「心のコリがスーッとほぐれる大人のぬり絵」シリーズ第7弾。なんとなく気持ちが落ち込む、最近イライラしやすい、つねに疲れがとれない…と感じているなら、「心のコリ」がたまってきているのかもしれません。そんなときはぬり絵で心をリフレッシュさせましょう。ぬり絵は雑念を消し、ストレスを和らげる効果が期待できる優れたツール。さらに、下絵にそって色をぬるだけなので時間がない人でも、絵を描くことが苦手な人でも安心して楽しめます。今回は、花の中でも1番人気の「バラ」をテーマとした1冊。
判型A4
ページ数80
著者名池谷 裕二(監修)/OCHABI artgym
初版年月2023/05/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
「心のコリがスーッとほぐれる大人のぬり絵」シリーズ第5弾。今回は「幸せな花言葉」を題し、「幸せな花言葉」「愛情を伝える花言葉」「勇気や癒やしを与える花言葉」「美しさを表す花言葉」「魅力をたたえる花言葉」「尊敬や感謝、信頼を表す花言葉」の6つのテーマに沿った花言葉を持つ花を40種選び、ぬり絵にしました。美しい花のぬり絵は見ているだけ、塗っているだけでも気持ちが明るくなりますが、そこにポジティブな花言葉の力が加われば、癒やしの効果は倍増します。素敵な花言葉の意味や由来、花に関連する楽しい思い出や親しい人を思い浮かべながらぬり絵をすることで自然に気持ちが前向きになり、心のコリがほぐされ、満たされた時間を過ごすことができるでしょう。
判型A4
ページ数80
著者名池谷 裕二(監修)/OCHABI artgym
初版年月2022/05/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
ちょっとしたことで気分が落ち込むなら、「心のコリ」がたまってきた証拠。そんなときはぬり絵で心をリフレッシュさせましょう。ぬり絵は雑念を消し、ストレスを和らげる効果が期待できる優れたツール。さらに、下絵にそって色をぬるだけなので時間がない人でも、絵を描くことが苦手な人でも安心して楽しめます。本書のテーマは「四季の情景」。どこか懐かしい日本の原風景や季節の行事をぬり絵にしました。色をぬるときは楽しかった出来事や家族、友人とのエピソードをできるだけ具体的に思い出してください。意識して楽しい思い出に浸ることで気持ちが前向きになるでしょう。さらに、この機会に古いアルバムを引っ張りだして昔の写真を見返せば、完成したときの達成感や幸福感が大きくなります。温かい思い出に包まれながら、充実した時間を過ごしてください。
判型A4
ページ数80
著者名池谷 裕二(監修)/OCHABI artgym
初版年月2021/11/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
ちょっとしたことで気分が落ち込むなら、「心のコリ」がたまってきた証拠。そんなときはぬり絵で心をリフレッシュさせましょう。ぬり絵は雑念を消し、ストレスを和らげる効果が期待できる優れたツール。さらに、下絵にそって色をぬるだけなので時間がない人でも、絵を描くことが苦手な人でも安心して楽しめます。本書のテーマは「リース・ブーケ・飾り花」。自然の草花の美しさを凝縮した花のアレンジメントを中心に、風景画や妖精が登場するファンタジーなものまで40点のぬり絵を収載しました。どのぬり絵も美しく彩色の自由度が高いので、幸福感に包まれながらぬり絵を楽しむことができるはず。また、ひとつの下絵の中にたくさんの花が描かれている分、色も豊富に使うので、完成したときの達成感や満足感も大きいです。美麗な花に癒されて、素敵な時間を過ごしてください。
判型A4
ページ数80
著者名池谷 裕二(監修)/OCHABI artgym
初版年月2021/11/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
「心のコリがスーッとほぐれる大人のぬり絵」シリーズ第7弾。なんとなく気持ちが落ち込む、最近イライラしやすい、つねに疲れがとれない…と感じているなら、「心のコリ」がたまってきているのかもしれません。そんなときはぬり絵で心をリフレッシュさせましょう。ぬり絵は雑念を消し、ストレスを和らげる効果が期待できる優れたツール。さらに、下絵にそって色をぬるだけなので時間がない人でも、絵を描くことが苦手な人でも安心して楽しめます。今回は、花の中でも1番人気の「バラ」をテーマとした1冊。また、旧古河庭園・ドリプレ・ローズガーデン・軽井沢レイクガーデン・京成バラ園の4つの有名なバラ園から写真提供をうけ、イラストを作成しました。
判型A4
ページ数80
著者名池谷 裕二(監修)/OCHABI artgym
初版年月2024/04/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
「心のコリがスーッとほぐれる大人のぬり絵」シリーズ第6弾。なんとなく気持ちが落ち込む、最近イライラしやすい、つねに疲れがとれない…と感じているなら、「心のコリ」がたまってきているのかもしれません。そんなときはぬり絵で心をリフレッシュさせましょう。ぬり絵は雑念を消し、ストレスを和らげる効果が期待できる優れたツール。さらに、下絵にそって色をぬるだけなので時間がない人でも、絵を描くことが苦手な人でも安心して楽しめます。本書のテーマは「七十二候の想い出」。どこか懐かしい日本の季節行事や四季を彩る原風景40種を選び、ぬり絵にしました。
判型A4
ページ数80
著者名池谷 裕二(監修)/OCHABI artgym
初版年月2022/11/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
わずか270余文字の般若心経の中には、「空」という何ものにもこだわることのない悟りの世界の深遠なエッセンスが含まれています。1日1行、般若心経をなぞり書きすることで、執着が解けて気持ちがふわっとラクになります。日々の忙しさやストレスを感じるとき、わずかな時間でも無心になぞり書きし、意味を考えてみると癒され落ち着きます。夜、今日はどんな一日だったか、どんな気持ちで過ごした?など、一日を振り返りながらゆっくりと書くことで、自律神経も整い、安眠習慣にもつながります。30日間すべての文字を練習してできた自筆のお経は、真言の力で自分を守るお守りにもなるでしょう。全文お手本と観音様ぬりえ付き。
判型B5
ページ数64
著者名大角 修(監修)/和田 康子(書)
初版年月2017/04/10
1冊
¥680
税込¥748
4日以内出荷
『書籍』には他にこんなカテゴリがあります
趣味/実用書 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。