【特長】コンパクトな小型汎用タイプ ファストン/ワイヤータイプ RoHS指令対応。【用途】ノイズ対策に。【耐電圧】AC2500V 60s(ラインアース間)【安全規格】UL1283、CSA C22.2 No.8、EN60939

【特長】セルフアップねじ、開閉式カバーにより配線作業性が向上 3 〜 300A の幅広いラインアップ RoHS指令対応。【定格電圧(V)】[AC/DC] 250【使用温度範囲(℃)】-25〜+85【寸法A(mm)】87【耐電圧】AC2500V 60s(ラインアース間)【寸法F(mm)】M4【寸法D(mm)】75【寸法E(mm)】43【漏洩電流】1mA max. (DC250V/60Hz)【ディレーティング開始温度(℃)】55【寸法B(mm)】52【寸法C(mm)】35【絶縁抵抗(MΩ)】100(DC500V/1min)【安全規格】UL1283、CSA C22.2 No.8、EN60939【寸法G(Φmm)】4.5【推奨締付トルク範囲(N・m)】1.27【RoHS指令】10物質対応【耐電圧(V)】AC2500, 60sec [line - earth]

【特長】多彩なバリエーションと機能性を重視した高減衰タイプ単相フィルタ。 セルフアップねじ、開閉式カバーにより配線作業性が向上。 RoHS 指令対応製品です。【定格電圧(V)】[AC/DC] 250【使用温度範囲(℃)】-25〜+85【ディレーティング開始温度(℃)】55【絶縁抵抗(MΩ)】100(DC500V/1min)【RoHS指令】10物質対応【耐電圧(V/sec)】AC2500/60(ラインアース間)【耐電圧(V)】AC2500, 60sec [line - earth]

【特長】輻射ノイズを減退させたい希望の箇所に自在に取り付けることができます。【用途】ノイズ対策に【材質】ケース/66ナイロンコア/フェライト【使用温度範囲(℃)】-20〜85【色(本体)】灰

【特長】ロック部がケースの外にある開閉自在タイプで電磁波ノイズ対策評価時に極めて便利です。 コネクタ付きケーブル、配線済ハーネスにもワンタッチ取り付けができます。 束線ハーネスへの固定には、バンドで共締めすることで束線径を問わず確実な固定が可能です。(PAT.) ケーブルを巻きつけて使用できるタイプで、ターン数で挿入損失がコントロール可能です。【用途】パソコン、ワープロ、ファクシミリ、ディスプレー、複写機、TVゲーム機等のディジタル機器、各種電気機器の不要放射対策、伝導ノイズ対策、ノイズイミュニティー対策用。【色】グレー【材質(ケース)】PA66(ナイロン)UL94 V-0

【特長】ロック部がケースの外にある開閉自在タイプで電磁波ノイズ対策評価時に極めて便利です。 コネクタ付きケーブル、配線済ハーネスにもワンタッチ取り付けができます。 多芯丸ケーブルにはケースに設けた歯により確実な固定が可能です。 束線ハーネスへの固定には、バンドで共締めすることで束線径を問わず確実な固定が可能です( PAT.)。 ハイスピードクロック対応の高性能磁性材を採用。 インターフェースケーブル、データラインハーネス等にクランプするだけで、信号波形には影響を与えず不要放射を低減できる便利なノイズフィルターです。【用途】パソコン、ディスプレイ、複写機、TVゲーム機等のデジタル機器、各種電気機器の不要放射対策、伝導ノイズ対策、ノイズイミュニティー対策用。【色】グレー【材質(ケース)】PA66(ナイロン)UL94 V-0

【特長】高周波ノイズの吸収効果に優れています。 信号の品質に影響なくノイズ対策ができます。 ケーブルを切断することなく後取り付けできます。 対応ケーブル径は、3〜5Φ(0530A)、10〜13Φ(1330A)、13ΦMA×(1330B)の3サイズを用意しています。【用途】電源ケーブル、マウスケーブル、USBケーブル、キーボードケーブル、CRT、プリンタケーブル、オーディオ機器 (UF1325-0530AGY )電話コード、(UF2436-1330A-GY )CRT・電源ケーブル、(UF3035-1330GY )電源ケーブル

【特長】RSHNシリーズのコモンモードコイル磁芯にアモルファスコアを採用しており、機器の誤動作防止かつ電流飽和に強いEMCフィルタです。 セルフアップねじ、開閉式カバーにより配線作業性が向上【定格電圧(V)】[AC/DC] 250【使用温度範囲(℃)】-25〜+85【ディレーティング開始温度(℃)】55【絶縁抵抗(MΩ)】100(DC500V/1min)【RoHS指令】10物質対応【耐電圧(V/sec)】AC2500/60(ラインアース間)【耐電圧(V)】AC2500, 60sec [line - earth]

【特長】RSEN シリーズのコモンモードコイル磁芯にアモルファスコアを採用しており、機器の誤動作防止に効果があります。 セルフアップねじ、開閉式カバーにより配線作業性が向上【定格電圧(V)】[AC/DC] 250【使用温度範囲(℃)】-25〜+85【ディレーティング開始温度(℃)】55【絶縁抵抗(MΩ)】100(DC500V/1min)【RoHS指令】10物質対応【耐電圧(V/sec)】AC2500/60(ラインアース間)【耐電圧(V)】AC2500, 60sec [line - earth]

【特長】ロック機構は、スクリュータイプのため堅牢、確実です。 材質は強靱なABS樹脂にめっき処理を施しているため、軽量かつ堅牢であり、また電磁波遮蔽効果が良くなっております。 RoHS対応製品。 ケーブルクランプはシールド効果を高めるためケーブルのシールド部を2種類のクランプで固定し、そのクランプをプラグケース同士ではさみ込む構造となっております。 クランプでケーブルのドレイン線を落せるようにネジを有しております。 CTH形プラグケースはUL94HBのABS樹脂を使用し、めっき処理はUL746Cの規格に適合しております。【用途】電子計算機、周辺・端末機器、制御機器、計測機器他。【仕上】ニッケル下地クロムめっき【材料】ABS樹脂

【特長】ブロック端子 汎用三相、低背【定格電圧(V)】[AC/DC] 500【使用温度範囲(℃)】-25〜+85【漏洩電流】5mA max. (DC500V/60Hz)【ディレーティング開始温度(℃)】50【絶縁抵抗(MΩ)】100(DC500V/1min)【RoHS指令】10物質対応【耐電圧(V/sec)】AC2500/60(ラインアース間)【耐電圧(V)】AC2500, 60sec [line - earth]

【特長】ニ分割コアとナイロンクランプが一体化して、装置へのビス止めができるタイプです。 配線済みケーブル、コネクタ付きケーブルへも容易に取り付けが可能です。 ケーブルを巻きつけて使用できるタイプで、ターン数でインピーダンスがコントロール可能です。【用途】医療機器、通信機器、周辺機器、FA機器等の 不要放射抑制、イミュニティー向上用。【色】グレー【材質(ケース)】PA66(ナイロン)UL94 V-0

【定格電圧(V)】250【質量(g)】150【使用温度範囲(℃)】-25〜+55【漏洩電流】最大0.6mA(250V/60Hz)【安全規格】UL1283/CSA C22.2 No8(C-UL)(file No.E102708)、EN60939-2(file No.R50366085)

【定格電流(A)】10【シリーズ】EAC【コンデンサ容量(F)】(公称値)4700p【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)

【定格電流(A)】3【シリーズ】EAC【コンデンサ容量(F)】(公称値)4700p【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)

【定格電流(A)】6【シリーズ】EAC【コンデンサ容量(F)】(公称値)4700p【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)


【定格電圧(V)】50【定格電流(A)】10【質量(g)】最大140【シリーズ】SNR【使用温度(℃)】-40〜+71【外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】52×35×117(突起物含まず)【直流抵抗(max)】20mΩ【保存温湿度範囲】-40〜+75℃、20〜95%RH(結露なし)【絶縁抵抗(Ω)】50(DC500V min 常温常湿)【安全規格】UL60950-1、C-UL(CSA60950-1)、EN60950-1【振動(m/s2)】19.6(10〜55Hz (2G) 周期3 分 X、Y、Z 方向各1時間)【コンデンサ容量(F)】(公称値)22000p【衝撃(m/s2)】196.1(20G)11ms X、Y、Z方向 各1回)【試験電圧(V/1分)】AC500(カットオフ電流=100mA 常温常湿)【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)【使用湿度(%RH)】20〜95(結露なし)

【定格電圧(V)】[AC/DC] 250【絶縁抵抗(MΩ)】100min.[DC500V/1min]【耐電圧(V)】AC2500, 60sec [line - earth]

【定格電圧】250V【使用温度範囲】-25〜+85℃【定格電圧(V)】[AC/DC] 250【耐電圧】AC.2500V 60s (ラインアース間)【絶縁抵抗(MΩ)】100min.[DC500V/1min]【絶縁抵抗】100MΩmin.(DC.500V/1min)【耐電圧(V)】AC2500, 60sec [line - earth]

【定格電圧(V)】AC1Φ250/DC250【定格電流(A)】16【質量(g)】最大170【シリーズ】EAC【使用温度(℃)】-40〜+85【漏洩電流】(入力125/250V 60Hz)0.5mA/1.0mA max【外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】39×30×85【直流抵抗(max)】20mΩ【保存温湿度範囲】-40〜+85℃、20〜95%RH(結露なし)【絶縁抵抗(Ω)】500(DC500V min 常温常湿)【安全規格】UL1283、CSA C22.2 No.8(C-UL)、DIN EN60939 VDE0565 Teil 3-1、ENEC(DC 入力時は除く)【振動(m/s2)】19.6(10〜55Hz (2G) 周期3 分 X、Y、Z 方向各1時間)【コンデンサ容量(F)】(公称値)4700p【衝撃(m/s2)】196.1(20G)11ms X、Y、Z方向 各1回)【試験電圧(V/1分)】AC2500(カットオフ電流=20mA 常温常湿)【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)【使用湿度(%RH)】20〜95(結露なし)

【定格電流(A)】10【シリーズ】NBH【コンデンサ容量(F)】(公称値)CY1/3300p、CY2/1000p【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)

【特長】使用最大電圧528V:480V系入力の10%電圧変動対応 漏洩電流選択可能 素早く簡単プッシュダウン方式端子台採用(ねじ脱落防止機能付)

【定格電流(A)】30【シリーズ】NBH【コンデンサ容量(F)】(公称値)CY1/3300p、CY2/1000p【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)

【定格電流(A)】20【シリーズ】NBH【コンデンサ容量(F)】(公称値)CY1/3300p、CY2/1000p【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)

【定格電流(A)】30【シリーズ】EAC【コンデンサ容量(F)】(公称値)4700p【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)


【仕様】絶縁耐圧1分間ラインーアース間AC:1500V、絶縁抵抗DC500V1分間ライン-アース間:300MΩ、漏洩電流250V/60Hz:500μA【質量(g)】55【使用温度範囲(℃)】-20〜55【取得規格】UL、CSA、TUV【自己温度上昇(K)】30

【特長】EPCOSブランドです。【定格電圧(V)】[AC]250/[DC]250【性能】汎用特性【形状】IECインレット【電源】単相【端子】IECインレット

【特長】耐飽和性能向上 設置面積少スペース 使用最大電圧528V:480V系入力の10%電圧変動対応 漏洩電流選択可能 素早く簡単プッシュダウン方式端子台採用(ねじ脱落防止機能付)【定格電圧(V)】三相三線式500【質量(kg)】1.8【周波数(Hz)】50/60【使用温度(℃)】-40〜85【外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】66×100×240【絶縁抵抗(MΩ)】DC500V100【安全規格】UL1283、CSA、C22.2、No.8(C-UL),DIN、EN60939、VDE0565、Teil、3-1、ENEC【試験電圧(V/1分)】DC2,800【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)【使用湿度(%RH)】20〜95

【定格電圧(V)】250【仕様】絶縁耐圧1分間ラインーアース間AC:1500V、絶縁抵抗DC500V1分間ライン-アース間:300MΩ、漏洩電流250V/60Hz:1mA【使用温度範囲(℃)】-20〜55【寸法F(mm)】95【寸法J(mm)】4.5×7【寸法K(mm)】4.5Φ【自己温度上昇(K)】30

【定格電圧(V)】±50(+Vin-COM-in、+Vin-COM-in)【定格電流(A)】3【質量(g)】最大130【シリーズ】SNA【使用温度(℃)】-40〜+71【外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】53×35×93(突起物含まず)【直流抵抗(max)】90mΩ【保存温湿度範囲】-40〜+75℃、20〜95%RH(結露なし)【絶縁抵抗(Ω)】50(DC500V min 常温常湿)【安全規格】UL60950-1、C-UL(CSA60950-1)、EN60950-1【振動(m/s2)】19.6(10〜55Hz (2G) 周期3 分 X、Y、Z 方向各1時間)【コンデンサ容量(F)】(公称値)22000p【衝撃(m/s2)】196.1(20G)11ms X、Y、Z方向 各1回)【試験電圧(V/1分)】AC500(カットオフ電流=100mA 常温常湿)【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)【使用湿度(%RH)】20〜95(結露なし)

【定格電圧(V)】三相三線式500【定格電流(A)】10【質量(g)】最大620【シリーズ】TAH【使用温度(℃)】-40〜+85【漏洩電流】(入力125/250V 60Hz)2.5mA/5.0mA max【外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】63×64×128(突起物含まず)【保存温湿度範囲】-40〜+85℃、20〜95%RH(結露なし)【絶縁抵抗(Ω)】100(DC500V min 常温常湿)【安全規格】UL1283、CSA C22.2 No.8(C-UL)、DIN EN60939 VDE0565 Teil 3-1、ENEC【振動(m/s2)】19.6(10〜55Hz (2G) 周期3 分 X、Y、Z 方向各1時間)【コンデンサ容量(F)】(公称値)68000p【衝撃(m/s2)】196.1(20G)11ms X、Y、Z方向 各1回)【試験電圧(V/1分)】AC2000(カットオフ電流=100mA 常温常湿)【関連資料】メーカーカタログ2019はこちら(75MByte)【電圧降下(V)】1.5V max【使用湿度(%RH)】20〜95(結露なし)

戻る ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ
『電源(制御機器)』には他にこんなカテゴリがあります
おすすめ特集
電磁波対策 | 電磁波対策その他関連用品 |