仕様●大きさの呼び:1●汚染度:NAS1638-12級以内
最大流量(L/min)60
最高使用圧力(MPa)35
粘度(mm2/s)15~400
油温(℃)-15~70
コンパクト設計で、高圧・大容量です。
定格流量を増大、許容背圧をアップしました。
仕様【作動油汚染度】ISO1121812級(NAS1638-12級)以内
使用温度範囲(℃)-10~50
最大流量(L/min)60
最高使用圧力(MPa)25
保護等級IEC529 IP65
使用作動油ISO VG22、32、46
許容電圧範囲(V)定格電圧±10%
許容背圧(MPa[kgf/cm2])Tポート:16
使用粘度範囲(mm2/sec)15~400
関連資料(5.12MB) 電磁弁 方向制御弁中(0.7MB)
動作頻度(回/s)2以下
油温(℃)0~65
低電力ですのでPLC(プログラマブルロジックコントローラー)でダイレクト制御が可能です。
仕様【作動油汚染度】ISO1121812級(NAS1638-12級)以内
使用温度範囲(℃)-10~50
最大流量(L/min)60
最高使用圧力(MPa)10
保護等級IEC529 IP65
使用作動油ISO VG22、32、46
許容電圧範囲(V)定格電圧±10%
許容背圧(MPa[kgf/cm2])Tポート:10
使用粘度範囲(mm2/sec)15~400
関連資料(5.12MB) 電磁弁 方向制御弁中(0.7MB)
動作頻度(回/s)2以下
油温(℃)0~65
最大流量(L/min)60
最高使用圧力(MPa)35
圧力調整範囲(MPa)3.5~14
粘度(mm2/s)15~400
油温(℃)-15~+70
1個
¥21,980
税込¥24,178
6日以内出荷
仕様●大きさの呼び:1●汚染度:NAS1638-12級以内
最大流量(L/min)60
最高使用圧力(MPa)35
粘度(mm2/s)15~400
油温(℃)-15~70
クラッキング圧力に達するとチェック弁を押し開き、一方向のみに油を流します。また、外部からのパイロット圧力により、チェック弁を押し上げ逆方向に油を流すこともできます。
主弁が開く前に小チェック弁が開くデコンプレッション形もあります。
最高使用圧力(MPa)25
ねじの種類Rc
接続方式ねじ接続形
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
クラッキング圧力(MPa[kgf/cm2])0.2[2]
バルブ種類方向制御弁
クラッキング圧力に達するとチェック弁を押し開き、一方向のみに油を流します。また、外部からのパイロット圧力により、チェック弁を押し上げ逆方向に油を流すこともできます。
主弁が開く前に小チェック弁が開くデコンプレッション形もあります。
最高使用圧力(MPa)25
管接続口径3/8
ねじの種類Rc
接続方式ねじ接続形
使用流体石油系作動油/水・グリコール系作動油
バルブ種類方向制御弁
『すべて』には他にこんなカテゴリがあります
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。