735件中 441~480件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「ジャンル」から絞り込む
誰からも頼りにされ、慕われていたアナグマが死んだ。かけがえのない友を失った悲しみで、みんなはどうしていいかわからない。でもアナグマは、野原のみんな一人ひとりに、すてきなおくりものをのこしていった…。
初版年月1986/10/01 分類児童 判型B5 ページ数26 ジャンル外国文学その他 著者名スザン・ヴァ-リ さく・え 小川仁央 やく
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

犬のエルフィーとぼくは、一緒に大きくなった。ぼくの背がのびるにつれ、エルフィーはだんだん年をとり、そしてある朝、死んでいた。深い悲しみの中でも、ぼくには、ひとつ、なぐさめがあった。それは…。
初版年月1988/11/01 分類児童 判型B5 ページ数32 ジャンル外国文学その他 著者名ハンス・ヴィルヘルム えとぶん 久山太市 やく
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

お昼寝前に、ミニカーのとりっこでケンカしたさとしとあきらは、おしいれに入れられて…。おしいれの中の世界で、2人の男の子がねずみばあさんから逃げまわる、スリルたっぷりの冒険を描いた絵本。
初版年月1986/10/01 分類児童 判型B5 ページ数77 ジャンル日本文学小説 著者名古田足日 田畑精一
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

「まっしろでおおきい画用紙がありました。チョウチョ、お花、葉っぱ、木…。くれよんたちはつぎつぎと描いていきます」。注文扱い。
初版年月2001/10/01 分類児童 判型B5 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名なかやみわ さく・え
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

11ぴきののらねこたちは、いつもおなかぺこぺこ。ある日じいさんねこに、湖に大きな魚がいると教えられ出かけていく。大格闘の末、やっと怪魚を生け捕りにするが…。あっと驚くどんでん返しが楽しい絵本。
初版年月1967/04/01 分類児童 判型B5 ページ数200 ジャンル日本文学小説 著者名馬場のぼる 著
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

大きな声のくま校長先生。ある日、校長先生は小さな声しか出せなくなってしまった。でも、それでわかったことが…。「命の授業」の校長先生をモデルに、歌手・こんのひとみと絵本作家・いもとようこが絵本化。
初版年月2004/06/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名こんのひとみ 作 いもとようこ 絵
1冊
1,400 税込1,540
8日以内出荷

ぼくはおかあさんがだいすきだけど、おかあさんは「早くしなさい」「何回言えばわかるの」って、ぼくをしかってばかり。優しくしてくれたら、もっとすきなのに…。子どもの気持ちに寄り添った子育て応援絵本。
初版年月2014/02/01 分類児童 判型A4 ページ数24 ジャンル日本文学小説 著者名宮西達也 作・絵
1冊
1,400 税込1,540
10日以内出荷

世界的絵本作家ゾロトウのあの物語が、。酒井駒子の絵で、今あざやかによみがえる!。小さいいもうとは、いつもねえさんといっしょです。学校へ行くときも、遊ぶときも、おやつを食べるときも。ところが……。幼い子の成長をみずみずしく描いた珠玉の名作。日本オリジナル版、待望の刊行です。
初版年月2019/04/01 分類児童 判型A4変 ページ数32 ジャンル外国文学小説 著者名シャーロット・ゾロトウ 文 酒井駒子 絵・訳
1冊
1,300 税込1,430
10日以内出荷

うさこはてんぷらを自分でつくってみることにした。うさこがごきげんでてんぷらをあげていると、においにさそわれた山のおばけが、そーっとしのびこんできた。さあ、たいへん…。
初版年月1976/11/01 分類児童 判型B5 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名せなけいこ 作・絵
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

かいじゅうの国をたずねよう。コルデコット賞を受賞し、世界中の子どもたちをひきつけてやまないセンダックの代表作。子どもの内面のドラマをみごとに描いて、20世紀最高の絵本と言われています。
初版年月1986/10/01 分類児童 判型規格外 ページ数40 ジャンル外国文学小説 著者名モ-リス・センダック さく 神宮輝夫 やく
1冊
1,700 税込1,870
8日以内出荷

福音館書店ちょっとだけ
買い物に行く時、ママは赤ちゃんを抱っこしているので、手をつなげない。なっちゃんは、ママのスカートを”ちょっとだけ”つかんで歩いた…。切なさを乗り越えて成長する子どもの姿を、母親の深い愛情とともに描く。
初版年月2007/11/01 分類児童 判型B5 ページ数32 ジャンル日本文学評論随筆その他 著者名瀧村有子 さく 鈴木永子 え
1冊
1,000 税込1,100
8日以内出荷

服が小さくなったり、自分より小さな人にやさしくなれたり…。大きくなった喜びがいっぱい。保育園の行事にちなんだ季節感たっぷりの楽しい絵本シリーズ。
初版年月1999/01/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名中川ひろたか 文 村上康成 絵
1冊
1,300 税込1,430
10日以内出荷

本当は、たまごから出ていないといけない、たまごのままのお兄ちゃん。だって、いつまでもお母さんに温めてもらえるし、ほかにも楽しいことがいっぱい。でもある日…。
初版年月2001/09/01 分類児童 判型A4 ページ数29 ジャンル日本文学小説 著者名あきやまただし 作・絵
1冊
1,400 税込1,540
10日以内出荷

空から落ちてきた真っ白い布で、うさぎさんがワンピースを作った。それを着てお花畑を通ると、ワンピースは花模様に、雨が降ると水玉模様に、次々と柄が変わっていく…。日本を代表するファンタジー絵本。
初版年月1969/12/01 分類児童 判型B6変 ページ数44 ジャンル日本文学小説 著者名西巻茅子
1冊
1,100 税込1,210
8日以内出荷

ようこそへんしんトンネルへ。このトンネルをくぐると、何故かいろんなものが変身しちゃう。かっぱやロボットがトンネルをくぐると…。いったい何に変身しちゃうのかな。不思議なことばあそび絵本。
初版年月2002/09/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名あきやまただし 作・絵
1冊
1,400 税込1,540
8日以内出荷

好きという気持ちがテーマの友だち絵本。
初版年月2016/04/01 分類児童 判型A4 ページ数28 ジャンル日本文学小説 著者名宮野聡子 作・絵
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

学研プラスかぜビューン
たんぽぽやソフトクリーム、風がビューンとふいたらどうなる…?どうなるかは風がふいてからのお楽しみ!あてっこ遊びも楽しいしかけ絵本。しかけをめくるとキャラクターのイメージに合ったものや、意外なものもあって、子どもたちが大喜び。
初版年月2018/02/01 分類児童 判型B5 ページ数38 ジャンル教育 著者名tupera tupera さく
1冊
1,100 税込1,210
10日以内出荷

クウちゃんがお風呂に入っている時のこと。「私の家の地下100階でパーティーがあるから遊びにこない」と誰かの声が聞こえてきた。クウちゃんは思い切って行ってみることに…。縦に開いて大迫力のシリーズ第2弾。
初版年月2009/11/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名岩井俊雄 〔作〕
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

トチくんは、100階建てのてっぺんに住む誰かから、「遊びに来てね」と手紙をもらう…。空まで届くふしぎな家を、のぼってのぼって探検しよう。下から上へワクワクしながら読みすすめる、あたらしい絵本。
初版年月2008/06/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名岩井俊雄 〔作〕
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

ここはうみにうかぶ船のうえ。テンちゃんという名前のにんぎょうをかかえた女の子がカモメにえさをあげようとしていた。その時…。縦に開いて大迫力の「100かいだてのいえ」シリーズ第3弾。
初版年月2014/07/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名岩井俊雄 〔作〕
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

おなかをすかせたシジュウカラのツピくんは、ひまわりの種を植える場所を探しに、高い空へと飛びたちます!大人気「100かいだてのいえ」シリーズ第4弾。今回の舞台は空のうえ!くもさん、あめさん、にじさん…今までとはちょっとちがう、素敵ななかまたちが登場します
初版年月2017/08/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名いわいとしお 著
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

あすなろ書房うんちっち
うさぎの子が言う言葉はただひとつ。いつでもどこでも、「うんちっち」。朝、お母さんに起こされても、「うんちっち」。ところがある時…。子どもたちへの読み聞かせで大人気。フランスのロングセラー絵本。
初版年月2011/11/01 分類児童 判型A4 ページ数30 ジャンル外国文学小説 著者名ステファニ-・ブレイク 作 ふしみみさを 訳
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

信号が青に変わったら、車はどうするかな?とパトカーが信号機の色を見ながら話をします。ところが、ピコリ!信号機がとつぜん水色に変わりました。なんと車は、さかだちをしなければいけません。信号機がどんどんめずらしい色に変わるたび、車たちにはいろんなことが起こります。ピコリは何色光るのでしょう?信号機のルールのお話かと思いきや、ふしぎな信号機のピコリに、パトカーと車たちがふりまわされる楽しい絵本。
初版年月2017/04/01 分類児童 判型A4 ページ数34 ジャンル日本文学小説 著者名ザ・キャビンカンパニー 作・絵
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

本を開いて、黄色いまるをおして、こすって、くりっくしてごらん。言葉に導かれて、ページをめくっていくと…。まるで生きているような、まるを使ってあそぶ、まるっきり新しいあそびの絵本。
初版年月2010/06/01 分類児童 判型A4 ページ数56 ジャンル外国文学小説 著者名エルヴェ・テュレ さく 谷川俊太郎 やく
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

広い広い工事現場では、たくさんの車が働いている。やがて日が沈む頃、車たちはようやく1日の仕事を終え、思い思いに”おやすみ”のしたくを始める…。乗り物が大好きな子どもたちに贈る”おやすみなさい”の絵本。
初版年月2012/09/01 分類児童 判型B4 ページ数32 ジャンル外国文学小説 著者名シェリ-・ダスキ-・リンカ- 文 トム・リヒテンヘルド 絵
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

パイインターナショナルおむつのなか、みせてみせて!
子供が喜ぶ「うんち」がいっぱい!世界20ヵ国以上で翻訳される絵本知りたがりやのネズミくんは、みんなのおむつの中がどうなっているのか知りたくてたまらない!おむつをめくる仕掛けを楽しみながら、ウサギはコロコロうんち、ウマは大きなまぁるいうんち……と、動物のうんちの違いを知ることができる絵本。トイレトレーニングのはじめの一歩に。
初版年月2018/08/01 分類児童 判型A4 ページ数28 ジャンル日本文学小説 著者名ヒド・ファン・ヘネヒテン 文・絵 松永りえ 訳
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

もりのあさ。のいちごつんで、どんぐりのこなでパンづくり。きのこのスープもできた。みんなでつくった、あさごはん。14ひきのあたらしい一日のはじまり…。〈受賞情報〉絵本にっぽん賞(第6回)
初版年月1983/07/01 分類児童 判型B5 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名いわむらかずお さく
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

でんしゃはガッタンふみきりカンカン。あれあれなんだかいいにおい。ねずみさんのまってるえきにチーズのろめんでんしゃがきました。
初版年月2017/02/01 分類児童 判型B5 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名三浦太郎 さく・え
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

男の子とお母さんとお父さんがお出かけしている間に、キッチンに小人たちがやって来た。ショベルカーやクレーン車など、働く車をたくさん使って、小人たちが作ったものは…。画面のすみずみまで楽しめる絵本。
初版年月2007/02/01 分類児童 判型A4 ページ数34 ジャンル外国文学小説 著者名なかがわちひろ 文 コヨセジュンジ 絵
1冊
1,500 税込1,650
10日以内出荷

読めばしぜんにからだが動く!家庭でも園でも大人気の「パンダたいそう」シリーズ!。「なりきりたいそうはじめるよ」チューリップ、バナナ、おにぎり、ひこうき……、何かになりきるのって、たのしいね!さあ、絵本を見ながら、パンダといっしょに、おもいっきり体をうごかそう!。
初版年月2016/10/01 分類児童 判型A4 ページ数36 ジャンル絵画彫刻 著者名いりやまさとし 作
1冊
1,000 税込1,100
8日以内出荷

今日はスーパーマーケットでお買い物。お母さんが目を放した隙に、お菓子ばっかりカゴに詰め込んだヒヨコたち。結局なんにも買ってもらえなかったけど、お母さんは夜ごはんにヒヨコたちの大好きな物を作ってくれた。
初版年月2003/12/01 分類児童 判型A4 ページ数28 ジャンル日本文学小説 著者名工藤ノリコ 作
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

くろくまくんがお部屋で遊んでいたら、むずむずもじもじしてきたよ。するとねこちゃんがスキップでらんらん、うさぎさんもぴょんぴょん、「おさきに~」。リズミカルに繰り返し読むうちに、トイレが楽しくなる絵本。
初版年月2014/11/01 分類児童 判型B5 ページ数24 ジャンル日本文学小説 著者名たかいよしかず さく・え
1冊
800 税込880
8日以内出荷

子どもは線路をつなげる遊びが大好き。どんどんつなげて、野原のまんなか、線路は続く。山があったら、川があったら、大きな池があったら…。リズミカルな文章とかわいいイラストで親子一緒に楽しめる絵本。
初版年月2003/10/01 分類児童 判型A4 ページ数32 ジャンル日本文学小説 著者名竹下文子 文 鈴木まもる 絵
1冊
1,400 税込1,540
8日以内出荷

学研教育出版ぼうしとったら
カウボーイやコックさんの帽子をとったら…。しかけをめくると、キャラクターのイメージに合ったものや、意外なものもあって、子どもは大喜び。「やさいさん」などに続く、いないいないばあ遊びのしかけ絵本。
初版年月2012/07/01 分類児童 判型B5 ページ数38 ジャンル教育 著者名tupera tupera さく
1冊
1,100 税込1,210
8日以内出荷

「お月さまと遊びたいな」と、モニカは手をいっぱいに伸ばしたが、お月さまには届かない。モニカに月をせがまれたパパは、長い梯子を上って…。長年愛されてきた大胆なしかけ絵本を、コンパクトな厚紙絵本に。
初版年月2006/10/01 分類児童 判型B6 ページ数42 ジャンル外国文学小説 著者名エリック・カ-ル さく 森比左志 やく
1冊
900 税込990
8日以内出荷

こわーいおにのおめん。かぶっているのだあれ…。きつねのおめんに、おにのおめん。おめんをとると、あれあれ。あっと驚くしかけが登場。赤ちゃんからみんなで楽しめるしかけ絵本。
初版年月2013/06/01 分類児童 判型A5変 ページ数28 ジャンル日本文学小説 著者名いしかわこうじ 作・絵
1冊
1,100 税込1,210
8日以内出荷

パパやママの質問に答えて「これ!」とゆびさし。「できた!」達成感で”地頭”がぐんぐん育つ、ゆびさしあそびの絵本です。
初版年月2017/12/01 分類児童 判型A5 ページ数24 ジャンル諸芸娯楽 著者名しみずだいすけ さく
1冊
900 税込990
8日以内出荷

いろいろな形に穴のあいたページをめくると、乗り物が次々と出てくる仕掛けの、カラフルで楽しい厚紙絵本。穴の形や色を見て、次に現れる乗り物が何かを問いかけながら、親子で楽しめるユニークな作品。
初版年月2006/05/01 分類児童 判型B6 ページ数32 ジャンル諸芸娯楽 著者名いしかわこうじ 作・絵
1冊
880 税込968
8日以内出荷

いろいろな形に穴のあいたページをめくると、動物が次々と出てくる仕掛けの、カラフルで楽しい厚紙絵本。穴の形や色を見て、次に現れる動物が何かを問いかけながら、親子で楽しめるユニークな作品。
初版年月2006/05/01 分類児童 判型B6 ページ数32 ジャンル諸芸娯楽 著者名いしかわこうじ 作・絵
1冊
880 税込968
8日以内出荷

ワニのわにわにはお風呂が大好き。じょろろーんとお湯につかり、おもちゃで遊び、ぷーぷーらららとあぶくをとばし、シャワーをマイクに歌も歌う。お風呂が大好きになる楽しい絵本。
初版年月2004/10/01 分類児童 判型A5変 ページ数24 ジャンル日本文学評論随筆その他 著者名小風さち ぶん 山口マオ え
1冊
900 税込990
8日以内出荷