高温・低温における流動性の変化が少ない高性能オイル。高温・低温における流動性の変化が少なく、特に流動点が-35℃で低温特性が優れています。また高温においても強い油膜をつくり摩耗防止性、焼付防止に優れています。分離、混合タイプの両方に使用できます。
用途2サイクル船外機専用オイル
ギヤケース内の各ギヤ類の異常摩耗、異常騒音の防止に効果を発揮します。
用途各種ギヤ類の異常磨耗・騒音の抑止に
動粘度 at40℃176.1、at100℃:16.75
引火点(℃)216
流動点(℃)-22.5
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数100
APIGL-4
SAE90
危険物の性状非水溶性
ギヤケース内の各ギヤ類の異常摩耗、異常騒音の防止に効果を発揮します。
用途ヤマハ船外機用
ベースオイル部分合成油
容量(mL)800
引火点(℃)216
流動点(℃)-22.5
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.8L
粘度指数100
APIGL-4
危険物の性状非水溶性
1本(800mL)
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
高温・低温における流動性の変化が少なく、特に流動点が-35℃で低温特性が優れています。また高温においても強い油膜をつくり摩耗防止性、焼付防止に優れています。
分離、混合タイプの両方に使用できます。
オイルの減りが少なく、燃費も向上します。自動車用オイルをベースに、マリンの過酷な使用状況(高い油温、高回転、塩水等)に合わせてマリン用に開発したオイルです。清浄性、耐磨耗性、高温酸化安定性、せん断性に対して非常に優れた性能を発揮します。
用途ヤマハ船外機、マリンジェットの4ストロークエンジン用
ベースオイル鉱物油
APISL
SAE10W-30
NMMA(アメリカ舟艇製造社協会)のマリンオイル認定規格FC-Wを取得した船外機専用のオイルです。その基準は、海上での過酷な使用条件を想定し、非常に高い性能を要求されています。
船外機4ストロークガソリンエンジン用に性能を高いレベルで維持・発揮させるために開発した高品質な最高グレードのオイルです。
清浄性、耐摩耗性、高温酸化安定、せん断安定性に優れ粘度変化が少なく、さらに省燃費性にも優れた性能を発揮します。
SAE5W-30
ベースオイル100%化学合成油
APISL
ベースオイルに部分化学合成油を使用しており、しっかりとエンジンを保護します。酸化安定性に優れ、耐腐食性能に優れています。MOTUL独自の技術により開発されたアウトボード専用エンジンオイルは、NMMA(National Marine Manufactures Associatio)FC-W規格を取得しており、API(アメリカ石油協会)規格ではSLに相当します。SAE粘度はスズキ アウトボートエンジン指定の10W40となっています。専用プラボトルを使用しているため塩害に強く、使用途中のボトルもスクリューキャップで保管できます。
規格API:SL相当
粘度(SAE)10W40
1本(1L)
¥1,998
税込¥2,198
6日以内出荷
こんなお得な商品も!

2サイクルエンジンオイル バイク用 汎用 FD規格
モノタロウ
¥749
税込¥824
低温流動性にすぐれ、耐熱・耐磨耗性がよく過酷な運転にも充分耐えるスモークレスオイル
用途高性能スーパースポーツからスクーターまで、あらゆる走行タイプに
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
全メーカー対応小型4サイクル2輪車専用スタンダードオイル。国産車、外車を問わず全メーカーに使用可能。素早い始動性に加え、ストップ&ゴーを多用する街乗りでも軽快なライディングを実現します。優れた清浄性により、エンジン内部をクリーンに保ち、エンジンが本来持つ性能を長期間維持します。快適な街乗りをサポートするカストロールのスタンダードオイルです。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
JASO規格MA
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
マリンの過酷な使用状況(高い油温、高回転、塩水)にあわせてマリン用に開発したオイルです。清浄性・耐摩耗性・高温酸化安定性・せん断性に対して非常に優れた性能を発揮します。
用途4ストローク船外機、ウェーブランナー専用オイル
APISL
SAE5W-30
耐熱性、耐焼付性が一段と優れた2サイクルガソリン船外機専用油です。
色赤色
引火点(℃)92
流動点(℃)-32.5
動粘度(mm2/s)80.34(40℃)、10.88(100℃)
粘度指数122
ベースオイル鉱物油
JASO規格FBクラス
密度(g/cm3 at15℃)0.8814
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量1L
危険物の性状非水溶性
1個(1L)
¥1,498
税込¥1,648
4日以内出荷
熱および酸化に対し優れた安定性を有し、また優れた清浄分散性によりエンジンのトラブルを防止し、エンジンの寿命を延ばします。
湿式クラッチを装備したエンジンには、クラッチオイルとしても充分な性能を有しています。
APIサービス分類CF級相当の品質を有しています。
適合範囲エンジン
外観褐色液体
ギヤケース内の各ギヤ類の異常摩擦、異常騒音の防止に効果を発揮します。
用途船外機ギヤーケース専用ハイポイドオイル
グレードGL-4
SAE#90
スズキ船外機純正ハイポイドギヤオイル。注入ノズル付き。
容量(mL)400
内容量(mL)400
グレードGL-5
粘度#90
1本(400mL)
¥849
税込¥934
6日以内出荷
シグマ2サイクルエンジンオイルは、エンジンの潤滑方式が分離又は混合潤滑のいかんを問わず、オートバイ、スクーター、小型乗用車及びその他の2サイクルエンジンに使用して、すぐれた潤滑性を発揮するスモークレスタイプの汎用型2サイクルエンジンオイルです。
用途分離・混合給油両用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
スズキ船外機純正耐水グリース。
容量(mL)800
内容量(mL)800
グレードGL-5
粘度#90
1本(800mL)
¥1,498
税込¥1,648
欠品中
船外機エンジン専用にブレンドしたFC-W規格相当の部分合成油です。特別な添加剤を使用し、酸化安定性と油膜保持性を高次元で両立。スズキ船外機のエンジン性能を最大限に引き出し、その性能を維持します。
規格API:SL相当
粘度(SAE)10W40
1本(20L)
¥39,980
税込¥43,978
5日以内出荷
ベースオイルに部分化学合成油を使用しており、しっかりとエンジンを保護します。酸化安定性に優れ、耐腐食性能に優れています。MOTUL独自の技術により開発されたアウトボード専用エンジンオイルは、NMMA(National Marine Manufactures Associatio)FC-W規格を取得しており、API(アメリカ石油協会)規格ではSLに相当します。
規格API:SL相当
粘度(SAE)10W40
1本(5L)
¥9,998
税込¥10,998
6日以内出荷
始動性の良さと高いエンジン保護性能を実現しかつ、排気ガスが少なくなるように製造されたMade in Japanの高品質エンジンオイルです。粘度も適正なので低温でも流動性を失うことはなく快適なエンジンの働きを維持します。また本オイルは通常の2サイクル混合用としても、ご使用可能です。その場合は25:1の混合比率でご使用お願いします。JASO M 345適合品。
用途ヤマハ車をはじめホンダ車・スズキ車の2サイクル2輪車にお勧めです。
ベースオイル半合成油
成分鉱油、合成油基油、希釈油、添加剤及びオイルカラー
規格JASO FD
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)40℃:47.96100℃:7.272
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量1L
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
1本(1L)
¥749
税込¥824
当日出荷
スズキ船外機純正ハイポイドギヤオイル。注入ノズル付き。
規格API:SL相当
粘度(SAE)10W40
1本(20L)
¥36,980
税込¥40,678
5日以内出荷
船外機エンジン専用にブレンドしたFC-W規格相当の部分合成油です。特別な添加剤を使用し、酸化安定性と油膜保持性を高次元で両立。スズキ船外機のエンジン性能を最大限に引き出し、その性能を維持します。
規格API:SL相当
粘度(SAE)10W40
2サイクル船外機のための専用オイルで、船外機の性能をフルに発揮させます。
トラブルの原因となる燃焼室内の汚れを抑える優れた清浄性をもっています。
ピストンヘッド、およびシリンダーヘッドなどの沈積物が少ないので、これらの沈積物に起因するトラブル、例えば圧縮比の増加、ピストン過熱、表面着火による異常燃焼などを防止します。
過酷な長時間走行でも抜群の潤滑性能を発揮します。
点火プラグを汚すことがありません。失火を防止し、同時にプラグの寿命も大幅に延ばします。
アウトボードエンジンにおいては、使用条件から水分の混入は避けられず、また、これが吹き抜けガス中の酸化物とあいまって、ベアリングの腐食が問題となることがあります。アウトボードでは、この点でも全く問題のないことが確認されています。
混合潤滑方式(予めガソリンとオイルを混合)でご使用の場合には、ガソリン/オイルの混合比は25~30/1を推奨します。
引火点(℃)164
流動点(℃)-32.5
動粘度(mm2/s)59.2(40℃)、8.34(100℃)
粘度指数111
酸価(mgKOH/g)0.98
<シンプルかつスタイリッシュなデザイン>新設計されたトップ/ボトムカウルと前後の大型ハンドルは、造形美と扱いやすさを高次元で両立しました。 <大型キャリングハンドル>持ち運びはもちろんのこと、ボートへの取り付けや取り外しが容易になりました。 <3方向保管>新デザインにより、一時保管の際はオイル漏れを気にすることなく、3方向の横置きが可能になりました。 <防振構造>エンジンの振動が運転者や船体に伝わるのを防ぐために、大型の防振ゴムを配置。振動の少ない快適な航走を実現しました。 <インテグラルタンク>船外機の内部に燃料タンクを備えているため、本体をボートにセットするだけで出航準備OK!気軽にマリンライフを楽しめます。 <水中排気>水中に排気することで静粛性に優れた走りを実現しました。
用途マリンライフを軽快に楽しめる「エントリーモデル」。 免許不要で、楽しさいっぱいの2馬力エンジン。余裕のある排気量で、1クラス上の扱いやすさ。乗用車のトランクにもコンパクトに収まります。船外機本体が360°フル回転。小回りが利き、ミニボートの魅力を引き立てます。
仕様ギアシフト:前進-中立、最大使用回転範囲(rpm):4500~5500
減速比2.15(13:28)
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量(L)インテグラル1.0
コントロールティラーハンドル
エンジン形式4ストローク 単気筒
始動方式マニュアルスタータ
プロペラ設定範囲(”):4.5-7
最大出力(kW)1.47(2PS)
使用スパークプラグ:DCPR6E
オイル量(L)ギアオイル:0.18
エンジンオイル量(L)0.3
排気量(cc)86
推奨エンジンオイル純正4ストロークエンジンオイルもしくはAPI分類SH,SJ,SL,SM級のSAE10W-30/40
コスモマリン 3010・4010は精選された原油から高度に精製した高級パラフィン系鉱油に清浄分散剤、酸化防止剤、油性向上剤など各種の添加剤を配合した高級潤滑油です。
引火点(℃)262
流動点(℃)-12.5
動粘度(mm2/s)100℃:10.90、40℃:94.60
粘度指数99
密度(g/cm3 at15℃)0.892
色(ASTM)L1.5
塩基価(mgKOH/g)10
1缶(20L)
¥10,980
税込¥12,078
3日以内出荷
1個
¥1,798
税込¥1,978
4日以内出荷
関連キーワード