- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 検出・センサ
- センサ
- 29ページ目
29ページ目: センサ
商品豆知識
材質保護管:SUS316
形状保護管:ストレート形
形式NRHS1-0
形状保護管:ストレート形
JISクラス素線階級:JISクラス2
長さ(m)導線:2m
形式C400-01
測定範囲(℃)0~100
素線の種類素線:K熱電対
1本
¥19,980
税込¥21,978
21日以内出荷
熱電対タイプ = K。プローブ径 = 1.5mm。プローブの長さ = 150mm。プローブ材質 = ステンレス鋼℃。実装タイプ = 裸線テール。ケーブル長 = 100mm。代表規格 = ANSI, RoHS対応。。Kタイプ産業用 無機質絶縁熱電対(ねじ込みポッド / テール付). ANSI無機質絶縁熱電対(ねじ込みポッド / テール付). 310ステンレススチール又はInconelR合金600シース 柔軟性の高いシースは、多数の用途やプロセスに適合するように屈曲 / 成形できます。 無機質絶縁熱電対 プローブの使用温度範囲: -40 → +1100 ° C ( 1.0 mm 径以上)、 -40 → +750 ° C ( 1.0 mm 径以下) M8 x 1.0 mmのファインピッチねじ込みポットシール(200 oC) 100 mmのテール、PFA 2本ツイスト7/0.2 mm、ANSI MC96.1に準拠した識別カラー付き
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥4,798
税込¥5,278
7日以内出荷
仕様検出温度 Min = -30℃検出温度 Max = +260℃実装タイプ = 裸線テールケーブル長 = 2m
1個
¥9,998
税込¥10,998
7日以内出荷
変位センサの新基準、精度と利便性の両立
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(5.88MB)
プローブ長さは従来品の半分なので、幅広いアプリケーションにご利用いただけます。プローブの取り回しが容易なため、破損のリスクは大幅に低減します。プローブの互換性を有していますので、用途に合わせてご選択いただけます。
用途ボイラーやエンジンなどの給排気風量測定、液晶パネル・太陽光発電パネルなど高機能フィルム生産工程の風速・温度測定、鉄鋼など高温条件下の生産工程環境管理、焼成炉内の空気環境管理(工業用製品,食品,セラミックスなど)
仕様●ケーブルの耐熱:テフロン線(プローブ側) : 200℃、ビニール線(接続ケーブル側): 80℃●延長ケーブル:ビニール線 10 m●温度補償精度(風速):±0.75 m/s(V0~4.99 m/s)、±1.0 m/s(5.00~9.99 m/s)、±2.5 m/s(10.0~24.9 m/s)、±5.0 m/s(25.0~50.0 m/s)
付属品キャリングケース、延長ケーブル、ROMカード
質量(g)プローブ: 約200
測定精度風速:±0.15 m/s(V0~4.99 m/s)、±0.3 m/s(5.00~9.99 m/s)、±0.75 m/s(10.0~24.9 m/s)、±1.5 m/s(25.0~50.0 m/s)、風温:±(指示値の1%+1℃)
表示分解能風速:0.01 m/s(V0~4.99 m/s・5.00~9.99 m/s)、0.1 m/s(10.0~24.9 m/s・25.0~50.0 m/s)、風温:0.2 ℃(0~99.9℃)、1℃(100~199℃・200~500℃)
測定対象風速・風温(0~500℃、清浄な空気流) ※風速の温度補償範囲は0~400℃です。
寸法(Φ×mm)プローブ: 14×500
応答性風速:約4秒(90%応答 風速5 m/s時)、風温:約5秒(90%応答 風速5 m/s時)
1本
¥259,800
税込¥285,780
3日以内出荷
1本
¥69,980
税込¥76,978
4日以内出荷
高温でもプラグの保持力が弱まりにくい、コンパクト設計のモデルです。
被覆可能外径(Φmm)4.5まで
素線径(mm)0.6まで
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット
¥6,398
税込¥7,038
翌々日出荷
コンパクトで省スペース設計のモデルです。
被覆可能外径(Φmm)4.5まで
素線径(mm)0.6まで
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット
¥5,698
税込¥6,268
翌々日出荷
1個
¥3,398
税込¥3,738
46日以内出荷
材質(本体)鉄
品名取りつけ金具
種類フラット用ねじセット
内容セットねじ(M2×14)、六角ナット
適合センサ形E3T-F□□□□
数量(個)各2
1個
¥88
税込¥97
欠品中
適合適合規制および認証:CEマーキング(機械指令、EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(機械規則、EMC規則、RoHS規則)、TUV SUD認証、TUV SUD認証(米国・カナダ)、OSHA 1910.212、OSHA 1910.217(C)、ANSI B11.1~B11.19、ANSI/RIA 15.06、韓国KCsマーク
セット内容投光器・受光器セット
出力補助出力:PNPトランジスタ・オープンコレクタ/NPNトランジスタ・オープンコレクタ(切換式)〈PNP出力選択時〉・最大流出電流:60mA・印加電圧:電源電圧と同一(補助出力-+V間)・残留電圧:2V以下(流出電流60mA)(ケーブルによる電圧降下を除く)・漏れ電流:0.2mA以下(電源OFF時を含む)〈NPN出力選択時〉 ・最大流入電流:60mA・印加電圧:電源電圧と同一(補助出力-0V間)・残留電圧:2V以下(流入電流60mA)(ケーブルによる電圧降下を除く)・漏れ電流:0.2mA以下(電源OFF時を含む)
適合規格国際規格:IEC 61496-1/2(タイプ4)、ISO 13849-1:2015(カテゴリ4、PLe)、IEC 61508-1~3(SIL3)・日本:JIS B 9704-1/2(タイプ4)、JIS B 9705-1(カテゴリ4)、JIS C 0508-1~3(SIL3)・欧州:EN ISO 13849-1:2015(カテゴ4、PLe)、EN55011、EN1000-6-2、EN IEC 63000・北米:ANSI/UL 61496-1/2(タイプ4)、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA E61496-1/2・中国:GB/T 4584
電源電圧(V)24 DC-30~20% リップルP-P10%以下(ケーブルによる電圧降下を除く)
機能テスト入力機能:装備、インタロック機能:装備[手動リセット/自動リセット(配線にて切り換え)](8芯ケーブルまたは12芯ケーブル使用)、ロックアウト解除機能:装備、外部デバイスモニタ機能:装備(8芯ケーブルまたは12芯ケーブル使用)、アプリ表示灯機能:装備(光同期使用時は受光器のみ点灯)、ミューティング機能:装備(12芯ケーブル使用)、オーバーライド機能:装備(12芯ケーブル使用)、省電力機能:装備、オプション機能:フィックスブランキング機能、フローティングブランキング機能、インタロック設定変更機能、外部デバイスモニタ設定変更機能、補助出力設定変更機能、アプリ表示灯設定変更機能、ミューティング設定変更機能、オーバーライド設定変更機能、プロテクト機能、入・出力設定機能
制御出力PNPトランジスタ・オープンコレクタ/NPNトランジスタ・オープンコレクタ(切換式)〈PNP出力選択時〉・最大流出電流:350mA・印加電圧:電源電圧と同一(制御出力-+V間)・残留電圧:2V以下(流出電流350mA)(ケーブルによる電圧降下を除く)・漏れ電流:0.2mA以下(電源OFF時を含む)・最大負荷容量:2.2μF・負荷配線抵抗:3Ω以下〈NPN出力選択時〉・最大流入電流:350mA・印加電圧:電源電圧と同一(制御出力-0V間)・残留電圧:2V以下(流入電流350mA)(ケーブルによる電圧降下を除く)・漏れ電流:0.2mA以下(電源OFF時を含む)・最大負荷容量:2.2μF・負荷配線抵抗:3Ω以下
応答時間補助出力:OFF応答:60ms以下、ON応答:60ms以下・制御出力:OFF応答:10ms以下(直列・並列接続しない場合)、18ms以下(直列・並列接続した場合)ON応答:50ms以下
最小検出物体Φ25mmの不透明体
検出距離(m)ショートモード時:0.2~9/ロングモード時:0.8~15(DIPスイッチにて切り換え)
短絡保護装備
出力動作(補助出力)制御出力ON時:OFF、制御出力OFF時:ON・(制御出力)全光軸入光時ON、1光軸以上遮光時OFF(セーフティライトカーテン内部異常時および同期信号異常時もOFFとなります。
干渉防止機能〈直列・並列接続しない場合〉・線同期:2台以下(自動)・光同期:2台以下(DIPスイッチにて切り換え)〈直列・並列接続した場合〉・直列接続時:5台以下(但し、合計光軸数は256光軸以下)・並列接続時:3台以下(但し、合計光軸数は192光軸以下)・直列接続と並列接続の混在時:5台以下(但し、合計光軸数は144光軸以下)
同期方式線同期/光同期(DIPスイッチにて切り換え)
RoHS指令(10物質対応)対応
仕様ライトカーテン(Arm/footタイプ)光軸ピッチ40mmピッチ
セット内容投光器・受光器セット
最小検出物体Φ45mm
RoHS指令(10物質対応)対応
内容NPN出力1点、分散した少点数I/Oを1チャンネル単位で手軽に接続できます。I/Oとの接続には、圧接コネクタが使えますので、配線の手間を省くことができます。
1個
¥4,398
税込¥4,838
32日以内出荷
1個
¥559
税込¥615
当日出荷
検出距離に余裕が持てる
最大動作距離のばらつきが±8%以内
温度特性±8%以内
耐久性能 約10倍! (従来比)
水・油に強い! 保護構造IP68G
広視野な表示灯で見やすい
金属スリーブ付の取付穴で締め付けが安心(GX-□6タイプを除く)
導体太さ2倍で配線しやすい! (GX-□6/□8)
Webショールーム近接センサの主なバリエーション
用途セーフティライトカーテンのミューティング制御、加工機の位置決め、金属パレットの位置決め、カムの検出、コインの通過検出、ウェーハフレームの検出、ロボットフィンガのチャック確認
規格CE
検出距離に余裕が持てる
最大動作距離のばらつきが±8%以内
温度特性±8%以内
耐久性能 約10倍! (従来比)
水・油に強い! 保護構造IP68G
広視野な表示灯で見やすい
金属スリーブ付の取付穴で締め付けが安心(GX-□6タイプを除く)
導体太さ2倍で配線しやすい! (GX-□6/□8)
Webショールーム近接センサの主なバリエーション
用途セーフティライトカーテンのミューティング制御、加工機の位置決め、金属パレットの位置決め、カムの検出、コインの通過検出、ウェーハフレームの検出、ロボットフィンガのチャック確認
規格CE
アプリケーション
スポット径を細かく選べる。しかもナット型ファイバとの組み合わせで省スペースを実現
入光量約3倍(従来比)
スポット径を可変可能
長距離平行光を実現
締め付けトルク5倍(従来比)
レンズ外径をΦ4.3mmに統一
常識を超越したタフファイバ
RoHS指令(10物質対応)対応
メリット 1
スリットなしで干渉を緩和
スリットなしでø0.5mmの微小ワーク検出が可能 [EX-11S□]
狭光芒で1m の長距離検出が可能 [EX-19S□]
Webショールーム 小型光電センサ、レーザセンサのご紹介
付属品取付ビス:1セット
材質ケース:ポリアリレート、レンズ:ポリアリレート
質量(g)投・受光器各約20
規格UL、CE
保護構造IP67(IEC)
電源電圧(V)DC12~24±10% リップルP-P10%以下
応答時間0.5ms以下
消費電流(mA)投光器:10以下、受光器:10以下
使用周囲温度(℃)-25~+55(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-30~+70
ケーブル0.1mm2 3芯(透過型の投光器は2芯)キャブタイヤケーブル2m付
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
動作表示灯橙色LED(出力ON時点灯)
安定表示灯緑色LED(安定入光時、安定非入光時点灯)
短絡保護装備
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下
投光素子赤色LED(発光ピーク波長:650nm、変調式)
入光表示灯-
繰返し精度(検出軸に直角方向)0.05mm以下
耐振動耐久10~500Hz 複振幅3mm(MAX.20G) XYZ各方向2時間
総延長距離0.3mm2以上のケーブルにて全長50m(透過型は投・受光器各)まで延長可能
絶縁抵抗DC250Vメガにて20MΩ以上 充電部一括・ケース間
耐衝撃耐久500m/s2(約50G) XYZ各方向3回
耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
消費電力最大60%削減で環境負荷を低減
バージョンアップでさらにノイズに強い
厳しい環境下でも、 安定した検出性能を発揮
環境配慮
自動干渉防止機能を装備
水やほこりに強い保護構造IP67
干渉に強い
寒冷地にも強い
省施工
材質ケース:PBT(ポリブチレンテレフタレート)、レンズ:アクリル、表示カバー:アクリル
規格UL、CE、KoreanSMark
電源電圧(V)DC12~24±10% リップルP-P10%以下
応答時間1ms以下
使用周囲温度(℃)-25~+55(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-30~+70
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
短絡保護装備
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下
投光素子赤色LED
感度ボリウム-
耐振動耐久10~500Hz 複振幅1.5mm(MAX.10G) XYZ各方向2時間
絶縁抵抗DC250Vメガにて20MΩ以上 充電部一括・ケース間
耐衝撃耐久500m/s2(約50G) XYZ各方向3回
耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
仕様●グリップの有無:有●接触板:標準用
材質(ガード)ステンレスガード
使用温度範囲(℃)-50~500
コード長さ(m)1
材質(グリップ)ポリアセタール
ヘッド径(Φmm)15
コード径(Φmm)4
耐熱温度(℃)240
許容差±2.5℃(-50℃/0℃/100℃/200℃/300℃における)、±3℃(400℃における)、±3.8℃(500℃における)
応答速度1.5秒
熱電対タイプE
耐久性75000回以上
パイプ長(mm)30
プラグ形状標準プラグ
材質(パイプ)ステンレス(SUS316)
パイプ形状ストレート
被覆材シリコン
向き(接触板)平行
校正温度(℃)一般(メーカー):-50~500
1個
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
センサ形状溝型
検出対象鉄
ヘッド形状溝
保護構造IP67(IEC)
取付方式-
構造樹脂製溝形
接続方式ケーブル
フェイルセーフシステムを構成できる本質安全防爆構造の接近スイッチ&コントローラ。
フェイルセーフシステムを構成できる本質安全防爆構造の接近スイッチ&コントローラ。
センサ形状ネジ型
検出対象鉄
ヘッド形状ネジ
保護構造IP67(IEC)
構造樹脂製円柱形ねじ付
接続方式ケーブル
小型・高周波帯域のCT(電流トランス)。
最高1MHz・60Aまでの電流を非接触で検出でき電流線に対してほとんど負荷にならない。
インバータ・電磁調理器・高周波スイッチング電源などの交流高周波電流の検出・制御に応用可能。
仕様(二次巻数)242n±2ターン、(二次巻線抵抗)2.6Ω(参考値)
質量(g)11
許容電流(A)60Arms連続(1kHz~100kHz 正弦波,RL=15Ω)
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)0.01Arms~60Arms,RL=15Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH、結露のないこと
直線性±3%FS
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH、結露のないこと
出力端子#110、ファストン端子、錫メッキ付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
適合周波数1KHz~1MHz
1個
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
交流電流センサ(CTL-6-P-Z、6-S-Z)との組合せで漏電または微小な電流を検出して、アラームを出すモジュール。
電源AC85~250Vと、広い電源対応。
検出電流は、2.5mA~150mA・プログラム方式。
動作表示LED付で、設定確認が容易。
仕様(過電流耐量)10A(連続)、150A(1s)/CT一次側電流、(動作ヒステリシス幅)設定電流を超えたら、出力接点ON(メーク接点)、設定電流-10%で復帰、(安定動作条件)電源投入1秒後、1秒以内の電源ON/OFFは動作不定
電源1Φ50/60Hz、85~125V/180V~250V、端子選択(正弦波)
精度(動作)定格電流±5% (2.5mAレンジでは±10%)
消費電力(内部)15VA以下
応答時間500ms (0→設定値の200%に立上った時) (typ)
適合センサ(電流)純正組合せ:CTL-6-P-Z、CTL-6-S-Z、オプション:CTU-22-CLF (動作点は表示値の約3倍)
使用環境-10℃~+50℃ 結露のないこと
動作表示リレー動作時、パネル表面のLED同時点灯
出力仕様リレー接点出力(AC250V/3A、DC30V/3A cosΦ=1)
適合電線(電源接続)AWG14~22/単線または撚り線、(CT接続)AWG16~26/単線または撚り線
絶縁抵抗DC500V、≧5MΩ (電源端子一括-出力端子一括間)
使用可能電流(A)2.5mA~150mA(6桁DPSのうちONになっている電流の和で2.5mA刻みに設定可)
耐電圧(V/min)AC2000(50/60Hz)(電源端子一括-出力端子一括間)
1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
25mmピッチの光のカーテンが細い手もキャッチ
種類エリアセンサ
検出対象Φ35mm以上の不透明体(完全遮光物体)
検出光多列
検出距離(mm)200~3000(SHORT側設定時は0.05~1)
光色赤外線
投光素子赤外LED
ヘッド形状角
保護構造IP62(IEC)、防滴形
電源電圧(V)12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
出力NPNトランジスタ・オープンコレクタ (最大流入電流)100mA、(印加電圧)30V DC以下(出力-0V間)、(残留電圧)1V以下(流入電流100mAにて)、0.4V以下(流入電流16mAにて)
出力動作1光軸以上遮光時ONまたはOFF/2光軸以上遮光時ONまたはOFF切換スイッチにて選択
短絡保護装備
応答時間10ms以下(干渉防止機能使用時は入光時30ms以下、遮光時13ms以下)
使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、結露および氷結しないこと)、(保存時)-20~+70
使用周囲湿度35~85%RH、(保存時)35~85%RH
使用周囲照度(Lx)(白熱ランプ)受光面照度3000以下
絶縁抵抗(MΩ)(充電部一括-ケース間)DC250Vメガにて20以上
耐振動(耐久)10~150Hz 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
耐衝撃(耐久)490m/s2 (約50G) XYZ各方向3回
材質(ケース)耐熱ABS、(レンズ・表示カバー)アクリル
キャブタイヤケーブル(mm2×m)0.3×2 4芯(投光器は3芯)、耐油
発光波長(nm)950(シンクロビーム・スキャニング方式)
消費電力(W)(投光器)0.5以下、(受光器)0.8以下 ※消費電流は、次式によりお求めください(消費電流=消費電力÷電源電圧)
表示灯[投光器]電源表示灯-緑色LED(通電時点灯)、作業指示灯-橙色LED(作業指示灯入力Low時点灯または点滅切換スイッチにて選択)、[受光器]動作表示灯-赤色LED(1光軸以上遮光時点灯、2光軸以上遮光時検出の場合は2光軸以上 遮光時点灯)、安定入光表示灯-緑色LED(全光軸安定入光時点灯)、作業指示灯-橙色LED(作業指示灯入力Low時点灯または点滅 切換スイッチにて選択)
光軸調整範囲25
光軸数5光軸
質量(g)(投光器)約70、(受光器)約80
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥37,980
税込¥41,778
翌々日出荷
1個
¥1,498
税込¥1,648
7日以内出荷
種類エリアセンサ
検出対象不透明体(完全遮光物体)
検出光多列
検出距離(mm)30~300
光色赤外線
ヘッド形状角
投光素子赤外LED(シンクロビーム・スキャニング方式)
保護構造IP62(IEC)、防滴形(JIS)
最小検出物体Φ29の不透明体(完全遮光物体)
光源光軸ピッチ:24.6mm光軸数:3光軸
検出幅(mm)49.2
材質ケース:耐熱ABS、レンズカバー:アクリル、表示カバー:アクリル
使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、結露および氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)-20~+70
保存湿度範囲35~85%RH
使用湿度範囲35~85%RH
電源電圧(V)12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
消費電流(mA)投光器:30以下、受光器: 50以下
絶縁抵抗DC250Vメガにて20MΩ以上 充電部一括・ケース間
出力動作1光軸以上遮光時ONまたはOFF 切換スイッチにて選択
短絡保護装備
質量(g)投・受光器:各約50
センサ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。