の最大整定電流値の125%(制御電源回路)交流電源:定格電圧の1.15倍、3h、1回、直流電源:定格電圧の1.3倍、3h、1回
使用湿度範囲35~85%RH
電圧許容変動(制御電源回路)定格電圧の+10%、-15%
絶縁抵抗(MΩ)電気回路一括と取りつけパネル間:10以上接点回路と他の回路間および接点極間:5以上
耐振動(耐久)10~25Hz 複振幅2mm X、Y、Z方向 各2h
耐衝撃(耐久)294m/s2 X、Y、Z方向
耐振動(誤動作)10~55Hz 複振幅0.3mm X、Y、Z方向 各10min
耐衝撃(誤動作)98m/s2 X、Y、Z方向
標高(m)2000m以下
誤差【整定誤差】動作電流値:電流整定値の±10%動作時間(起動時ロック時間):時間整定目盛1:最大整定値の+10%、-5%時間整定目盛2~10:最大整定値の±10%
接点容量AC240V 3A(cosΦ=1.0) 2A(cosΦ=0.4)DC 24V 3A(抵抗負荷) 2A(L/R=7ms)DC110V 0.2A(抵抗負荷) 0.1A(L/R=7ms)
動作電流(mA)電流整定値の100%動作(形SAO-SU□Nは出力リレーがOFFする電流値)
雷インパルス耐電圧1.2/50μs波形(JEC-212) 正・負極性 各3回電気回路一括と取りつけパネル間:6000V接点回路と他の回路間:4500V制御電源回路端子間:4500V
復帰値復帰電流値(自動復帰形):動作電流値の95%以上
温度範囲(℃)-40~85
長さ(m)1
対応機種LR5001
湿度測定範囲(%)0~100
応答時間(秒)約300(90%応答)
RoHS指令(10物質対応)対応
防水性センサ部防水性なし
1台
¥13,980
税込¥15,378
欠品中
最新検査機器による品質管理をしています。SUS304はすべてバレル研磨を施しています。高剛性に加え美観や耐環境性にも優れています。
タイプCZ-SWタイプ
材質/仕上SUS304/バレル研磨
板厚t(mm)2.0
取付ピッチ(mm)18
付属品セスムビス(SUSXM7):M3×12×2本
RoHS指令(10物質対応)対応
限られた距離空間を検出する限定反射型ですから、安定した検出特性が得られます。限定反射型ですから、検出面より30mm以上離れていれば、鏡面物体でも検出に影響しません。但し、背景物体は平面で正対していること。円形状や湾曲した背景物体の場合は、検出することがありますのでご注意ください。高感度ですから、反射率の悪い黒っぽいワークも確実に検出します。Φ0.05mmの銅素線を検出できる(最適状態にて)高性能です。面倒なはんだ付け作業は不要。省スペースと信頼性アップを実現します。
用途トレイ内のコンデンサ検出
基板の位置決め
通過確認
センサ形状その他
検出対象銅素線
検出方式限定反射形
検出距離(mm)2.5~8(中心5)、15×15mm白色無光沢紙にて
出力方式NPNトランジスタ・オープンコレクタ
投光素子赤外LED(変調式)
最小検出物体Φ0.05mm銅素線(設定距離5mmにて)
型式コネクタ式、フラットON
繰返し精度(mm)0.08以下
配線長0.3mm2以上のケーブルにて全長2mまで可能(2m以上延長する場合は、+V-0V端子間に10μFのコンデンサを接続)
材質(端子)HSM(Agメッキ)
使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、結露および氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)-25~+80
保存湿度範囲45~85%RH
使用湿度範囲45~85%RH
使用周囲照度(Lx)太陽光:受光面照度11000、白熱ランプ:受光面照度3500
応差(ヒステリシス)動作距離の20%以下 15×15mm白色無光沢紙にて
電源電圧(V)5~24 DC±10% リップルP-P5%以下
消費電流(mA)平均値:25以下、尖頭値:80以下
応答時間0.8ms以下
出力仕様最大流入電流:100mA、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間)、残留電圧:1V以下(流入電流100mAにて)/0.4V以下(流入電流16mAにて)
動作表示灯赤色LED(出力ON時点灯)
短絡保護装備
耐振動(耐久)耐久10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間
耐ノイズ電源ライン:240Vp・周期10ms・パルス幅:0.5μsふく射:300Vp・周期10ms・パルス幅:0.5μs(ノイズシミュレータにて)
質量(g)約4.5
RoHS指令(10物質対応)対応
形状保護管:ストレート形
形式SCHS1-0
JISクラス素線階級:JISクラス2
外径Φ38mm/奥行き26mm又は、外径Φ40mm/奥行き35mmの薄形設計 ロータリエンコーダ。 。多彩な出力形態をご用意 。使用周囲温度 -10~+80℃ 。取付ピッチΦ30/28mmに対応 。保護構造 :IP50 防塵型/IP65 防塵・防噴流型 。小径ながら3600P/Rまでラインアップ 。シャフト長:15mm/18.6mm
種別インクリメンタル型
タイプシャフト
シャフト径(Φmm)6
許容回転数(min-1[r.p.m])最高:6000
接続形式ケーブル横出し(1m)
使用周囲温度(℃)-10~+80
出力信号の種類二相原点付(原点正動作)
許容軸荷重(N)ラジアル方向:30/スラスト方向:20
大きく見やすい動作表示:多方向からはっきり確認できる大型LED表示で、動作確認および取付け時の調整などが簡単にできます。 。配線が簡単:2線式なので配線が簡単。またシンク/ソースのいずれの負荷にも対応できます。 。使用電圧:DC12-24V 。出力形態:NO(ノーマルオープン)
取付非埋込
電源(V)DC10~30
保護構造IP67
シリーズF/U
出力2線・NO(V)
動作原理誘導
検出面前面
センサ形状樹脂角型
水槽内・水槽設備環境および制御範囲に応じて、電極保持器、電極棒が選定が可能です。
トラスコ品番150-8449
材質ステンレス(SUS303)(SUS304相当)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥35
税込¥39
翌日出荷
保持金具です。
仕様保持金具、ソケット用アクセサリ、丸形ソケット用
トラスコ品番164-2845
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(2個)
¥99
税込¥109
当日出荷
既設の機械式アナログ1針メータ(圧力計・温度計など)の計器に後付けするだけで、簡単にIoT化を実現します。
用途アナログメーターのIoT化、データ自動取得、設備の遠隔監視、異常の検出など
仕様仕向け地:日本
性能対環境:IP67
質量(g)約110
型番PAK04
精度(%)目安:±2.0of FS ※360度フルスケール(F.S.)
保存温度(℃)-20~70
通信方式Bluetooth
使用周囲温度(℃)-20~60
測定間隔測定/通信:10秒/1秒 (DIP SW切替)
サイズ(mm)80×60×30
関連資料カタログ(1.78MB)
使用周囲湿度(%RH)35~85
電池寿命(年)目安:約5(常温20℃、通信間隔10秒)
1台
¥26,980
税込¥29,678
当日出荷
薬液、水中などで使用できる温接点モールド形で、端末側はミニチュアコネクタのプラグになっています。応答速度が速い為、高速応答を求められる場合に適しています。構造が単純で低価格な温度センサーになります。
材質熱電対線:フッ素樹脂
使用温度範囲(℃)-40~200
素線径(mm)0.32
高精度タッチスイッチPTシリーズは、その外径M5×全長17mmの超小型サイズで世界最小級を誇ります。
この超小型が限られた取付スペースでも問題なく取り付けを可能にし、機械の小型化を実現します。
半導体製造プロセスから自動車業界、金型、医療機器など、幅広い設備で活躍します。
用途あらゆる生産設備や工作機械、ロボットの高精度な位置決めやワークや治具の有無検出などにご利用いただけます。
マイクロスイッチやリミットスイッチの置き換えとして採用実績多数
M5またはΦ5、最短17mmというコンパクトなサイズ
1μm/3μmから選べる動作点の繰返し精度(レンジ)
小型ながらも機械的・電気的に300万回の耐久性を誇る
限られたスペースでも「精密位置決め」「原点出し」が可能
ストローク(mm)1.5(全体の動き)
使用温度範囲(℃)0~80(結露なきこと)
接点構成接点形、1信号型
材質(ケース)SUS303
寿命接点精度:300万回
振動10~55Hz 複振幅1.5 X、Y、Z各方向
耐衝撃(m/s2)300(3回、X・Y・Z各方向)
材質(コンタクト)SUS HRC45
外径(mm)5
RoHS指令(10物質対応)対応
軸受種類メタル軸受け
関連資料製品カタログ(0.5MB) 位置決め タッチスイッチの選び方と用語を徹底解説(1.23MB) マイクロスイッチで失敗しないために絶対知っておきたい事(3.07MB) タッチスイッチ製品の「精度」を徹底比較(2.17MB) センサ改善事例(3.39MB)
取扱説明書(0.9MB)
ロッド先端形状プランジャ式
ケーブル形状ストレート
応差(mm)0
接点定格DC5V~DC24V 定常電流10mA以下(突入電流 20mA以下) LED付の場合、LEDに10mA以上の電流が流れないよう電流制限が必要です。
鉄、磁性金属、プラスチック、水、石、粉体など誘電率を有する物体検出。
応差距離は検出距離の20%以下。
サージ保護回路内蔵。
電源逆接続保護回路内蔵。
感度調整ボリュウーム内蔵により検出距離の調整が容易。
赤色表示灯による動作有・無判別。
レベル及び位置制御に容易。
タイプコード引き出しタイプ
コード長さ(m)2
電源電圧(V)DC12~24
RoHS指令(10物質対応)対応
耐電圧(V/min)AC1500(50/60Hz)
取扱説明書(0.4MB)
検出対象鉄、磁性金属、プラスチック、水、石、粉体など誘電率を有する物体
仕様●定格(抵抗負荷):DC30V/2A、AC125V/2A●許容操作ひん度:機械的120回/min以下、電気的60回/min以下
保護構造IEC IP00
耐電圧同極端子間/AC1000V、50/60Hz/1min・異極端子間:非充電金属部とアース間AC1500V、50/60Hz/1min
絶縁抵抗(MΩ)同極端子間/異極端子間100以上(DC500V絶縁抵抗計にて)非充電金属部とアース間
接触抵抗(mΩ)2000以下(リード線端末部において)
許容操作速度1~1000mm/s
耐久性機械的50万回以上(60回/min)/電気的20万回以上(30回/min)
アズワン品番64-3344-18
衝撃(誤動作)(m/s2)最大300
振動(誤動作)周波数10~55Hz/複振幅1.5mm
1個
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
インクリメンタル形
外径:Φ40
分解能(最大):2,000P/R
分類インクリメンタル形 シャフトタイプ
出力相A、B、Z相
出力形式オープンコレクタ出力(NPN出力)
世界No.1の基本性能※1で、 アプリケーション対応力がさらに拡大
耐電圧AC1000V、50/60Hz 1min
材質(ケース)ポリカーボネート(PC)
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
材質(カバー)ポリカーボネート(PC)
動作モード入光時ON/しゃ光時ON 切替式
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
使用用途に応じて選べるセンサヘッドバリエーション。 センサヘッドのプリアンプ―アンプ間は、耐屈曲ケーブルを採用
周囲温度変化の影響を受けにくい0.08%/℃の温度特性
ミクロン精度を、簡単&確実に検出設定できる(ティーチング機能)
検出余裕度が確認できる(デジタル表示)
高精度な位置決め、判別検査をサポート。変化量を最大化する「FP(Fine Positioning)機能」
EtherCATセンサ通信ユニット/CC-Linkセンサ通信ユニットに対応したセンサ通信ユニットタイプも品揃
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h
耐衝撃(耐久)500m/s2 X、Y、Z各方向3回
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向3回
使用周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h
最大30mの長距離検出が可能です(透過形)。相互干渉防止機能付きで密着設置が可能です。Light ON/Dark ON 動作モードをスイッチで簡単に選べます。M.S.R. (Mirror Surface Rejection) 機能内蔵 (ミラー反射形)です。
用途印刷用紙の積載量検出に。
仕様ボリューム式感度調節
長さ(mm)20
幅(mm)11
材質/仕上ケース、LEDキャップ:PC 検出部:PMMA
高さ(mm)32
各種認証CE
出力形式トランジスタ出力
パネル内の有効利用に大きく貢献。
クリック機構内蔵。
信号方式AB90°位相差信号
RoHS指令(10物質対応)対応
最大応答周波数(kHz)5
最大電流(mA)引込み:20
始動トルク1.96×10-2N・m~5.88×10-2N・m
許容軸荷重(N)スラスト方向:9.8、ラジアル方向:19.6
最大回転数(min-1[r.p.m])瞬時:600、連続:200
寿命100万回転以上(200r/min)
質量(g)200以下
動作温度範囲(℃)-10~60
保存温度範囲(℃)-20~70
周囲湿度(%RH)85以下(結露不可)
耐振動10~55Hz/1.5mm X・Y・Z方向各2時間
耐衝撃4901m/s2 11ms X・Y・Z方向各3回
保護構造IP64(パネル取付時)
外径Φ18の小型エンコーダ。
Φ18ながらシャフトΦ2.5を実現。
ケーブル長(cm)15
RoHS指令(10物質対応)対応
消費電力(mA)(最大)30
最大応答周波数(kHz)400P/R or less:120、500P/R or more:240
最大電流(mA)引込み:20
始動トルク4.9×10-4N・m以下
許容軸荷重(N)スラスト方向:4.9、ラジアル方向:2.94
最大回転数(min-1[r.p.m])6000
慣性モーメント(kg・m2)1×10-5
質量(g)20以下
動作温度範囲(℃)-10~85
保存温度範囲(℃)-30~85
周囲湿度(%RH)85以下(結露不可)
耐振動10~55Hz/1.5mm X・Y・Z方向各2時間
耐衝撃490m/s2 11ms X・Y・Z方向各3回
保護構造IP50
高感度による安定動作。
さらに小形化。
Φ4溝用センサ。
角形センサ、3線式。
形状は2種、用途によって選択可能。
仕様磁気感度:3~4mT
タイプ標準
保護構造IP67
材質(ケース)GF 強化 PBT:黒
電源電圧(V)DC5~24
消費電流(mA)4(MAX)
出力電流(mA)15(MAX)
使用周囲温度(℃)-20~+85(結露なきこと)
応答速度16μ sec以下
使用周囲湿度20~95%RH
出力仕様NPN(近接時ON)
表示灯赤色
リード線(色)S:グレー、N:黒
ねじ締付トルク(N・m)付属止めねじ:0.06
絶縁抵抗DC250V(メガにて20MΩ以上、対ケース間)
耐電圧(V/min)AC1000(1分間、充電部一括、ケース間)
TH-8181の先端に丸端子がついたものです。熱電対素線にPTFEなどの被覆を施したもので、保護管などには入れずそのまま使用する熱電対です。K熱電対なので、市販の温度調節器にも対応可能です。
線径(Φmm)0.32
常用温度(℃)260
許容差クラス2(±2.5℃または±0.75%)
RoHS指令(10物質対応)対応
熱電対素線にガラスなどの被覆を施したもので、保護管などには入れずそのまま使用する熱電対です。
市販の温度調節器(K熱電対対応品)にも使用可能です。
線径(Φmm)0.32
常用温度(℃)260
許容差クラス1(±1.5℃または±0.4%)
RoHS指令(10物質対応)対応
用途アスファルト
測定範囲(℃)0/300
コード長さ(m)1.1
センサー寸法(mm)直径5.0×250
1個
¥17,900
税込¥19,690
翌日出荷
外径Φ38mm/奥行き26mmの薄形設計。多彩な出力形態をご用意。小径ながら2500P/Rまでラインアップ。
質量(g)約100(ケーブル1m含)
最高回転数(min-1[r.p.m])許容:6000
奥行(mm)26
保護構造IP50(防塵形)
耐電圧コンデンサアースのため除外(電源・信号線とケース間)
コード長さ(m)1(標準)
外径(Φmm)38
分類シリーズ:シャフト形
信号形式二相出力+原点(波形)
消費電流(mA)50以下(無負荷時)
絶縁抵抗(MΩ)50以上(電源・信号線とケース間)
使用周囲温度(℃)-10~80
デューティー比50±25%
慣性モーメント(kg・m2)軸:0.6×10-6
ケーブルシールド耐油PVC
許容リップル3%rms以下
原点信号機(幅)100±50%
耐振動(耐久)変位振幅0.75mm 10~55Hz(3軸方向 各1時間)
使用周囲湿度35%~85%RH(但し、結露しないこと)
シャフト長さ(mm)15
保存温度範囲(℃)-25~85
取付ピッチ(mm)Φ30/28に対応
ケーブル外径(Φmm)6
耐衝撃(m/s2)490 11ms(3軸方向 各3回 計18回)
波形(信号)二相出力+原点
起動トルク(N・m)0.001以下(+20℃時)
位相差25±12.5%
許容スラスト荷重(N)軸:20
許容ラジアル荷重(N)軸:30
認定取得UL、c-UL 、CE
使用周囲湿度(%RH)35~85(結露なきこと)
外径Φ38mm/奥行き32mmの薄形設計。多彩な出力形態をご用意。小径ながら2500P/Rまでラインアップ。
軸穴径(mm)8
質量(g)約100(ケーブル1m含)
タイプホローシャフト
最高回転数(min-1[r.p.m])許容:6000
奥行(mm)32
保護構造IP50(防塵形)
耐電圧コンデンサアースのため除外(電源・信号線とケース間)
コード長さ(m)1(標準)
外径(Φmm)38
分類シリーズ:中空軸形
信号形式二相出力+原点(波形)
消費電流(mA)50以下(無負荷時)
絶縁抵抗(MΩ)50以上(電源・信号線とケース間)
使用周囲温度(℃)-10~80
デューティー比50±25%
慣性モーメント(kg・m2)軸:0.6×10-6
ケーブルシールド耐油PVC
許容リップル3%rms以下
原点信号機(幅)100±50%
耐振動(耐久)変位振幅0.75mm 10~55Hz(3軸方向 各1時間)
使用周囲湿度35%~85%RH(但し、結露しないこと)
シャフト長さ(mm)12.3(穴深さ)
保存温度範囲(℃)-25~85
ケーブル外径(Φmm)6
耐衝撃(m/s2)490 11ms(3軸方向 各3回 計18回)
波形(信号)二相出力+原点
起動トルク(N・m)0.001以下(+20℃時)
位相差25±12.5%
許容スラスト荷重(N)軸:20
許容ラジアル荷重(N)軸:30
認定取得UL、c-UL 、CE
使用周囲湿度(%RH)35~85(結露なきこと)
測定範囲(℃)-60~155
仕様90%応答:空気中約150秒、撹拌水中約15秒
測定精度±0.3℃(-20~80℃)、±0.5℃(-40~-20℃/80~110℃)、±1.0℃(-60~-40℃/110~155℃)
対応機種TR-52i、RTR-502、TR42
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
世界最小TOFセンサ
用途長距離検出に
検出距離(m)0~4.5
仕様BGS(距離設定型)
付属品(取付金具)BEF-WK-190、取付ねじ(M3×20mm)
材質フロントカバー:PMMA
質量(g)約25
適合規格EN 60947-5-2/IEC 60825-1
出力点数2CH
材質(ケース)ABS
電源電圧(V)DC10~30 リップル(p-p) 10%含む
保護等級IEC規格 IP67
光源赤色半導体レーザ(投光)
応答時間0.5ms以下
消費電流(mA)85以下
波長(nm)650
スポット径約Φ17mm(距離4.5mにて)
安全性FDA規則(21 CFR 1040.10)
使用周囲温度(℃)-10~50(氷結しないこと)
保護回路逆接続保護、過電流保護
応差の距離15%以下
EMC規格EMC指令(2014/30/EU)
使用周囲照度(Lx)太陽光:4000以下(1mにて) 、蛍光灯:3000以下(1mにて)
耐ノイズFeilen Level 4クリア
感度調整4回転ボリウム
表示灯出力1表示(橙)、出力2表示(橙)、レーザ放射/安定表示(安定時:緑、不安定時:赤、レーザOFF:消灯)
出力モードライトON / ダークON スイッチ切替(1CH・2CHは同じ出力モードになります)
耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X・Y・Z各方向 2時間
外部入力レーザ放射停止入力
レーザークラスCLASS 1(IEC/JIS/FDA)
RoHS指令(10物質対応)対応
耐衝撃500m/s2(約50G) X・Y・Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)35~85(結露しないこと)
クランプ式交流電流センサに通電検知回路を組み込んだオールインワン構造。無電源で通電線にクランプするだけで、通電検知信号が得られる。
動作点0.5, 1A固定の高感度型と動作点1A~10A、10A~100A設定型の3タイプを標準化。
定格0.5, 1A未満の小電流対応は、センサに検出電流を(n)ターンすると感度は(n)倍になる。
50Hz/60Hz正弦波専用(波形歪がある場合は動作点が変わります)。
仕様1A 固定120A(連続)動作点約-10%で出力OFF0.2s/0→1.2A~0.05s/0→2A以上 (typ)0.2s/1.2A→0~0.3s/2A以上→0 (typ)
質量(g)45
構造ナイロンケース簡易閉鎖型、ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式
精度動作:0.9±0.1A
使用環境-20℃~50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー
締付トルク(N・m)0.3(ねじ)
保存環境-30℃~90℃、≦80%RH、結露のないこと
出力仕様エミッタ接地・オープンコレクタ出力(MAX DC30V/30mA)
出力端子2XM3ネジ端子・端子カバー付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力端子一括間)
耐電圧(V/min)AC2000(50/60Hz)(コア-出力端子一括間)
脱着回数概略100回程度
1台
¥4,598
税込¥5,058
当日出荷
センサ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。